のまゆ

開店休業

'HUAWEI Band6'を購入して4ヶ月使ってみた

2021年11月28日 21時00分00秒 | PC・携帯・家電
HUAWEIのBand6を購入して4ヶ月くらい使ってみました。

HUAWEI Band 6
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/band6/


PayPayモールのJoshinで購入。PayPay還元等で実質6,000円位(7月下旬時点)でした。パッケージにシールが貼ってあったりして平行輸入盤っぽい雰囲気(注:国内正規品です)。


内容物は本体・マグネット充電ケーブル、クイックスタートガイド。


スマホとペアリングして利用します。


腕につけるとこんな感じ。ウォッチフェイスはスマホのアプリから選択可能で、数えられないくらいのウォッチフェイスがあります。画像は無料の。無料の物だけでも100以上ありそうな感じ。個人的にはデジタル+秒数表示が必須なので画像のを初期は使っていましたが、今は他の使ってます。ここ数ヶ月は月末になると有料のウォッチフェイスが30%引きになるセールをやっています。有料といっても70円~400円くらいの物がほとんどなので、30%引きといってもそこまでの金額差は無いですね。


良かった点
・常時心拍、SpO2(血中酸素)の測定ができる
・電池持ちが良い(睡眠測定を利用しても10日程度、日中のみの利用なら2週間以上持つ)
・コンパクトなので邪魔にならない


微妙な点
・体温測定はできない(中国で発売されているProモデルは体温測定可能)
・ベルトの耐久性が微妙
・画面タップで画面点灯機能が無い


概ね満足ですが、体温測定があると便利なのでProモデルが安くなる(または国内販売される)頃に買い換えるかも。シリコンベルトは耐久性がちょっとという感じで1年くらいで交換が必要になりそうな予感。


スマートウォッチ系は、何本か買っては不満があり買い換えという流れだったのですが、暫くこのBand6で落ち着けそうです。個人的には安いモデルで十分(時計+健康管理系+簡単な通知)なのですが、どのスマートウォッチを購入するか迷っている人はリンゴマークのところの買っておけば良いんじゃないですかね。使ったことないけどw

この価格帯のスマートバンドはXiaomiとHUAWEIのどちらかを選択しておけば間違いはない感じっぽいです。自分がHUAWEIを選んだのは、XiaomiのBand6は電池持ちの評判が悪すぎた為。5まではXiaomiの方が売れ筋だったようですが、Xiaomiのバンド6は画面の大型化や新機能などちょっと頑張り過ぎちゃって省エネ性能が微妙になってしまった感じですかね。来年に出るであろう7世代は、また違った流れになるかもしれません。





次回更新は12月11日12月19日頃の予定です。


コメントを投稿