のびのび

日々の出来事とかラグナのこととか模型のこととか徒然と

正月のPCトラブル顛末 その2

2014-01-14 01:57:27 | PC関係とか
さてなんとか正月2日から3日に日付が変わる頃にようやくBIOS画面が出るところまでたどり着いたわけで、結局原因は電源ケーブルの劣化(PCケース側)とタコ足タップ(代替電源に使用)による電力不足だったと・・・・
まぁしかしこれなら元の組み合わせにすれば元通りになるのではないかと
H61+2105+Elixirメモリ+ZUMAX電源でケースに組み込み
メモリは古い方ではどれかの組み合わせ(忘れたけど多分B75)では一度画面が出なかったことがあったんで替えてみた
電源はこの際一番替えとくべきところだと思うが、ぶっちゃけケースから外すのが大変なのでそのままとした
ドライブ類も一通り繋いで電源入れてみると・・・・なぜかまた画面が出ない!
しかしここでこのPC組んだときのことを思い出した。最初に組んだ時、SSDをSATA3_0とSATA3_1の2つ端子があるうち(他にSATA2の端子が4つあるが)0番に繋いだところこれまたなぜか画面が出なかったので1番に繋いだら出たので、今回も1番に繋いだのだが、もしやと思い0番に繋いだら画面が出て進んだ^^;
もうこの辺はよくわからん
しかしそこからWinを読み込んでいくと

これだorz
実際Win起動読み込み中に落ちたんで、その辺のエラーが出ても仕方ない、とスタートアップ修復を実行・・・・が、完了後「この問題を自動的に修復できません」と来た
次にシステム回復オプション見るとシステムの復元使うのが無難かなー、やったこと無いけど、と選択すると復元ポイントが2つある

前2回のWinUpdateした時のようだけど、こういう時は直近のから試すんだっけ?と1/1のポイントを選択して実行すると

(ノ∀`)アチャー
「システムの復元を再度試み、別の復元ポイントを選択することができます。」と出てるが
再度システムの復元を選択すると12/29の復元ポイントが消えていてにっちもさっちも行かなくなったのであった
復元イメージなんぞ作った覚えも無いので当然無いし
診断と修復の詳細表示させてみると

他にハードウェアの変更がどうだとか出てたし、メモリ壊れるのかなぁ、memtestはやってると言ってたけど所詮中古だし
と、メモリ診断ツールを試してみる

が、「テスト結果はログオン後に表示されます」と出ても正常に起動できない今の状態では表示されるわけもなく・・・・結局メモリのテスト結果はわからないまま
しかし今の状態だとハードウェアの問題というより(それが原因で?)Winファイルが壊れてるのではないかと。だとすればWindowsの更新インストールするのが早くないか?つーか他にもうどうしようもないのでは、とWindowsディスクから起動してみると、更新インストールの選択が無く新規インストールしか出ない!
グーグル先生に聞いてみるとどうやらWinディスクから起動してシステム回復オプションに行くと一番下に「Windowsの再インストール」という項目が出て、そこからフォーマットせずにインストールするのがXPまでの更新インストールに該当するらしい
正直めんどくさいが、そもそも従来の更新インストール代わりにスタートアップ修復が実装されて、これで修復できないような場合は新規インストールを推奨するというスタンスのようなのでまぁ仕方ない
が、Winディスクから起動してシステム修復オプション表示しても今までと同じで「Windowsの再インストール」の項目が出ないorz
こうなっては仕方が無い。このディスクには確かシステムの他はROと録画関係くらいだったはずで、録画関係は他のドライブに元ファイルがあるはずなんで、全部消えるけど新規インストールするか~
と、新規インストール選択すると、普通にその先に「フォーマットせずにインストール」があったわ。なんだこりゃorz
これで3日の朝になってようやくWindowsまともに起動できるようになったのであった

そこからPT1とPT2挿してドライバとソフト入れてch設定してなんとか9時過ぎには録画が可能な状態に
以前入れてたソフトなんかはWindows_oldフォルダに入っててその他は新規インストール状態だと思ったが、意外とそれ以外に残ってて手間が省けた。ProgramFilesやWindowsフォルダに入ってるインストールが必要なソフト以外は残るのかも?
しかし時々なぜか突然ブルスクが出て落ちるが、ここまで2日の0時過ぎに居眠りから起きてから30時間近く寝てないので、色々と設定するだけしてひとまず夕方まで寝る
5-6時間で起きてわんこの散歩に行って夕食でまた飲んで寝落ちて今度は朝まで・・・・寝てなかったからなぁ
で、4日だけど、この日は昼間何してたんだっけなぁ。年末から岡山から来てた妹一家を見送りがてら昼飯食いに行って墓参りに行って帰ってきてちょっとダラっとしてたらもう散歩行く時間とかそんな感じの日だったかもしれない
で、夜になってTRICK2録画してると数分も経たずにブルスクで落ちる。録画+視聴で負荷がかかってる状態でなんか操作してそれで落ちたかなぁ、と再起動後は触らずにおいても数分でまた落ちる。録画+視聴だけでダメだとこの先使い物にならんぞ
とイベントログ見てみると「ID41 Kernel-Powerがどうこう」と出てる
これでなんかわからんかなーとグーグル先生に聞いてみると、どうやら「Kernel-Power41病」ってちょっと有名な症状らしい
イベントログに情報が残らず原因が特定しづらいがMicrosoftの公式見解としては電源周りでメモリの不具合で起きることもあるらしい、ってどっちも若干怪しいとこじゃねーか!
なんにしろハード原因くさいが、Windows側の電源管理設定の変更も解決法に載ってたんで併せて試してみることにする
とりあえずメモリを新しく買った中古メモリから以前の古いメモリに変更
電源は変更するのが面倒なので(そもそもそれで元のまま変更しなかった)とりあえず様子見。また再発するようなら交換することにして
Windowsの電源モードをパフォーマンス重視で省電力設定を切る設定に
この設定で10日近く経ったが今のところ問題なし
Winの電力設定戻してないのでまだ断言はできないが、やっぱメモリだったか~
マザーによっては今度組む予定の新メインPCに使えると思ったが、これだと新調した方がよさそうだ・・・・単なる相性問題だったらいいんだけど、そんなことないかなぁ
これ生かすかどうかでマザーの選択も変わりそうだから迂闊に試してから、って訳にもいかんからなぁ

しかし、新しく買ったパーツほぼPCまる1台分そっくり余ってしまったがどうしたもんか
後で思えばどうせOS入れ直すならマザーはB75に交換すりゃよかった。今更交換する気も起きんしなぁ。まぁ交換したところでフロントUSBが2.0から3.0になるくらいの違いしかないが(ケースの方はフロントUSB3.0に対応してたが、当時のマザーには背面の2端子しか無かったんで、ケース付属の変換ケーブルで2.0端子に繋いである)

あと残った軽い問題。BDドライブに付属してたPowerDVD9がディスクが行方不明のため、Windows_oldフォルダにファイルは残ってるのにインストール作業が必要なので入れ直しできない・・・・ファイルは残ってるのに・・・・まぁソフト自体は見られるんだけど


コタツに入ってたら膝に寄っかかってきたので撫でてやったらあられもない格好に

しかし数日前からこのくそ寒い季節に早々と毛が抜けまくってるので膝というか腿とコタツ布団が毛まみれにorz
そういや去年も1月だか2月だかの寒い時期から抜けまくってたなぁ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿