黒柴hanaと子どもたち

子どもたちは、巣立ちの準備をはじめてます。これからは、黒柴と人間のおばさんペアのお話になるかも。

耐性ができた?

2022-07-24 10:55:00 | 日記
10日ほど前から、またしても膀胱炎中のハナですが

注射は効いたけど、
薬は悪くならないけど改善もしない状況で
薬が変わりました

そしたら

なんということでしょう

2日めから症状がおさまり
多少のリバウンドを感じつつも
薬効を感じています

自分はほとんど薬を飲まずに生きてきたので
ハナに薬を飲ませながら
薬凄いって思うし

何をどれだけ使うか
使いすぎると効かなくなるとか
勉強中

とりあえずハナ17歳
元気です😊

いろいろ変わるんだろうね

2022-07-12 12:14:00 | 日記
獣医さんで注射2本打っても
騒がずお利口さんだったハナです

その甲斐もあってか
今日は頻尿、血尿もおさまり
ほぼ寝ています

膀胱炎中は、一日中排尿があり
本犬もお腹が痛いのかウロウロして
オムツがずれます

そんな時は
サスペンダーが神

排尿が頻繁だと
本犬にとってもストレスで
休める時間も減ってしまうわけで
疲れちゃう

前回の尿検査の際に
残りの膀胱炎の薬を2回分飲ませてしまったものだから、正確な数値が出なかったのかもねえ


お腹のくすりは常備薬としてもらっているけど、膀胱炎の薬は勝手に飲ませちゃだめですね

失敗失敗、ハナごめんね

間違えて、改善して
そんなことの繰り返しだなあ

お留守番犬だったから
基本、筋力も不足していただろうし


ハナを通して
自分の老化と、向き合っているみたい

全てのことは
必要な経験で学びにつながるのね


そして、
忘れちゃいけないのは

親や諸先輩方から学んだ
自分が嫌なことは人にやっちゃダメだよ

とりあえずは
そこから

カルトの件も
今も大学によっては 宗教の勧誘に注意するように言われます

こころが弱いところを狙って
お金やスキル、立場を利用しようとする

そんな時のお助け隊は
身近な人々や、ご近所さん、世話好きなおばちゃんであるべきなんだろうなあ

ここまで生活が悪化したら
いい加減、目覚めてほしいけどね

知らんけど


やっぱ膀胱炎だった

2022-07-11 10:24:00 | 日記
夜中いっぱいハナが大騒ぎで
睡眠不足の飼い主です

私の田舎は野党が当選し、
自分の選挙区も票が生きて、
全体をみても発言力のある人達が当選したので
絶望せずにはすんだ


某氏が亡くなったことに関しては
夫婦間で全く話題に上がらず
テレビも見ないので
何もなかったかのような感覚

悪いことしかしなかった人という認識の人が亡くなった時、それでも家族や周りの人は悲しんでいるだろうし、
何も言えないよなあ
ただただびっくりはした

でも死んだことで全てがチャラになるわけではないわけで、

逆にテレビが持ち上げようと取り上げることで、問題点に気づく人が出てきてくれたら良いけど、数字を見たら悪化しかさせてないから

まあテレビは
もうずいぶん前から見てないけどね

そんなこんなで
もうろうとした頭でハナのお世話をしていたら、朝の尿がブラウンだったので
涼しいうちに獣医さん行ってきました
注射した方が早く良くなるから
久しぶりにハナを連れて

注射も打って、
お薬をもらって、
やれやれーのタイミング

暑いので水の生き物動画を見ていた週末
ペンギンって
サバは嫌いなのねー



今回も尿検査オッケー👌明日は投票日

2022-07-09 12:59:00 | 日記
しばらく問題なかったハナですが

マナーパットに黄色のゼリー状のものが付着していたので、尿検査も兼ねて獣医さんへ相談に行きました

ハナは人見知りで
飼い主と離れる事自体がストレスなので
昔ながらのそれでも手先の器用な獣医さんに通っています
もともとはハムスターの腫瘍を除去してもらったのがはじまりで

外科的要因が必要な場合
知識より手先の器用さが重要だと思っていて
人間にしても
頭が良いから医学部とか違うと思う

話がそれましたが
尿は問題なしでした

ゼリー状の液体に関しては
加齢に伴って少しずつ漏れたものが
そうして出てくるんだそう
場合によっては洗浄したり、薬剤投与をするそうです


ハナに関しては
その後は治まってひと安心です
最近は動きが活発になって筋力ももどってきつつあり、でもその代わりにオムツがずれるのでサスペンダー買いました

嫌がることなく
オムツがフィットするので動きやすいみたい
今も私の周りをハイハイしてる

伏せの姿勢の時の後ろ足の位置が
正常に戻ってきている
けれど17歳ですから

だましだまし…だよな













今週の日曜日は参議院選挙です

2022-07-04 13:47:00 | 日記
お忙しい方は
期日前投票に行きましょう
当日よりお手軽に投票できます


以前、派遣の仕事先で
固定資産管理をしていた時
やたらにKDDIからアンテナ建てさせて下さいって電話があった


その後、KDDIは無事アンテナを増設し業務を拡大していたんだろう

そんな中での今の日本の状況

KDDIに限らず、
水道の民営化の推進とか
本当に日本を維持するために必要なところにお金をかけず、

なんだかなあ

これから、そんな事が沢山発生するんだろうなあ


とりあえずはひと暴れしましょう



17歳になりました

2022-07-02 09:50:00 | 日記
若い頃はお腹が弱く、その後は外耳炎
歳をとった近年は膀胱炎を繰り返す

そんな犬生も
昨日で17歳

今のところ体調も良く食欲満点
連日の猛暑で散歩は出来ませんが
元気に誕生日を迎える事ができました


人間も動物も
健康が一番

ハナちゃん
お誕生日おめでとう🎂🎊

今までが平穏すぎて危機対応能力ゼロに

2022-06-30 14:17:00 | 日記
人間がめちゃくちゃ過ぎて
地球が壊れ始めたのか
気候がメチャクチャ
グリーンカーテンが間に合いません


春頃?の福島あたりの地震で
火力発電所が壊れて資材が手に入らなくて修理できないと聞いたけど修理した上での今なのかしら

設備がちゃんとあったら
コストが増えても今のような状況にはならない、お金かかっても発電できるわけで、その結果、電気代上がりますよって事なら
みんなも納得できる

供給危ないから罰則考えるとか
方向性が違うでしょって憤るところだけど
憤るどころか、支持したり考えることを放棄して投票しない人がほとんど
目の前の生活が精一杯だと大きなことは見えてこない


人の倍速以上で歳を重ねていくハナを見ていると、

人間なんて地球や宇宙レベルでみれば
一瞬で消えていく一年草レベルなんだろう

今、これおかしいよねって思っても
変えられない事ばかりでも
その現実も一瞬のことで

おばあちゃんが言ってた
悪いことをしたらバチが当たるよ
神様はちゃんと見てるからねって
悪い政治家や官僚は神様にまかせて


今、こんなの有り得ないでしょって
ことをしている人にイライラするよりも
目の前のハナの体調が良いことや
家族が健康であることに感謝して
今、自分がやるべきことに励もうと思う

とりあえずは
今の日本に不満なので、やりたい放題の与党を減らすために期日前投票してきました
今までは忙しさに紛れて投票しなかったけど、最近の流れは止めないと
現に日本は後進国に成り下がってしまった


当日は面倒になりがちなので
余裕がある時に期日前投票することにしたら
結構、自分の投票率上がってるかも

国が何をしようと自然災害で全て吹っ飛ぶ

いつも備えて準備していこう






久しぶりの合唱練習

2022-06-13 21:26:00 | 日記
今朝は、貴重な晴れで
朝は涼しく快適だったので、久々に公園へ

すっかり筋肉が落ちてスリムな腰回りになったハナと、運動不足でもったりした腰回りの飼い主

他の犬がいると、それなりに頑張って交流しようと歩くので、やっぱり刺激って大事だなあと思う

膀胱炎の方は、落ち着いているという状態で、マナーパットの排泄物のかんじだと
小康状態、疲れさせないように筋力を維持するのって難しいなあ


そんななか、連休明けから始まっていた合唱練習に復帰しました

練習が夜なのでハナを置いていくのが心配だったけれど、今なら大丈夫かしらと
自分の体力の方が心配なくらいで、それっと出かけてきました

マスクをして歌うし、ずっと立たなきゃならないし、コロナ対策で短縮練習とはいえ
くたびれました

来年の夏には
ベートーベンのハ長調ミサ曲を歌うそう

腹筋が機能しなくなっている事に気づいた
夜〜



数値で確認

2022-06-10 12:58:00 | 日記
ミニモッツァレラを餌に歩行訓練中です

立ち上がるって大変らしくて
補助すると出来るけれど
私が見ていないと自力で立っていたりするから犬もメンタル重要なんですね

今朝の占いは未来を見てって

そんなこと言われても
毎日毎日、未来のない介護をしていたら
何が未来って思ったけど

世の中的には
今までの価値観が変わる時
日本でいったら利権利権の仕組みが変わるときなのだろうけれど、本当に困らないと目の前の生活が精一杯の人に選挙で世の中を変えようなんて無理そう
真逆の展開になってるもの

でもまあ、おばあちゃんの言う事には
ちゃんと生きてれば大丈夫
間違えたら罰があたる、実際そうだったから
目の前の自分の事を、きちんとやっていく
やらなかった人は罰が当たるんだから私が心配することではない

ハナのお腹が少し緩かったので獣医さんへ
尿検査もしてもらったけれど少しの血液反応ありで
整腸剤で様子をみましょうって事になり
不安ならちゃんと検査すれば良いのね

大きな世界では嫌な話題ばかりだから
今は目の前の小さな未来で幸せ気分でいようと思います

明日は、久々達郎ライブ
ハナの子守は子ども達

我が家的には大丈夫
未来のために、ちゃんと考えてちゃんと行動していこう

4時起床で

2022-06-08 05:50:00 | 日記
太陽と共に生きる毎日なので
4時前からハナがはぁはぁ言い出すので
オムツかな水かなーの確認始まる朝


すっかりした朝のひととき
メッチャ見てくるなあと思いつつ
お〜そうかそうかーって頭をなでなでしていたら、急に寒くなってお腹が緩くなってきたらしく2度目のお仕事をしていたみたい

オムツ変えてくれーって
アイコンタクトでした




これが普通だものな

あまり近くには来てほしくない派
いつものほっといてモード