goo blog サービス終了のお知らせ 

niraco005

猫たちとの暮らし。
ときどき趣味(手作りと雑貨)。

素敵な箱。

2014-05-07 09:57:52 | ツタ子。





























おばさん実家から持って帰ったこの箱、みなさんとても気に入っております。
猫トイレを思わせるような、入口の部分がいいのかしら~

それにしても、ツタ子が言っているようにナツ君(というか犬)はとても力が強いです
器用さがない分、力でカバーしているというかなんというか
いたずらも猫よりかなりダイナミックですー


昨日は娘さんたちをお迎えに上野へ
久しぶりに科博(科学博物館)に行ってきました。
これが今まで行った中で一番空いておりまして(平日ならもっと空いてるとは思うけど)それはそれは楽しかったです。
4日間のGW、娘様たちとっても楽しかったと言っております。
父上・母上、そして弟くん、どうもありがとうございました~
夏休みもよろしくお願いしまーす


「今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。
よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

重いっす。

2014-04-18 08:53:23 | ツタ子。








レンジさんのふたがツタ子の重みでとれちゃうよ~


その時の姐さん。



はい、からっぽだから開けっぱなしだったのですよ

たまたま開けっ放しになっていた電子レンジと炊飯器。
どこから嗅ぎつけるのか、そういうチェックだけは早いんだよなぁ。


昨日は小学校の役員会議に行ってまいりました。
やっとなれた役員さん、私は広報担当です。
全く様子が分からないので、気配を消してじっとしていた結果、2学期と号外のグループになりまして。
これからどういう風に動くのかしら~。
経験者のお母さんに聞かなくちゃ~



「今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。
よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村


思っていた以上に。

2014-03-05 10:30:04 | ツタ子。














とってもご無沙汰しておりました。
お久しぶりです、niracoです。

こたつんが旅立ってから、もう5日。
自分自身が思っていた以上に、凹んでしまってなかなか浮上できませんでした。
体が小さい生き物だからこそ、少しの間違いのひとつひとつが重なって取り返しのつかないことになってしまうこと。
ぎりぎりまで一生懸命いつも通りに生きて、症状があらわれてしまったら、回復にとてつもない時間がかかること。
頭でなんとなくわかっていた気がしていたことを、今、しっかりと教えられています。
爬虫類に限らず、生き物と暮らすことの責任を、もう一度初心に帰って考える日々です。

しっちんの体調もだいぶ上向きになってきました。
このまま気を抜くことなく、日々様子を観察して、できることをしっかりしてあげたいと思います。

これからも我が家の生き物たちの様子を見守っていただけたら、うれしいです。
改めて、よろしくお願いいたします




「今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。
よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

そこ、大丈夫かしらね・・・。

2014-02-08 10:40:42 | ツタ子。
今日も姐さんとツタ子は、お風呂のふたの上。




おばさん邪魔オーラ全開




それにしても、ここって大丈夫なのかしら?
ふた、結構たわんでるけど・・・。




それにしても、ツタ子大きく成長いたしました。
姐さんより一回り以上大きいわ。


日曜日に行ったサンプル屋さんで、こんなものを買ってきておりました。



自分で作れるセットです。
これは中級。
初級はチャーハンとカレーライスだったのですが、長女子チョイスでジンジャーエールになりました。
(メロンソーダはおばさん用)

これのどこが中級??と思ったんですが、作ってみてわかりましたよ、何がむづかしいのかが。



炭酸の泡の入れ方がすっごくむづかしかったです。
要は液体の温度やら状態の見極めなんですけど・・・作った結果としては、正直悔しいです。
次があったら、もっとうまく作れるに違いないと今は思うけど、きっとまたコツを忘れる自分
まぁ、長女子が楽しんでいたので何よりでした。


インフル入ってしまっていた次女子は、昨日は発熱せずに一日を終えることが出来ました。
月曜日に登園するかどうかは、今降っている雪次第かなぁと思います。
どこまで積もるのかしらねぇ。


「今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。
よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村