山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

石和名湯館 糸柳

2020-03-02 20:03:00 | お出かけ

こんばんは 植木屋の庭翔です。
土日お休みをいただいて石和温泉♨️へ
プチプチ旅行😊ミヤちゃんは頑張って〜
何故プチか?
そう庭翔の家から10分な距離の石和温泉♨️なのです、いつもお世話になっている
石和名湯館 糸柳さんへ行ってきました。




コロナの影響で最近はキャンセルが多いとか💦
土曜日でしたがやはり空いていました。
ゆっくり出来ていいのですが、コロナで影響のある業種は大変だなーっと😞

先ずは貸し切り風呂へ



この奥が貸し切り風呂
奥の湯です。そのまんま



トロトロな湯質でとても気持ちいいです。
少し休んで夕飯〜❤️




少しづつの前菜を食しながらのビールは最高ですわな


お造りも新鮮で美味しかったですよー山梨なのに美味しいお刺身👍


甲州牛も焼いてしまいましたよ😁やらかーい❣️



ワインもいただきながら



フォアグラ茶碗蒸し



ズワイの生姜酢ジュレ
この後確か・・・
水晶豚の何ちゃら〜武川米御飯、留椀
やっぱり途中で写真お忘れに💦


4種のデザートになってしまいました😆
大変美味しゅうございました🙇‍♂️
温泉♨️入って
美味しい物で乾杯〜は
ストレス飛びますよね❣️庭翔ストレスあるのか?
この後再び温泉♨️は言うまでもなく😆

朝も早よから温泉♨️して
朝ご飯
こちら糸柳さんの朝ご飯は品数の種類が多くどれも美味しいです。


感動朝ご飯🥺
と言うそうです。
朝ご飯の〆はカレー🍛😆
神田カレーグランプリでの準優勝のカレー
糸柳の社長のカレーです。


後引くカレーです。
庭翔はとても気に入っています👍

食後も温泉♨️入って少しと朝寝😬
11時チェックアウトなので割とゆっくり出来ます。



実は糸柳さん
あの忌野清志郎さんが生前ひいきにしていた宿でカレーも清志郎さんも味見したそうです。
そんな糸柳さん
植木屋さんとして出入りさせていただいていますが、今回は庭翔がお客さんでした。

あーゆっくり出来て最高でしたー❤️❤️
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植え込みのお仕事に | トップ | 造園工事に入りました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事