朝、五時半に目覚ましセット。
起床七時半で8時ぐらいに港到着。
今日はアワビの口開けなんで、漁師さんの邪魔に
ならんよう遅く出かけよう!って事とは無関係に
寝てただけ。。。
なんか、津波で破壊されたまんまの海保の建物に
やけに車が停まってんな、と思ったら職質。
来た、職質!
ちょっとお話しして、面倒なんで、こっちから積極的に名前とか
住所、電話番号さらして「沖で会っても小舟だから近付かないでね」
って念を押した。
船名聞かれたんで、「ホワイトベースとでも呼んでくれたまえ」
って言ったら、無視された。
若いな…フッ……
(実際はホワイトベースでも何でもいいよって言っただけ)

何かあったら、よろしくお願いします。
今日は日曜なんで、岩場に結構釣り人がいる。


昔は俺も魹ヶ崎なんかで磯釣りしたけど、浄土が浜近辺の
岩場ってどーやって行くんだろ?っていつも思う。
てか、釣れんのかな???
いつものとこらで竿を降ろす。
一投目、リリースヒガレイ。
二投目、キープヒガレイ。
その後なかなかアタリすらなく、あちこちまわって粘る。
釣り船はそこそこいる感じ。
水深40オーバーの所では全くアタリなく、先行者がなかなか
粘ってる水深の当たりを拾ってく事にする。
あんまアタリなく、まだ水温が高いのか、こんなもんなのか、
自問自答しながら7月に調子良かった当たりで竿を出す。
時間は12時半。
と、ここでヒット!

久々の良型。
なんとかうまくやれば刺身で食えなくもないかな?
とほくそ笑んでると、キョ~レツ~~なアタリ!
緩めにしてるドラグがダダ滑り。

30オーバーのマコガレイダブル!!
しかし今日は、これで終わりではなかった。。。

38cmマコガレイ!
もう投入するたびの良型!!!
極め付きは、こいつ!

竿が水の中に突き刺さったまんまだった…
(単に船の喫水がすぐそこなだけ、とも言う…)

持ち上げたら針掛りしてる口が裂けた。
42cm、1kgオーバーマコガレイ!
結局42を筆頭に38のマコ2、その他マコ3枚、
マガレイ1、アイナメ1、ヒガレイ5、計13だったかな?


数はそうでもないけど、納竿時間近辺で、良型連発して
忙しかったんで非常に楽しかった。
肉厚座布団サイズのマコは初めてだった。。。
やめられまへんなぁ。
起床七時半で8時ぐらいに港到着。
今日はアワビの口開けなんで、漁師さんの邪魔に
ならんよう遅く出かけよう!って事とは無関係に
寝てただけ。。。
なんか、津波で破壊されたまんまの海保の建物に
やけに車が停まってんな、と思ったら職質。
来た、職質!
ちょっとお話しして、面倒なんで、こっちから積極的に名前とか
住所、電話番号さらして「沖で会っても小舟だから近付かないでね」
って念を押した。
船名聞かれたんで、「ホワイトベースとでも呼んでくれたまえ」
って言ったら、無視された。
若いな…フッ……
(実際はホワイトベースでも何でもいいよって言っただけ)

何かあったら、よろしくお願いします。
今日は日曜なんで、岩場に結構釣り人がいる。


昔は俺も魹ヶ崎なんかで磯釣りしたけど、浄土が浜近辺の
岩場ってどーやって行くんだろ?っていつも思う。
てか、釣れんのかな???
いつものとこらで竿を降ろす。
一投目、リリースヒガレイ。
二投目、キープヒガレイ。
その後なかなかアタリすらなく、あちこちまわって粘る。
釣り船はそこそこいる感じ。
水深40オーバーの所では全くアタリなく、先行者がなかなか
粘ってる水深の当たりを拾ってく事にする。
あんまアタリなく、まだ水温が高いのか、こんなもんなのか、
自問自答しながら7月に調子良かった当たりで竿を出す。
時間は12時半。
と、ここでヒット!

久々の良型。
なんとかうまくやれば刺身で食えなくもないかな?
とほくそ笑んでると、キョ~レツ~~なアタリ!
緩めにしてるドラグがダダ滑り。

30オーバーのマコガレイダブル!!
しかし今日は、これで終わりではなかった。。。

38cmマコガレイ!
もう投入するたびの良型!!!
極め付きは、こいつ!

竿が水の中に突き刺さったまんまだった…
(単に船の喫水がすぐそこなだけ、とも言う…)

持ち上げたら針掛りしてる口が裂けた。
42cm、1kgオーバーマコガレイ!
結局42を筆頭に38のマコ2、その他マコ3枚、
マガレイ1、アイナメ1、ヒガレイ5、計13だったかな?


数はそうでもないけど、納竿時間近辺で、良型連発して
忙しかったんで非常に楽しかった。
肉厚座布団サイズのマコは初めてだった。。。
やめられまへんなぁ。