のまゆ

開店休業

西九州新幹線開業旅行~その4・車庫のある駅大村車両基地駅・蚊帳の外佐世保駅訪問~

2022年10月22日 22時00分00秒 | 2022年秋西九州新幹線開業
ホテルで少し休憩して後半戦スタートです。


長崎市内は雨模様。ブルーインパルス・新幹線開業・夕方の買い物時間帯ということで駅周辺は渋滞していました。


長崎1441→嬉野温泉1506 幹2036Gかもめ36号武雄温泉行 Y2


この後の乗り継ぎを考えると、寄り道する余裕があったので嬉野温泉駅に再訪。


完全に雨ですね。


駅前は最初で最後の賑わいな様相・・・


新幹線各駅の自動販売機の何台かはN700Sかもめラッピングがされていました。


嬉野温泉駅東口には200台規模の無料駐車場が整備されています。本数こそ他駅に劣りますが、博多駅まで最速1時間少々、県庁所在地の佐賀へは30分少々で行けるので、駅周辺の住民にとってはとても便利になったのではないでしょうか。


嬉野温泉1532→新大村1540 幹4085Gかもめ85号長崎行 Y2
続いて隣駅の新大村駅へ向かいます。


80番台の臨時列車ということもあり自由席もガラガラでした。


自由席の様子
シートは東海道新幹線のN700Sと同じでシートモケットが異なります。床材はおしゃれな感じですね。


デッキの広告掲示スペースにはN700Sかもめの様々なイラストポスターが掲示されていました。

新大村駅で在来線に乗り換えます。新大村駅の在来線乗換は新幹線改札口をまっすぐ進み自動ドアをでて右側にホームがあります。ホーム向かいには公衆トイレが設置されています。


在来線新大村駅は無人駅扱いとなります。きっぷはホーム上の券売機で購入できます。新幹線改札横の券売機では購入できませんのでご注意を。


SUGOCA(全国共通交通系IC)の長崎エリアに属しており、北は竹松駅、南は長崎駅(新線・旧線両方とも)までがICカード利用可能エリアです。


新大村1552→大村車両基地1557 区4238Dシーサイドライナー佐世保行
シーサイドライナーが新型車両YC1による運行になって時間がたちましたが、大村湾の海岸線区間でロングシートは観光客的には微妙ですね。



大村車両基地駅
新幹線大村車両基地横に設置され9月23日に開業しました。


駅舎は木材をふんだんに使用した温かみのある開放的なつくりです。駅舎早岐方の外に公衆トイレがあります。


新幹線の大村車両基地は1段高い位置に設置されていて駅から車両を見ることは出来ません。


大村車両基地1605→諫早1627 区4235Dシーサイドライナー長崎行


ワンマンなので整理券を取ります。


次の乗換は新大村駅でもよいのですが、諫早駅でも同じ列車に乗り換えが可能なので諫早駅まできました。


開業記念乗車券まだ売ってた・・・


諫早駅の武雄温泉方は坂を下って入線してくる感じが東海道新幹線の豊橋駅みたいな感じ。


諫早1652→武雄温泉1710 幹4044Gかもめ44号 Y4


武雄温泉駅で佐世保方面特急列車に乗り換えます。


武雄温泉1720→佐世保1809 特4043HRみどり43号 SM11
佐世保方面特急列車はみどり(リレーかもめ)でしたので新幹線改札口側のホームから乗車です。要するに新幹線からならホーム対面乗換が可能です。


車両側面のリレーかもめ表記は武雄温泉駅出発後もそのままでした。


佐世保駅
西九州新幹線整備のきっかけとなったとされる佐世保。残念ながら佐世保市周辺を新幹線が通ることはありませんでした。みどり号に20年超落ちの新型車(過去にも投入実績あり)が入ったのはよかったことかもしれませんが、高速化工事したはずなのに所要時間が延びてる列車が多数散見されたりと完全に貧乏くじ引かされたエリアではないでしょうか。なお、駅舎横のテントは新幹線開業イベントかと思ったら無料PCR検査場でした。

佐世保は新幹線開業関連で何かやってるかなというのを確認しに来ただけですので、何もやっていないのなら特に何もせず長崎へ戻ります。


佐世保1909→武雄温泉1951 特4054HRみどり40号 SM11


こちらも(リレーかもめ)なので武雄温泉駅では新幹線側到着で新幹線とはホーム対面乗換となります。


武雄温泉2002→長崎2026 幹2053Gかもめ53号長崎行 Y2
諫早駅のみに停車の最速達列車です。事前の鉄道系TV番組では側面のかもめ表示が黄色(のぞみ色)・赤(ひかり色)・青(こだま色)の3種類が用意されているとのことでしたが、各駅停車=青、1駅でも通過あり=赤で統一されています。諫早駅通過列車が設定されれば黄色表示がされるかもしれませんね。

N700Sかもめ仕様車内の様子

指定席
指定席は800系と同じ座席でしょうか。九州新幹線直通仕様N700系の指定席の方が重厚感があり掛け心地もよい気がします。もっとも30分程度ですからこの座席でも不満は全くありません。テーブルは中央肘掛け部分にインアームテーブルがあります。


3号車指定席には車椅子スペースがあります。


自由席は前述の通り東海道新幹線N700S系の色違いです。


長崎駅に到着
佐世保駅から長崎駅まで1時間17分(武雄温泉駅11分乗換)でした。大村線経由では2時間程度かかりますから武雄温泉駅での乗換がスムーズでお金より時間が重要ならこのルートは一考の余地ありです。佐世保→(在来線1時間)→新大村→(新幹線15分)→長崎という乗り継ぎもありますが、西九州新幹線は博多方面との直通以外乗り継ぎは考慮されていませんので、佐世保と長崎の移動で武雄温泉経由・新大村駅経由とも現実的な乗り継ぎは限られるのではないでしょうか。
*高速バス(1時間25分~1時間40分)を使うのが時間的にも金銭的にもメリットが大きそうな区間ではありますけどね。


つづきます


コメントを投稿