goo blog サービス終了のお知らせ 

ニシダケ

元気ですか?

便通が劇的に改善!!!

2011年01月31日 | Weblog
最近、NHKの番組でオリーブオイルを摂取すると、便通が改善する
と放映された番組がありました。

普段からいまいちでしたので、試しにオリーブオイルを使い始めてみた
所、一週間ほどすると、どうもこれが劇的に改善した気配、調子が良く
ない方は、ぜひ一度試してみてください。 必ず効果が出てくると思い
ます。

オリーブオイルは Extra Virgin Oil と云うのを選ぶ由です。 これ
にはコレステロールを下げる効果もあるようです。一本800円位。

毎日スプーンに1、2杯を摂取する、とのことですが、私は朝はスプーン
に2杯ほどをバター代わりにトーストに塗っています。 納豆やサラダに
混ぜて良いようで、味も臭いも全く気になりません。

1週間程すると、丁度良い加減の便が毎日スルスルと出てきます。腹の
張った感じもなくなってきたような気がします。常備薬として、3種類の
便秘薬を持っていますが、もうこれは不要の感じです。

興味のある方、インターネットで検索してみてください。 きっと効果を
実感できると思いますから ・・・・・

                        DEL

マクドナルドにて

2011年01月28日 | Weblog
マクドナルドのアイダホバーガーというものを食べに行きました。

ハンバーグの大きさがCDくらいありました。

あまりに大きいのでビックリ。

私は全部食べられませんでした。

でも、ひぃは、一人で1個、見事に食べてしまいました。

世代交代を感じます。。。





王様ケーキ

2011年01月22日 | Weblog
今日は近くのパン屋さんで「王様ケーキ」というものを買いました。

フランスでお正月に食べるケーキだそうです。

大きなケーキの中に「そら豆」ほどの小さな陶器のお人形が1つだけ入っていて、

自分が食べたケーキにそのお人形が入っていたら見事大当たり!

紙で作った王冠を被り、みんなから祝福を受け、その年1年間は幸運に恵まれるというもの。

まあ、フランス風「おみくじ」ですかね。

フランス人はこれを食べないと1年が始まらないそうですよ。

フランスの作家が描いた絵本にも載っています。



買ったケーキは直径25センチ。

ウチでは「食べ手」が、ひぃと私の2人しかいませんから、

8等分に切って、食べきるのに4日かかります。

今日、早速2切れ食べましたが、

人形は出てきませんでした。

いったい何切れ目に「当たり」が出るでしょう?

ちょっと楽しみです♪

おからサラダ

2011年01月15日 | Weblog
今日は「おから」を使ったポテトサラダを作りました。

ヘルシー弁当というのを買ったら、こんな感じのモノが入っていたので、

見よう見まねで味付けしてみました。

お酢で下味つけておいたら、おからの臭みも気になりません。

若干パサついていますが、それがまた逆に「あっさり」感じて、

食感も軽くて胃に優しそう。

気に入りました。

何よりも、ジャガイモの皮をむかなくて済む!
(↑炊事で一番嫌いな作業)

おもち

2011年01月11日 | Weblog
今日から小学校も始まり、本格的に主婦業再開です。

正月気分もすっかり抜けたけど、

お昼は「おもち」。

ゆであずき・カボチャの煮物と一緒に。

テレビで

「熱湯に9分浸けておくと《つきたて》のオモチになる」

とやっていましたので実践。

今まで電子レンジで温めて柔らかくしてましたが、

そうやって急激に加熱するより美味しいんだそうです。

あとカレーにオモチを混ぜて煮ると

コクが出るって言ってました。

お試しあれ。

お正月

2011年01月04日 | Weblog
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今年のおせちは大皿に並べられました。

ふた家族合同での製作です。

今年は全員がダイエット中ということもあり、

イロイロな品が少なめ・小ぶり。

朝は6時に起きてあちこち出かけたりアレコレ作業をしたり、

体を動かして過ごしました。

風邪もひかず無事お正月が終わりました。

明日から通常営業です。

書き納め。

2010年12月31日 | Weblog
昨日は毎年恒例のお餅つきでした。

ぺったんぺったんやるんじゃなくて、

家庭用の機械でゴォンゴォンと回して捏ねるんですけどね。

関西では丸もちなので、つきたての大きな塊から千切って丸めます。

関東の角餅で育った私には毎年それがバカバカしくて、

伸して切れば早いのに・・・と思っていたのですが、

今年は、その意味が分かった気がします。

豊作に感謝し、新しい年の幸せを願って、

一つ一つ心を込めてくるくる丸めます。

それに気づくのに10年かかってしまいました。

当たり前の事が当たり前にできるように、来年も精進いたします。

今年もご愛読ありがとうございました。

来年もよろしくお願い申し上げます!


クリスマスイブ

2010年12月24日 | Weblog
ローソクの炎って素敵ですね。

信者じゃないけど

クリスマス、楽しませて頂いています。

ひぃは、お客様(サンタさん)をお迎えするために、

リビングの掃除を始めました。

すごく真剣です。

サンタさん来るといいね♪

クリスマスツリーと鉄道模型

2010年12月24日 | Weblog
恵比寿の ”Winstin Hotel” のロビーに飾られたクリスマスツリーの
中を鉄道模型が走っている、と新聞に載っていたので見物して来ました。

やや、お子様向きで、期待外れでしたが写真を添付します。 

東京は割と暖かなクリスマスイブです。                 DEL

今日も誰かの誕生日

2010年12月23日 | Weblog
わが家には、12月生まれが2人います。

私と、旦那さんです。

今日は旦那さんの誕生日でした。

カップケーキを作って(「焼く」というほどの作業じゃない)、

小さなプレゼントを渡した後は、

手作りのゲーム大会。

指相撲、しりもち相撲、数字記憶ゲーム・・・。

他愛もないものですが、とっても盛り上がりました。

こういう団欒ができるのって、あと何年かな?