※2020年05月10日内容更新

画像提供=曼荼羅さん
■C. Hoffmann‘Wonderland’
カトレヤ ホフマン‘ワンダーランド’
(C. Buccan x C. Horace (02/10/1992))
・整型花を生む銘親 C. Horace(ホーレイス)の子供。
・もう一方の親 C. Buccan(ブカン)は大輪ラベンダー系の往年の銘花 C. Gloriette(グロリエット)の子供。
・本種を親とした登録品種は現在までのところありません。
◎C. Hoffmann の親品種の交配
・C. Buccan = C. Buccaneer x C. Gloriette (01/01/1969)
・C. Horace = C. trianae x C. Woltersiana (01/01/1938)

※C. Hoffmann の親品種(画像提供=サンセットさん 栽培=コーヒーゼリーさん)
■C. Horace‘Maxima’AM/AOS
カトレヤ ホーレイス‘マキシマ’
(C. trianae x C. Woltersiana (01/01/1938))
●C. Horace についての記事は、こちらをクリック!
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。

画像提供=曼荼羅さん
■C. Hoffmann‘Wonderland’
カトレヤ ホフマン‘ワンダーランド’
(C. Buccan x C. Horace (02/10/1992))
・整型花を生む銘親 C. Horace(ホーレイス)の子供。
・もう一方の親 C. Buccan(ブカン)は大輪ラベンダー系の往年の銘花 C. Gloriette(グロリエット)の子供。
・本種を親とした登録品種は現在までのところありません。
◎C. Hoffmann の親品種の交配
・C. Buccan = C. Buccaneer x C. Gloriette (01/01/1969)
・C. Horace = C. trianae x C. Woltersiana (01/01/1938)

※C. Hoffmann の親品種(画像提供=サンセットさん 栽培=コーヒーゼリーさん)
■C. Horace‘Maxima’AM/AOS
カトレヤ ホーレイス‘マキシマ’
(C. trianae x C. Woltersiana (01/01/1938))
●C. Horace についての記事は、こちらをクリック!
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。