goo blog サービス終了のお知らせ 

nokko log

灯りともる街角に

新年です。

2006-01-01 09:15:05 | Diary
間違いなく明けています。更新ペースがランダムになって神出鬼没(なのかなー)になっております。ごゆるりとお楽しみいただければなーと勝手気ままにかんがえていますが、どうかよろしくということで。

紅白にみの

2005-12-31 23:58:04 | Diary
NHK必死過ぎる、と思ったのは紅白司会にみのもんた大抜擢。民放と足して2で割ったような紅白は見たくないと思いつつ、それなりに注目すべきバンドをしっかりフォローしているあたりはさすがだ。でも、みのはすべっていて、彼の持ち味が出るのは民放の方だろうとの思いを強くしつつ、年は明けていく。

Def Techとかグループ魂に光が当たったことはよしとしておこうと、NHKの姿勢は取りあえず褒めて使わす。

カズ、シドニーで輝いて!

2005-11-08 18:30:34 | Diary
KINGがシドニー入り。監督がリティな らやりやすいんじゃね。ただ、あちらではfootballっていや、ラグビーのことっしょ。どこまで「Aリーグ」ってメジャーなのかな。「世界のビッグプ レーヤーという位置付け」(リトバルスキー監督)だって、そりゃそうっしょ!4ゲームだけだけどゴールがみたい!もちろんカズダンスも!

ショーウィンドーにどら焼きを

2005-10-30 15:10:32 | Diary
向田邦子だっ たかなー、夜、ひとけの無くなったショーウィンドーとか電話ボックスとかにどら焼きをぺたぺたとはってみたいとか書いてたことがあってさ。何かそんな気分 になるときない?やるせねーわけでもないし悲しいわけでもないし、ハイになってるわけでもない。ちょっとムカついてたりちょっと嬉しかったり。そんな日 に、どら焼きをぺたぺたとショーウィンドーにはっていくんだよ。向田さん、本当に実行したんだっけ?まあいいや、作家のいうことなんでね。とにかく、そん な気分さ、今日は。

受賞作品は! 薄毛にも 構造改革 植える髪

2005-10-27 22:57:01 | Diary
日本自毛植毛センターってとこがこんなのやってるー。笑かすな。ニーズなくしてビジネス(あ、これって非営利?)なし、っつーことから言えば、その社会的意義が認められて、法人格まで取得した団体なわけだ。あーえらいえらい。しらんけど。 女性専用ダイヤルまであるんだけど、あたいはあいに くハゲじゃない。んが、ハゲに悩む淑女のカウンセリングやるプロが存在するっつー事実が哀しくも笑いを誘う。野郎のゲーハーと違って悩みを共有できる環境 が周囲にないのかもしれん。その意味では、現代のハゲ女性のサンクチュアリとして機能しているわけだな日本自毛植毛センター。あたいはそのカウンセラーの 方やりたいな。だって、とれる手は限られてるし、気休めの言葉も極限までパターン化されてるんじゃないのかしらん。 ま、気にしないことが一番だ。女も男も。川柳に応募してる連中なんて全然気にしてないじゃん。ハゲの鏡だよ。

ホリエナジーときたか

2005-10-22 20:30:59 | Diary
いや、ただのドリンク剤だ。飲んだことはない。もちろんホリエモンことライブドア社長堀江氏(っ つーかさ、一般に「ホリエモン」で流布されているわけだが、彼のニックネームは「タカポン」ではないの。どうでもいいですかそうですか)プロデュースとい う触れ込みである。あたいはアンチホリエモンではない。(もちろん、シンパではもっとない。が、世間にはアンチホリエモンって、いるよな。親の敵みたいな 勢いだ。私企業の社長に過ぎないんだから株主でもサーヴィス利用者でもなければほっとけばいいのにな、よくわからん。)まあ、話題作りの上手い人だと思う だけである。で、そのホリエナジー、凄いよ、ググってみれ、8万ちかくヒットする。ありえねぇ。

 のまネコ騒動は、あたいの中ではどーでもよかった(いや、著作権とかは大事よ)けど、ライブドアポータルの画面ヤフーのそれと そっくりだったり、ライブドアが運営しているというSNSであるフレンドパークのサイトデザインがmixiに酷似しているという件を見聞きするにつき (SNSはいまだに何が面白いのかよーわかんね)、ライブドアってアーティストみてぇwとか思ったりする。単にデザイン開発のリソースが足りないのか、質 より量を実際にそーなるかはさておき、実践しているのか。これは単にパクリじゃなくて「インスパイア」されたアートだと思えば、ライブドアをヲチするのも 面白いかもしんないな。