goo blog サービス終了のお知らせ 

がいしょく日誌。

読んで字のごとし。外食日誌

再訪3:「自家焙煎珈琲屋 珈琲茶館OB 吉川店」(吉川)

2017-11-14 19:56:16 | 吉川市


がいしょく日誌。
再訪3:「自家焙煎珈琲屋 珈琲茶館OB 吉川店」(吉川)ホットケーキセット


今日は一日の締めを駅前の駅そばでちょい呑みで締めようとした。

しかし、だ。
今日の気分は【ちょい呑み】じゃなかった。駅そばでビールに唐揚げで締める。たまにはいいが、全体的に貧相だよね。

けど、これを喫茶店に変えてみると? 自宅近くの「OB」ならケーキセットが500円だ。しかも、サービス券があるから432円だ。
試してみるか。

ということで、自宅近くの「自家焙煎珈琲屋 珈琲茶館OB 吉川店」。





スタバにはないこの佇まいが好きだ。

中に入る。
今日もまた違う20代の女性店員。喫煙エリアに行くと、ポツポツと何人かいる。

この間はチョコレートケーキでアイスコーヒーのケーキセットだったが、今日はホットケーキでブレンドコーヒーのケーキセットにしてみた。


ちょっとしてホットケーキセット配膳。



え?
ブレンドコーヒーがそこそこ大きいわりにホットケーキが小さくないかな?

それでもめげずに、アイスと生クリームを乗せて、黒蜜をかけて、王道のパンケーキ。



パンケーキを一口。

うん、そこそこの美味さ。
パンケーキにアイスと生クリームを乗せたらやはり「美味い」という単語しかでないよ。

良かった~~寂しいちょい呑みじゃなくて。

サイゼリヤでパスタとワインというのもちょっと考えたが、このパンケーキにがぶ飲みブレンドコーヒーのようなプチ幸福感は生み出せないよ。

しかもジャズをBGMに。ジャズの街吉川らしいかな? それは勝手か。

まあ、この店も喫煙・禁煙エリア分けは一応あるけど、どちらも同じぐらいゆったりスペース。全面禁煙のスタバではもちろん、TULLY'Sの喫煙スペースなんかも狭いし、DOUTORもちょっと押し込められ感があるよね。ゆったりスペースでジャズをバックに煙草を燻らせてがぶ飲みコーヒー。



こんな一日の締めもいいんじゃないかな?


総合:★★★★
ブレンドコーヒー:★★★★
ホットケーキ:★★★★
まったり度:★★★★★
雰囲気:★★★★
アクセス(駅から):★★
アクセス(自宅):★★★★
リーズナブル:★★★★


最新の画像もっと見る

コメントを投稿