こんばんは!
今日は、暑くなり30度越えの真夏日になりました


5月3日は、孫家族と遊んだので昨日は、屋敷内の草刈り、今日は≪ズッキーニの植付け≫準備をしました
4月9日に播種して育苗していました
↓
本葉も4枚くらいになったので植え付けです
黄色と緑色が、各8株ずつです
↓

再度、耕転し、畝立てし、黒マルチを張りました
↓

ところが、午後から風が強くなり、株の首を振り回されそうなので、植え付けは明日にしました
が、明日も風が強い予報ですね。。。( ゚Д゚)
トンネルを施してから植え付けましょうかね
何とか明日は、植え付けられると良いですが
≪The収穫≫
・スナップエンドウ・・・一部枯れた株も出てきました。。。(-"-)

・大根・・・小さのしかありませんが、家で食べるのは問題ないですね

・そら豆・・・今年は不出来ですが、今日も脇芽やアブラムシが集った枝を整理しました

と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
今日は、暑くなり30度越えの真夏日になりました



5月3日は、孫家族と遊んだので昨日は、屋敷内の草刈り、今日は≪ズッキーニの植付け≫準備をしました

4月9日に播種して育苗していました

↓

本葉も4枚くらいになったので植え付けです

黄色と緑色が、各8株ずつです

↓


再度、耕転し、畝立てし、黒マルチを張りました

↓


ところが、午後から風が強くなり、株の首を振り回されそうなので、植え付けは明日にしました

が、明日も風が強い予報ですね。。。( ゚Д゚)
トンネルを施してから植え付けましょうかね

何とか明日は、植え付けられると良いですが

≪The収穫≫
・スナップエンドウ・・・一部枯れた株も出てきました。。。(-"-)

・大根・・・小さのしかありませんが、家で食べるのは問題ないですね


・そら豆・・・今年は不出来ですが、今日も脇芽やアブラムシが集った枝を整理しました


と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
ありがとうございます。
昨日植え付けなくて正解でした!
今日は、さらに強風でしたから、苗が全部やられるところでした。
大根は、小さいのですが美味しいから良しとします^^;
ありがとうございます。
今日は、さらに凄い風でしたね。
もし、昨日植え付けていたら全滅していたでしょうね(-"-)
明日からも悪天候みたいなのでしばらく待機です^^;
強風の予測は難しいから災難に遭いやすいですね。。。
それにしても収穫が豊富ですねー。
特にこの季節の大根葉瑞々しくて嬉しいですよねー。
強風の状況で植え付けはリスクが高いですよね。
以前ズッキーニ定植直後苗が強風被害でダメになったことがありました。。。^^;