何がしたかったのやら。 2014-06-24 09:12:42 | ツタ子。 ツタ子は、たま~にしっちんに触りたい衝動にかられるらしく、この場所に入り込むことがあります。 が、一度たりともそれがかなったことはありません。 (↑当たり前触らせるわけにはいかないのです) ここのところ立て込んでおりまして、ブログ更新がかなり滞ってしまいました・・・。 まだぽこぽこと用事があるのですが、マイペースにUPしていこうと思います。 引き続きよろしくおねがいします 今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。 よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します にほんブログ村
ツタ子とナツ君・その弐。 2014-06-14 10:39:45 | ツタ子。 ツタ子的には、戻ってくる必要がなかったのだと思われます。 ナツ君はとってもうれしそうですが 今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。 よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します にほんブログ村
ツタ子とナツ君。 2014-06-13 10:06:37 | ツタ子。 以前にも書きましたが、ナツ君の方が大きく見えても実際の体重はツタ子の方が重いのです。 不思議~。 昨日は娘様たちの個人面談に行ってまいりました。 長女子・次女子とも、楽しく学校生活を過ごしているらしく何よりでした。 廊下に貼ってあった次女子のプリント。 他の子と比べて格段に絵にかける比重が高い・・・ 絵を描いていない子さえいる中で、非常に目立っておりました しかも「ハイチュウ?」って 先生に 「廊下のプリントを見ると、字より絵に重きを置いてますよね~。」 と言ったら 「そうですねぇ。字を書くとき(薄い)線を丁寧になぞって書くというよりは、感覚で書いてる感じですねぇ~。」 と 几帳面かと思いきや、意外とそうでもなかった次女子なのでした~。 今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。 よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します にほんブログ村
返す言葉もございません。 2014-06-07 12:49:36 | ツタ子。 返す言葉もございません・・・ 冷蔵庫上、それはにゃんずだけが上がることのできる場所。 しかしながら、姐さんがいるところは見た事がないなぁ。 今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。 よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します にほんブログ村
丈夫な箱。 2014-05-15 13:30:43 | ツタ子。 とういうことで、まだまだ頑張っているコストコの箱。 ナツ君とにゃんずたちに日々ガンガン使われながらも、形を保っておりますよ。 これは丈夫、すごい!! 「今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。 よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します にほんブログ村