川崎駅北口を出たトコロにある神座… 時々はアサゴハンで雑炊をいただくという邪道式の使い方をするのですが、珍しくランチをいただきましたのは季節メニュー狙い=牛とろ玉ラーメン=であります。 セーカクには『冷たい牛とろ玉ラーメン』ですが、麵大盛りにもせず&肉増しにもせず、並盛のママにして餃子セット(白飯+餃子)を添えております。

コチラの構成ですが、冷たいしょうゆベースのスープに浸した麺の上に甘辛い牛肉のしぐれ煮や葱と海苔、そして北海道は十勝産の山芋とろろを載せ、仕上げには卵黄が落とされています。

餃子はフニャ感アリ=パリ感ナシというヤツです。 まっ、たっぷりの牛肉も載っていますから白飯のヲカズが不足するというコトはありません。


ニラ漬けを散らしたり、餃子と白飯で遊んだり… 白飯が白くないように見えるのは気のせいなのか、腕のせいなのか?


しかし、コチラでは雑炊以外にも冷しラーメンとかざるラーメンとか、変則式のモノばかりいただいておりますねぇ… ちなみに、今年はざるラーメンの提供はなく、代わりに本メニューが登場したので、気持ち式にはざる中華シリーズの延長線上にある記事なのです (笑)
どうとんぼり神座 アトレ川崎店 (ラーメン / 川崎駅、京急川崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3