野村いくよの最新情報

日々の活動を簡単に報告します。

中国蘇州の旅

2012年10月30日 | プライベート

大変遅くなりましたが、10月の中国の旅報告させていただきます。

本当に行けるのかな? という不安感がありましたが、中国も国慶節に入り、反日デモも収束している様子、ということで、私たちの旅行は決行されました。

9月30日~10月7日は国慶節で、中国は長い休みとなりました。中華人民共和国建国63周年です。
蘇州大学もお休みということですね。私たちは、10月6日~9日に中国蘇州を訪問しました。
蘇州大学と交流する大阪府教職員の会に私も会員となっていますが、その会として、友人のFご夫妻が昨年の9月から蘇州大学日本語学科で日本語を教えておられます。任期は2年間です。
2年目に入ったころに激励に訪問することにしていたのです。
尖閣諸島問題等で、いい状況ではありませんでしたが、領土問題は国家間の問題で、蘇州大学と交流する会としては、関係なく交流をしっかりと行っていくこと、民間から日中友好をすすめていこう!ということです。

東呉飯店という蘇州大学が敷地内に経営しているホテルに泊まりました。
1日目着いてからは、蘇州大学を散歩して、ホテルで食事をしました。関西学院の設計された人と同じ人が設計したそうです。

中国は今は、以前の自転車と替わって電動バイクが自転車と同じように走っています。
蘇州は水郷の街です。
食事の後は、網師園という世界遺産庭園に連れて行ってもらいました。古典音楽会を移動していろいろな場所で開いて聴かせていただきました。

2日目は、ちょっとしたバス旅行となりました。The No.1 water town in China ということで周庄という中国第一の水郷の街を訪れました。街に入るのに、チケットを買わなければなりません。
観光客が多かったのですが、日本人にはほとんど会うことがありませんでした。本当に素敵なところでした。帰ってからは、蘇州大学日本語学科卒業生で、大阪にも来られたことがある人も交えてのお食事会でした。でも、私は疲れが溜まっていたせいもあってか、気分がすぐれず、途中でホテルに戻りました。残念でした。

3日目は、蘇州内の観光です。
唐詩「楓橋夜泊」の舞台となった寒山寺

盤門

虎丘
蘇州刺繍研究所に連れて行ってもらいました。スカーフを買っちゃいました!
その夜は、蘇州大学からの招待でリッチなお食事でした。
蘇州料理は、太湖で獲れる白エビ、白魚、しらうお、が有名だそうです。全体的には甘い味です。とてもおいしくいただきました!!
夜の平江路(穴場散策コース)も少し散歩しました。
とにかく古典庭園が多く、庭に太湖石という石灰石(太湖でとれるらしい)を置いてあるのですが、その大きさや数が、その家の豊かさも表していたそうです。

9日は帰国の日です。
上海に少し寄ることができました。すごくにぎやかで華やかな街ですね。和平飯店、戦後早くにラウンジでジャズ演奏がされたそうです。英語では PEACE HOTEL

上海のSOHOともよばれるおしゃれな地区 とるるぶに書かれていた田子坊で、昼食をとり、お土産なども買いました。

と~っても 楽しく、美味しく、過ごすことができた4日間でした!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。