goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ不定期日記

散歩ばかりしている男の嘘日記

椎茸の含め煮をきつねうどんに添える朝

2015年03月22日 | ほぼ嘘日記

午前8時に起床する

昨夜は蒸した 何度も目覚めた

寝床を真冬仕様から春のそれに変えなければ・・・

椎茸を含め煮にしてそれとは別に薄甘く煮た油揚げとともに茹でた日清どん兵衛袋麺に乗せる


母校が甲子園に出るという

21世紀枠というものがあるということも初めて知った

同窓会から応援と寄付を呼びかけるメールも来ていた

頑張る高校球児にはエールを送りたい

でもあれはあくまでも高校生の部活動に過ぎないわけで

それを喰いものにしている大人のことなど思うといろいろと腹が立ってくるし

ほかの部活と野球やサッカーとの差が激し過ぎるのも気に入らないぞ!と

どうでも良いことをブツブツつぶやきながら小言幸兵衛はモカマ・タリを挽く

自分用の膠を炊く やや濃い目

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新ゴボウのパラパラ揚げを素... | トップ | 蓮根の酢漬けをうどんのうえ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (51-141)
2015-03-22 22:46:28
うどんには油揚げが最適ですね。椎茸も大好きな食材です。高校野球の21世紀枠の選定は規定が曖昧で実に政治的な感じですね。しかし今のチームはかなり実力があるそなので頑張ってほしいです。寄付金の案内資料にすでに寄付をした人のリストを付けてくるあたりなかなか策略的です。一口寄付してしまいました。
返信する
O君寄付したとは! (51-20)
2015-03-22 23:08:05
驚きです!ひと口何円なのかな?我々は学校に酷い目に遭わされた記憶しかありませんけれど・・・そういえば同級生の野球部だった鈴木が慶応に進んで「慶明戦で先発するから観に来て」と言われて神宮に行ったことがあります。明治の先発は鹿取。慶応は負けました。36年前の思い出です。
返信する
Unknown (51-141)
2015-03-23 19:11:18
一口5000円です。出来れば2口以上とありました。鈴木君もこのたびの件では活躍したと聞いております。
返信する
出来ればふた口・・・ (51-20)
2015-03-23 21:14:10
ヤリくちが怪しい会社みたいですね・・・鈴木君元気で良かった!慶応出てトヨタに入ったと聞いたような?友達が生きてると聞いただけで嬉しい歳になりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ほぼ嘘日記」カテゴリの最新記事