miyapiのひとりごと

blogこと始め。コンピュータと映画、そしてお酒の好きなmiyapiが気ままに書きつづる日記。。。

出会い系と スパム と メアド販売業者

2006-11-06 17:11:59 | Weblog
先日、捨てアカ用にとってあったフリーメールのアカウントに
超久し振り~にログインしてみました。

受信ボックスを見ると、未読メール 300通あまり。。

どっひゃ~っと思ってよく見てみると、案の定ほとんどがスパム
でした。ははは。

そのなかでも目立つのが、こんなタイプ

>今よかったら私の携帯に電話してください。見てくれてたらわかるんだけど…ま
>だ忙しいですか?
>http://dondoko.net/pb/index.php?b=2
>ここからメッセージ送ってくださいね、返信メールでプロフィールの記入用紙が
>届くはずですからね
>今よかったら電話してくださいね。

この dondoko.net 、ワリと有名なのかググッてみるとスパム関連の記事が
結構沢山でてきます。

(あ、特定URLを含むサイトを調べるには、 allinurl:dondoko.net と入力
すれば調べられます。この方法、知っといてソンは無いですよ。)

面白いのは、index.php への 引数でいろんな名前を名乗っているところ
です。3つの顏をもつサーバーですね。。

<安部紹介センター>
http://dondoko.net/pb/index.php?b=1

<ムービー異性紹介センター>
http://dondoko.net/pb/index.php?b=2

<性交渉クラブ本店>
http://dondoko.net/pb/index.php=3

いろいろ URI を試して遊んでいるうちに、このサイトの構成は
Windows 2003 + IIS + PHP らしいことが判ってきました。
う~ん、いかにもありがちな組み合わせ。

回線を引くのも安くなったし、PHPのコード書いたり、女性の画像を
用意したりというのは大変そうだけど、こういうサイトを作るのって
結構安上がりにできてしまうのかもしれませんね。

ちなみに知人から、この類のメールが最近よく来るようになったと
相談を受けることもあるのですが、メールアドレスはどこから洩れる
のだろうって不思議に思いませんか?

世の中にはサーチエンジンがページをクロールするのと同じやり方で
メールアドレスを収集する、「メアド収集ロボット」なるものが存在
しているようです。無作為にページを巡回して、キーワードではなく、
ページに含まれるメアドを専門に収集するってやつですね。。

他にも、例えば IE と OutlookExpress しか使わないMS信者の方に
対しては、< img src="ftp://メアド収集サイト" > みたいなこと
をして、ブラウザからメアドを抜くのもできるのかも。。
(大昔はこの手が使えたハズなんだけど今はどうだろう)

でも、世の中には「メールアドレス販売業者」なるものが居て、DM用
のメールアドレスを販売している、っていうのだからちょっと驚きです。
インターネットで堂々と公告を出しています。

<アドレス屋さん>

http://www.bizassist-jp.com/products.html
http://www.address-bank.com/
http://extramail.syuriken.jp/kakaku.html

「個人情報保護」とか「コンプライアンス」とか大きく取沙汰される
世の中で、こんなことが行なわれているのはちょっと意外です。

と、こんなことを書いている最中にも、また同じ差出人からお手紙が。。

>あれから何度かメールさせて貰ったんですけど間違ってたりしませんよね?
>hogehoge@foo.bar.jp で大丈夫ですか?
>私の番号も間違ってないですから!掛けてくださいね。

うん、キミはボクの「捨てアカ」のアドレスに正確にメールしてくれている。
間違ってないよ。だから間違ってもホンマのアドレスには来ないでね。。

しかしまぁ、マジメに返事する人がでてくるからこんなの絶えないんだろう
なぁ。。。

合掌