医者の帰りにどうっちみち衣類は全部着替えないといけないので、バーミヤンへ行った。生ビール4はい餃子にトリカラ・ポテトを頼んだ。ほんとはビール3杯で良かったのだが、無理して飲んだ。ポテトは流石に半分残った。
衣類をすべて着替えてシャワ-を浴びた。久しぶりに会社帰りにバーみにゃんでビールを飲んで帰宅した気分になった。もらった薬を1条のところ2条飲んだら、ふわっと寝てしまった。久しぶりに寝た気分がし . . . 本文を読む
安倍晋三首相とオバマ米大統領は27日昼(日本時間28日午前)、1941年の日米開戦の地となった真珠湾を訪れ、犠牲者を慰霊した。首相はこの後の演説で、「平和国家としての歩みを貫く」と不戦の誓いを強調。日米が戦争の歴史を克服し、同盟関係を築いた「和解の力」を国際社会に向けて訴えた。ただ、先の大戦への反省や謝罪は盛り込まなかった。
全く意味が分からん。日本とアメリカは今は仲良くやっていると . . . 本文を読む
青柳君と女の子の話をしていた。タイ語に俺と同じような雰囲気を持つ女子がいると知った。
ある日、生協へ行くとタイ語の奴らがたむろっていた。小学生のような「俺はあの子がいい。」とか「あの子は可愛いが相当なやり手だ。」とか今から考えるとたわいもない話をしていた。ある奴が俺に「お前はどんなのがすきなのだ?」と聞くと俺はこいつが知っているのは誰かとおもい同じ語課で青柳君から聞いたばかりの見知らぬ彼女の名前 . . . 本文を読む
三井住友銀行の行員が他人の金をごまかしてFXや愛人などに使っていたとして逮捕された報道が相次いだ。その内の一つは新松戸支店で家の近所にあり、私も何度も利用していた。
使い込み込み金額が何十億円というのだ。彼らに同情する必要はないのだが、毎日、億や何十億という金に囲まれて仕事をしているのに、自分はリッチにほど遠い生活をしている。有利な財テクを顧客に知った顔で売り込んでいるのに、自分自身は大して . . . 本文を読む
豆腐屋さんのような1丁2丁3兆から、小池がなんやかんや毎日TVに出ている。要は金がないのでどうし様かと言っているのだ。金がなければない金でオリンピックをするしかないではないか。五輪をすれば日本の経済は活気が出る。すぁあ、オリンピックだ!と「おもてなし」と美人がほほ笑んでオリンピックを招したのではないか。金がないなら、五輪などやめてしまえ!
. . . 本文を読む