goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

界隈・吉野家 で 親子丼

昨日の記事でから揚げ親子丼を上げたトコロ…
* から揚げ親子丼と同時発売の親子丼を取り上げないのはいかがなものか?
* 吉野家で1000円超えが当たり前かのように書くのはいかがなものか?
などの指摘は… なかったのですが、とりあえず上げときましょう (笑)

ということで、親子丼並盛に味噌汁単品を添えています。


親子丼自体が牛丼と比べるとマアマア高いのですが、具材も充実しているのでヨシとしましょう。 お新香はつけませんでしたが、紅ショウガを多めに盛るコトはいたしません。


ソレナリに鶏肉の量もありますし、玉子も半熟感が残っているのでワシワシと食べるとすくなからず幸せ感を味わうことができます。 ということで、昨日の1200円超えと比べると半分といってもヨイ料金で収まっています。

 

別に安くあげようというつもりではなく、単純に食欲が薄かっただけなのですが、ちょっとした対比ができたかと思います。 まあ、だからナニ? というトコロでありますが、まあまあ… ご参考ということでねぇ…

ちなみに、ケッコー混みあっている中、右隣りは唐揚げ定食で白飯大盛りをお代わりしている恰幅サンだったり、左隣りは牛丼特盛に生卵のみを添えたキリっとしたネイサンだったりという中、並盛のワシは軽く圧倒されてのヒルゴハンでありました。

吉野家 京急川崎店牛丼 / 京急川崎駅川崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ヌシさん、

行き過ぎ感や急ぎすぎ感はありますが、世の中が世界標準の適正価格化に向けて動いているのだと思います。
ビジョンを持ってアベさんが蒔いた種が、ビジョンのないトップの時代に花が咲いてしまい、とっ散らかっているトコロかと思います。
とも2
ぶらくりサン、

今回の組み合わせは、安くも頼組めるということを目指しました。
吉野家における王道セット=牛丼の大盛りに玉子と味噌汁、お新香も付けるとオーバー1000円ですからね =⁠_⁠=
小径のヌシ(^-^)
* 吉野家で1000円超えが・・・
適正価格なのでしょうがファストフード系でも高くなりましたよねぇ
ぶらくり佐藤
おお、やっと安心価格が出ましたね。
そうですよ、このくらいで美味しくいただけるのが「吉野家」の魅力だと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「チェーン店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事