当分購入予定は無いと思っていた「スマートフォン」なんですが、知人が今年始めに購入したが自分には必要ない(らくらくフォンに機種変するとか)とかで金銭トレードの話があり興味もあったので譲り受けました。
スマートフォンを手に入れた事で現在の携帯電話の利用プランを変更するつもりは無かったのでどんな具合に使えるか思案中です。もし、
WiFiでネット接続が出来ればそれだけでも良かったのですが、このスマートフォン結構楽しめます。SIMカードが挿入されていなくても
・ワンセグが使えます。(FOMAの場合SIMカードが挿入されていないと使えない仕様に途中から変更になったと記憶しています)
・WiFiでネット接続して端末(Web、Mail、skype、Radiko、ひかり電話の子機、aprs、EchoLink等等)として使えます
・カメラが使えます。(当然か...)ここで良いのは、WiFi経由で自宅のPCとファイル共有が出来ることです。撮った写真をケーブルをつながなくてもPCに移動できるのが良いです。
1~2枚の写真を移動するならこの方法が便利です。
当初、SIMカードが挿入されていないと使えないかも..と思っていたので得した気分です。
現在、NTTの「FLETSおでかけパック(使い放題パック)」を申し込み中です。これで、3G回線が使えるのでFOMAのiモードを解約しFOMAは電話だけにする予定で、毎月のランニングコストを極力抑える予定です。
お出かけパックは今日(7/1)からの使用開始(課金)だそうですが、接続に必要な品が何一つ届いていません。休みは配達しないそうです...。(変な仕組みですよね、事前に届けて、1日から使えますなら分りますが)