Work Shop News

トーマモデルワークスからのお知らせ・・・各種キット・塗装済完成品販売中! 詳しくは⇒こちらから

台車組立て(西武E52)

2008-05-03 | Nゲージ その他
ちょっと忙しかったのですが一息ついたので、Nゲージのワールド工芸西武E52キット作りを再開しました。 動力ユニットは組みあがっているので、次は台車です。



板をペタペタ折りながらハンダ付けしていくと、いつの間に形になりました。なにしろ板の精度が抜群で位置決めの苦労もほとんどありませんから、複雑に見える割には簡単ですね。

ただNゲージはやっぱり小さいので、ルーペを覗きながら作業はちょっと疲れます。よくNナローは小さくて大変ですねと言われますが、パーツ自体の大きさはNゲージも十分小さいので似たようなもんです・・・。

Nゲージレイアウト2題 / N gauge layouts

2008-05-02 | Nゲージ その他
子供が製作中のレイアウト、こうなりました!

そんなすぐに完成するわけもなく、実は春休み中に作り始めていたのでした・・・。でも一ヶ月でここまでできるとは早いですね。(単に暇があるだけか?)



地面の着色の仕方(プラスターへ絵の具を混ぜる)と、木の作り方(ウッドランドの樹木キット)と、パウダーを撒くコツ(最初に茶色を撒いてから緑を撒く)と、池のレジンの作り方(2液を混ぜて流す)を教えただけですが、うまく作るモンですね。

当初、中学生の方(左)の池もレジン製の深緑色の池だったのですが、「感じがテレビと違う!」ということで、テキストを見ながら作り直したようです。親の教えよりもテレビの方が信用できるようで・・・。

Nゲージレイアウト2題 / N gauge layout

2008-04-29 | Nゲージ その他
ついにNゲージレイアウトを始めました!というのはウソで、子供が作りはじめたレイアウトです。

私のレイアウトを見ても「作ってみたい」と言わなかったのに、テレビでレイアウトを作っているのをみたら、急に「作ってみたい」と言い出しました。テレビの影響は大きいですね。



左が中1、右が小4です。作り方を聞かれたら教えてあげるつもりです。 さてどんなのができあがるでしょうか?

My children have started to build N gauge layouts.

動力ユニット組み立て(西武E52)

2008-04-09 | Nゲージ その他
Nゲージ西武E52キット組み立ての続きです。モーターを取り付けて動力ユニットを組み立てました。 配線をハンダ付けしてしまうとモーターが取り外せなくなるので、まだ仮組みです。



できあがったところで試走しました。
失敗するはずないだろうと思いつつも、走らせるまでの間は期待と不安・・・、まあ、この辺が楽しみでもあります。結果はスローも効いてちゃんと走りました。ギアのモジュールが0.4ですから少々カクカクする印象もありますが、普通に楽しむには気にならないでしょう。
ウォームギアの噛み合わせは自分で微調整する必要があるようで、本番の組み立て時にもう一度微調整することになりそうです。

動力台車の組み立て(西武E52)

2008-04-05 | Nゲージ その他
Nゲージの西武E52キット組み立ての続きです。動力台車を組み立てました。



組み立ては簡単なのですぐに終わりましたが、残念なことに片方の台車の車輪がうまく転がりません。この段階で車輪の回転が引っ掛かるようだと低速からのスムーズな走りを期待できませんから、辛抱して調整しました。

調整どころはギアの噛み合わせ以外に考えられませんので、ギアを留めるネジをずらしてギアの間隔を広げたり狭めたり・・・。3回くらい調整したところ、うまくギアが噛み合ったのか坂道で台車の自重でスルスルと転がりだすようになりました。

ギア組み付け(西武E52)

2008-04-02 | Nゲージ その他
Nゲージ西武E52キット組み立ての続きです。 最初の儀式的な台車フレームの塗装を終えて、ギアを組み付けてみました。



バリを落としてネジ止めするだけですから簡単ですね。
ただ、それぞれのギアを位置決めする基準が若干不明瞭で、何も考えずにギアをネジ止めするとギア同士が接近しすぎて動きが渋くなることがありました。モジュール0.4?なので神経質になるほどではありませんが、せっかくの精密エッチングですからギア位置がぴったり決まる工夫があるとありがたいですね・・・。

まずはフレームの塗装(西武E52)

2008-03-31 | Nゲージ その他
西武E52キット組み立ての続きです。まずは台車のフレームを塗装しました。



この後の組み立て中に塗装が剥げてしまわないように、プライマーをしっかり吹き付けてからつや消しの黒に塗りました。プライマーにはいつもマッハのメタルシールプライマーを使っています。

説明書には「外側から見えるところを塗ってください」とありますが、どこが見えるのか組み立ててみないとわかりませんね。そこでフレームの横側だけ塗っておきました。

早く台車を組み立てたいところですが、乾燥まで辛抱です。

西武E52キット

2008-03-29 | Nゲージ その他
次のNナロー気動車を設計中ですが、設計ばかりではつまらないので、Nゲージのキットの組み立てを始めました。ワールド工芸の西武E52です。



どうせ作るなら昔沿線に住んでいて馴染みの深い西武モノをということで、赤い旧型電気機関車群の中からこれを選びました。馴染みといっても、所沢駅横の踏み切りで貨車を入れ替え中のこれら赤い旧型電気機関車にさんざん待たされて、「早く踏切が開かないかぁ」という思い出だけですが・・・。

数十年ぶりの買い物

2008-03-01 | Nゲージ その他
Nゲージの電車を買いました! 電車を買ったのは子供の頃以来です。

Nナローを作っていると対比用にNゲージが欲しくなるわけで、そんなところに思い出のある西武の電車がマイクロエースから発売されたというわけです。

学校帰りの夏の午後、西武線のホームで電車を待っていると遠くから赤い電車が見えてきて”ガックリ”・・・。当時、赤い電車は非冷房車だったので、ガックリしたのでした。モデルは冷房車ですから思い出の電車とは違うようです。ただ、色は同じなので・・・。



コレは素晴らしい走行性ですね。満足の一品です。
しかし、まぁ、Nゲージがやたらと大きく見える今日この頃です。