新聞などで報道されていた、ホンダのF1復帰が公式に発表されました。
*画像の著作権はimpressに帰属します
【プレスリリース】FIA フォーミュラ・ワン世界選手権 参戦について
http://www.honda.co.jp/news/2013/c130516.html
2008年に電撃的(といえば聞こえがよいですが、逃げるようにといった感じでした。)にF1の世界から撤退したホンダが、2015年シーズンから復帰することが決定しました。日本人として日本のメーカーがF1の根幹部分に関わるというのはやはり嬉しいですね。
今回はチーム全体を運営するのではなく、マクラーレンとのジョイントでの参戦となります。マクラーレン・ホンダと言えば、日本でF1ブームが起きた1990年前後にセナ&プロストがドライブし大活躍したチームで、名前を聞くだけで懐かしいですし強そうな感じがします。
2014年から変更されるエンジンレギュレーション(V8 2.4L→V6 1.6Lターボ)が今回の参戦を後押ししています。ホンダの会見ではエンジンのレギュレーション変更により市販車へ技術的に応用できる部分が多いと考えられるからと言うこと。エンジン+ERSユニットの開発と言うことですから、素人目にはハイブリッド技術など応用できる部分が多そうです。また、2015年と言えばバブルの頃に一世を風靡したスポーツカーのNSXが復活すると言われています。スポーツカーの販売において、モータースポーツの最高峰であるF1が寄与する部分も多いのではないでしょうか。
今回の発表ではマクラーレン・ホンダとして2015年に参戦するということだけでしたが、参戦するからには勝利を手に入れて欲しいですね。その為にホンダは素晴らしいエンジンを開発する、マクラーレンは素晴らしいドライバーを起用するのが必須だと思います。チームの状況から考えて日本人ドライバーをごり押しすることはないと思いますが、本当の意味でのWCクラスドライバーが欲しいですね。2015年時点での年齢を考えると、アロンソ・ハミルトン・ベッテルが欲しいところですがベッテル以外は契約があるのが厳しいところです。
少しだけ気になるのは、エンジン開発のレギュレーション。現在はエンジン開発が凍結(細かい変更はFIA承認の元可能)ですから、他エンジンメーカーより1年遅い2015年にいきなり参入というのは意外と厳しい感じもするんですよね。可能であるならば、2014年からどこかのチームにエンジン供給(ホンダバッチでなく無限でもアキュラでも何でも良いので)して、データや経験を積んだ方が良いのではないかと心配になります。
何はともあれ復活は喜ばしいことです。第3期のようにガッカリだけを与えるのではなく、F1ファンに第2期のような感動を与えて欲しいです。
F1グランプリニュース
5/17 21:00-22:30(NEXT) #4 スペインGP
ホンダ関連の話も出ると思います。
わりとどうでも良いマシンカラーの話
個人的にはマルボロカラー希望ですが、タバコ広告・権利問題・マクラーレンの意向から、マクラーレンの伝統カラーであるオレンジになるのではないでしょうか。
*画像の著作権はimpressに帰属します
【プレスリリース】FIA フォーミュラ・ワン世界選手権 参戦について
http://www.honda.co.jp/news/2013/c130516.html
2008年に電撃的(といえば聞こえがよいですが、逃げるようにといった感じでした。)にF1の世界から撤退したホンダが、2015年シーズンから復帰することが決定しました。日本人として日本のメーカーがF1の根幹部分に関わるというのはやはり嬉しいですね。
今回はチーム全体を運営するのではなく、マクラーレンとのジョイントでの参戦となります。マクラーレン・ホンダと言えば、日本でF1ブームが起きた1990年前後にセナ&プロストがドライブし大活躍したチームで、名前を聞くだけで懐かしいですし強そうな感じがします。
2014年から変更されるエンジンレギュレーション(V8 2.4L→V6 1.6Lターボ)が今回の参戦を後押ししています。ホンダの会見ではエンジンのレギュレーション変更により市販車へ技術的に応用できる部分が多いと考えられるからと言うこと。エンジン+ERSユニットの開発と言うことですから、素人目にはハイブリッド技術など応用できる部分が多そうです。また、2015年と言えばバブルの頃に一世を風靡したスポーツカーのNSXが復活すると言われています。スポーツカーの販売において、モータースポーツの最高峰であるF1が寄与する部分も多いのではないでしょうか。
今回の発表ではマクラーレン・ホンダとして2015年に参戦するということだけでしたが、参戦するからには勝利を手に入れて欲しいですね。その為にホンダは素晴らしいエンジンを開発する、マクラーレンは素晴らしいドライバーを起用するのが必須だと思います。チームの状況から考えて日本人ドライバーをごり押しすることはないと思いますが、本当の意味でのWCクラスドライバーが欲しいですね。2015年時点での年齢を考えると、アロンソ・ハミルトン・ベッテルが欲しいところですがベッテル以外は契約があるのが厳しいところです。
少しだけ気になるのは、エンジン開発のレギュレーション。現在はエンジン開発が凍結(細かい変更はFIA承認の元可能)ですから、他エンジンメーカーより1年遅い2015年にいきなり参入というのは意外と厳しい感じもするんですよね。可能であるならば、2014年からどこかのチームにエンジン供給(ホンダバッチでなく無限でもアキュラでも何でも良いので)して、データや経験を積んだ方が良いのではないかと心配になります。
何はともあれ復活は喜ばしいことです。第3期のようにガッカリだけを与えるのではなく、F1ファンに第2期のような感動を与えて欲しいです。
F1グランプリニュース
5/17 21:00-22:30(NEXT) #4 スペインGP
ホンダ関連の話も出ると思います。
わりとどうでも良いマシンカラーの話
個人的にはマルボロカラー希望ですが、タバコ広告・権利問題・マクラーレンの意向から、マクラーレンの伝統カラーであるオレンジになるのではないでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます