ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙
日々の事を自然体で綴ってみたい。
山間の小高い霊園まで 父母へ会いに ツワブキが迎えてくれました
2020年11月14日
|
雑感
お天気が続きます ぼんやり時間を過ごすのも もったいない
「あ~た墓参りに行きましょう」 「いいよ」
途中 山路の紅葉を確かめながら 父母の眠る霊園へ
父ちゃん 母ちゃんへご挨拶 「今年はコロナ禍で出不精でごめんね」
墓をなでながら お参りでした
今年の課題が1つ1つ済んでいくのが 年の瀬に迫る心境です
霊園の みごとな ツワブキの花
病院行もなし 今日は ゆっくり致しましょう
佳き日暮らしを 失礼致します
コメント (4)
«
晩秋 味噌汁1杯に有難いと...
|
トップ
|
吉祥草 絵手紙皇帝ダリア ...
»
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
何よりでしたね
(
fuyou
)
2020-11-14 10:27:33
お母ちゃんの徒然さま
今年はコロナ禍の影響で電車で小旅行の我が家の墓参り困っています
お母ちゃんの徒然さまご夫婦でお出かけ何よりでしたね ご先祖さまお喜びでこころすっきりですね
晩秋の良いお天気です
つわぶきも明るくきれいに咲いていますね
今日も佳き日でありますように
返信する
fuyouさんへ
(
お母ちゃんの徒然
)
2020-11-14 13:33:03
日々穏やかに暮れている 昨今です
fuyouさんの
新しい楽しみのお庭 出来上がりつつありますね (*'▽')
お花の時期になりますと fuyouさんの想いのお庭へと四季を彩ることでしょう
fuyouさんあまり根を詰められません様に
冷たい風に当たらないようにご自愛くださいませ
返信する
穏やかな日々に乾杯
(
かみさん
)
2020-11-14 19:40:02
秋空の下、ご主人様とお墓参りをされたそうで何よりです。
澄んだ空やつわぶきの写真を拝見して穏やかさが伝わってきました。
ご夫婦仲良く健康でいられることに感謝ですね。
私も何だかんだと言いながらも夫が生きているだけで良しと思っています。
手は掛かりますが居なくなった時の事は考えたくないです。
今日も一日無事に過ごせたと感謝する日々です。
返信する
かみさんへ
(
お母ちゃんの徒然
)
2020-11-15 08:31:54
お早うございます
私共夫婦 仲が良いんだか 悪いんだか 半世紀ほどになります
バカップルを認めています
時には私の下僕になり 時には親分になり日々暮れております
下僕も 親分もいないと寂しいですよ (*'▽')
かみさんのおっしゃるように
>私も何だかんだと言いながらも夫が生きているだけで良しと思っています
ほとんどの御夫婦の皆様も長年の夫婦生活の積み重ねに 主が生き長らえてくれることを望みますよね
長年の夫婦のプロセスは 生きてくれているだけの支えなんですね
主人に何かあったら 私なんか腑抜けになって
「あ~た」なんて喧嘩のレクレーションも出来ませんものね
これはかみさん同様長年の愛情の積み重ねでしょう
かみさん 日々の介護にお疲れ心配する事多々ですが
息子さんもいらっしやいます 協力してもらって かみさんが軽減されますように
かみさん自身の体調も気配りくださいネ
失礼致します
コメント有難うございました
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
晩秋 味噌汁1杯に有難いと...
吉祥草 絵手紙皇帝ダリア ...
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
四季の散策に癒されています。
最新記事
8月カレンダー金子みすゞさん 息子の話してくれる事が幼い思い出
オグルマ(尾車) ケセラセラ
2か月に一度の病院行の日でした
ヨメナ この暑いのに大変と我が身の姿のように感じる
蓮と鶏 金子みすゞさん7月カレンダー いきなり夏の酷暑スタート
>> もっと見る
文字サイズ変更
小
標準
大
カテゴリー
山
(5)
雑感
(561)
DVD.映画
(0)
旅行
(0)
ログイン
編集画面にログイン
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
ブックマーク
髭爺さんのお散歩日記 2
髭さんの植物満載のブログ
yanの気まぐれ山雑記
丁寧な山の報告です。
とこちゃんの山歩き
山野草に詳しい
駅前糸脈
いろんなお話のDr
行雲流水の如くに
北海道より発信
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
今年はコロナ禍の影響で電車で小旅行の我が家の墓参り困っています
お母ちゃんの徒然さまご夫婦でお出かけ何よりでしたね ご先祖さまお喜びでこころすっきりですね
晩秋の良いお天気です
つわぶきも明るくきれいに咲いていますね
今日も佳き日でありますように
日々穏やかに暮れている 昨今です
fuyouさんの
新しい楽しみのお庭 出来上がりつつありますね (*'▽')
お花の時期になりますと fuyouさんの想いのお庭へと四季を彩ることでしょう
fuyouさんあまり根を詰められません様に
冷たい風に当たらないようにご自愛くださいませ
澄んだ空やつわぶきの写真を拝見して穏やかさが伝わってきました。
ご夫婦仲良く健康でいられることに感謝ですね。
私も何だかんだと言いながらも夫が生きているだけで良しと思っています。
手は掛かりますが居なくなった時の事は考えたくないです。
今日も一日無事に過ごせたと感謝する日々です。
お早うございます
私共夫婦 仲が良いんだか 悪いんだか 半世紀ほどになります
バカップルを認めています
時には私の下僕になり 時には親分になり日々暮れております
下僕も 親分もいないと寂しいですよ (*'▽')
かみさんのおっしゃるように
>私も何だかんだと言いながらも夫が生きているだけで良しと思っています
ほとんどの御夫婦の皆様も長年の夫婦生活の積み重ねに 主が生き長らえてくれることを望みますよね
長年の夫婦のプロセスは 生きてくれているだけの支えなんですね
主人に何かあったら 私なんか腑抜けになって
「あ~た」なんて喧嘩のレクレーションも出来ませんものね
これはかみさん同様長年の愛情の積み重ねでしょう
かみさん 日々の介護にお疲れ心配する事多々ですが
息子さんもいらっしやいます 協力してもらって かみさんが軽減されますように
かみさん自身の体調も気配りくださいネ
失礼致します
コメント有難うございました