goo blog サービス終了のお知らせ 

niraco005

猫たちとの暮らし。
ときどき趣味(手作りと雑貨)。

CHAKI2×STITCH・後ろギャザープル。

2015-03-11 15:30:19 | お裁縫
だいぶ前に買っていたチャキステさんの後ろギャザープルを作りました
生地はこれまた大昔に買っていたpuririさんの粗挽杢裏毛・ストロベリー。




ポケット布は、色々迷った挙句、結局共布。
せっかくかわいいいちご柄なのでね
あれ?
ポケット口のリブ幅が均等じゃない?




ツタ子、なぜそこに座る・・・




結局座ったままですが
このパターンは後ろ身頃の裾がっ
・・・わかりづらいので、着画いきます。




115センチ・やせ形の次女子が、120センチのプルオーバー丈を着ています。




ポケットもハンカチ&ティッシュが入る大きさ
これ、とても助かります。




そして、裾です
ゴム入りギャザーで、なんともぷっくりしていてかわいいのです~

あぁ、なぜ先日のカートオープンのときに140を買わなかったのだろう
とてつもなく後悔しております。

今朝は午前3時から、マラサダを作っておりました。




早い話がハワイの揚げパンです。
なんだか昨日から無性に食べたくて
ブラックコーヒーとマラサダ。
朝から幸せでした~
重そうに見えるかもしれないですが、外はさっくり中はふわっふわで2・3個一気に食べられちゃうんですよね。
危険危険



今日は3月11日。
あのときの不安や恐怖を忘れず、犠牲になった方のご冥福を祈るとともに、東北の再生・復興へ今私たちができることを改めて考えてみようと思います。


「今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。
よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村




muni:Switchトレーナー その他いろいろ。

2015-02-19 20:48:02 | お裁縫
急に冷え込むという天気の前日に、大急ぎで作りました。
muniさんのSwitchトレーナー。
なんといっても、この首回りがあったかそうだったので

予想通り、ネックウォーマーを巻いているような感じで、とっても素敵なパターンでした




ハイネックの内側は、smileさんのメルトンフリースで。
あ、表布もsmileさんのスノーキージャガードです。
たくさんの方が素敵なお洋服を作っているこのジャガードニット。
私が作ってもかわいくできましたーっ




ポケット口布は、無地のジャガードニットにしました。
ちなみにポケットの内布はメルトンフリースです。
「手を入れるとあったかい~
と娘さんたちにも好評でした。

muniさんのこのトレーナー、本当に素敵だったので、おばさん用のと娘さんたちにもう1着づつ作ってたりします
それは、また今度~


先日、久しぶりにパンを焼きました。



実はこれ、お友達への手土産用でして。
なんと、そのお友達に



ジェルネイルやら




耳つぼジュエリーやらやってもらったのです

ジェルネイルは、おばさん全く知らないものだったのですが、すっごくかわいくてびっくり
普通のネイルよりぷっくりしてて、つやつやしてて、もうかわいいのなんのって

そして耳つぼジュエリー。
フープピアス3つは、もともとおばさんの耳についてたもので(わかりにくくてスミマセン
フープ上のストーン2つが肩こり対策。
耳の中の方に、目だたない感じについてる2つが(ほくろみたいな)ストレスやら何やらに効果のあるツボだそうです。
・・・よく覚えてない・・・友よ、申し訳ない

効果があるかどうかは正直よく分からなかったですが、肩こりはひどくなることなく過ごせたし、娘さんたちをあまり怒らずに済んだような気がしないでもないような・・・
また今度、肩こりがひどいときに施術してもらおうと思います



「今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。
よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

4重ガーゼのハンカチと8重ガーゼのブランケット。

2015-02-09 15:51:22 | お裁縫
先週末はひたすらにガーゼを縫っておりました。
これは、fuwaraさんのダブルガーゼたち。




fuwaraさんのはリバーシブルなので、裏側は色が逆になっております。




こっちは、うちにあったダブルガーゼたち。




全9種類×2で18枚
やっぱりたくさん並べると、達成感があります~




やっぱりたたんで積むのが一番いいわぁ


そしてもうひとつ。



candypartyのニットモチーフプリントのダブルガーゼと、これまたfuwaraさんの6重織雲のガーゼでブランケットを作りました。




アイロンをビシっとかけてしまったので、ぺったんこですが洗濯するとふわっふわでやわらかくなります(と思います・・・)




いやぁ、想像以上にcandypartyのガーゼがかわいくてテンションあがりました




サイズをとっても迷ったんですが、結局75×100という大判になりました。
旦那さん曰く「大は小を兼ねる」と。
おばさん的には、でかすぎて邪魔になる怖さもあったのですが

大判サイズなので



赤ちゃんなら、こんな使い方もできるかと。
ちなみにハリマロン(ポケモンXYの御三家です)のぬいぐるみは50センチ弱です。
なんとも気持ちよさそうな顔で寝ております・・・




このガーゼケットと先述のガーゼのハンカチ9枚を




ラッピング
旦那さんの会社の後輩にベビちゃんが誕生したということで、出産祝いとして押し付けようと思います
何枚あっても困らない(と思うのね、おばさんは)ガーゼのハンカチたち、たくさん使ってほしいです


前回書いた長女子のインフル問題ですが・・・。
病院に行く気満々だった木曜日、朝からすっかり熱が下がり
(いや、いいのよ。下がっていいのだけど)
今さら検査のためだけに病院に行くのもどうなのか・・・と色々考えて、結局病院には行かず自宅で経過観察としました。
解熱後3日は外出せず、家でごろごろ過ごした長女子。
退屈そうでした
家族にもうつることなく、無事今日から学校に復帰
小学校でも続々と学級閉鎖がでております。
皆さんもお気をつけくださいね


「今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。
よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

hibi+:ラグランプルオーバー。

2014-12-25 12:38:39 | お裁縫
だーいぶ昔に作ったhibi+さんのラグプル。
初めてのチュニック丈・長女子用130です。

生地はsmileさんのマルチスラブキルトニットのマスタード。
アウトレット品だったものです。
どこがB反の由来なのか、ド素人のおばさんにはわからず
お得なお値段が申し訳ない気がしてしまうほどのキルトニットでした。




ラグプル・チュニック丈といえばこのポケット。
どうやって作るのかなぁと思っていたのだけど、本当に簡単でした
ポケット布は、smileさんのマルチリバースラブ天竺のネイビー。
この天竺、本当に大好き
マスタードにネイビーがきいてて、個人的に大満足です。


こちらが次女子用。



同じキルトニットのアプリコットで。
長女子のを作り終わったあとで
「袖は無地の方が良かったんじゃ??」
と思って、実践。
(生地を裏返しただけだけど)
結果としては・・・どっちもかわいいからどっちでもいいやってことになりました
学校用にヘビロテしていたため、もうくたくたになってますが
なんで作った直後に記録写真撮らなかったんだろう、私

hibi+さんのラグプルは、たくさんの方が素敵に作っているだけあって、かわいいパターンでした


「今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。
よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村


ヤフオク・レイヤードトレーナー。

2014-11-26 09:55:59 | お裁縫
だいぶ前にオークションで落札していた人気のレイヤードトレーナーをやっと形にしました
いやいや、人気があるのが納得のとても素敵なパターンでした




身頃の生地は、昨年の冬にマルシェ(楽天)さんで購入したMOKU(ふわふわ裏毛)。
今ショップを見たら、閉店しておりました・・・
すっごいやわらかくてふわふわでいい感じだったので、再購入したかったのに
(って形にするのが遅すぎ

レイヤード部分はSMILEさんのニットパックに入っていたスムースです。
なかなか個性的な上に50cmしかなかったのでどう使おうか迷っていたのですが、自分的に納得できる形で使えて良かった




後ろにはCHAKIステさんのタグをつけてみました~。
一辺だけステッチの幅を間違えるというミスがあります

これは先日長女子が大好きな柿をたっくさんくれたお友達のおうちの男の子(一年生)に着てもらいたなぁと思って作りました
次女子に着せたらだぼだぼだった120センチ、着られるといいなぁ。


そしてこちらは




同じくレイヤードトレーナーの100センチ。
去年買ったhappinessrabさんのダイナソー(ミニ裏毛)。




ポケットと袖の切り替えは天竺のボーダーで。

こちらは次女子のお友達の弟くんへ。
もちろんお友達にも作りました。



hibi+さんのラグラントレーナーをショート丈バージョンで




身頃はこれまた去年購入したslowboatさんのドロシー。
袖口のこのぽってりした感じがなんともかわゆいですな~

レイヤードトレーナー今度娘さんたちにも作ってみよっと



「今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。
よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村