
しいたけ菌床栽培 2周目 ('o' و)!
しいたけ菌床栽培 2周目が始まりました。収穫は、3個。 ('o' و)!ちなみに・・・1周目は、ザル2杯でした・・・菌床には...

「さつまいも」無限ループ (@_@)!
昨年12月に収穫した、さつまいも「鳴門金時」。土をつけたまま、表面を傷つけないように注...

「小さな庭」の なかま 見っけ。
今朝は、曇りで、作業がしやすいので・・・果樹の剪定をしました。「伊予柑」「びわ」「キウ...

豆乳の “もっちり” シフォンケーキ。
今日は、お祝いの日だった!!「まいにち食べたい “ごはんのような” シフォンケーキの本」から「豆乳の...

「自家採種」に挑戦します。
以前、たまたま採ってみた「のらぼう菜」の種が・・・買った種より良く育ったので、本格的(...

しいたけ「菌床栽培」2周目 はじめました。
しいたけ「菌床栽培」1周目のあと、2週間休ませて・・・さあ、2周目のはじまりです。24...

雨の「ちいさな庭」で頑張ってる。
朝から雨がどんどん強くなって・・・「パクチー」の花が、雨の重みで倒れている!!助けに行こうとしたら・・・柿の木の下で「アゲハチョウ」が雨宿りしていました。大変だねー頑張ってね。もう...

焼きたてスコーン ホッカホカ。
朝のルーティン、「サンドイッチ」を作ろうとしたら・・・パンを焼いてなかった!!慌ててパソコンでレシピを探して「スコーン」を焼きました。何とか、焼けました。いい香り・・お腹がグー (...

「上がり ういろ」作ってみました。
最近、「蒸し器」で作る・・「ういろ」に凝っていて・・・市販の「こしあん」で、「上がり ういろ」作ってみました。「電子レンジ」よりも、柔らかくて・・・ とーっても 美味しいの。 (◕...

自然の力で「保存食」 ( ੭ ・ᴗ・ )੭ •.¸¸☆*・゚
しいたけ「菌床栽培」の、収穫3日目は・・・小さめザルに一杯でした。収穫後の「菌床」は、疲れ果てた感じです。これから2週間、霧吹きで湿気を保ちつつ休ませます。今度は、ぜんたいに小さめ...