姐さんが珍しいところにおります。
これを購入してから、早10年。
数えるくらいしか使われていないここは、
キャットタワーの箱(?)の中。
前にウンベさん(観葉植物・ほこりだらけなのが痛々しい・・・)がいるせいか、姐さんが森の妖精・ももんがの様に見えます。
っていうか、森の主か( ̄▽ ̄;)
下々の者がこせこせ動きまわっているのを眺めてご満悦・・・という風に見えなくもない。
ここのところ平日はせっせこセントルのプルマンを焼いていたのですが、昨日湯種を仕込み忘れて今日は作ることができず(T▽T)
なので、今日は久しぶりにプルマン&折り込みシート使用のパン以外を作りました。
朝4時に目が覚めてしまったので(おばあちゃんかっΣ\(゜Д゜;))
まずはこれ。
P子ママさんの
フランクベーグル。
ベーグルを作ったのが5年振りくらいだったので、すっかり工程をわすれていたのですが、ベーグルってこんなにあっという間に出来るんだっけ?!(*゜Д゜艸)
おばさん、びっくり。
6時前にはちゃんと焼き上がり、朝から長女子が3つ食べていきました。
帰ってきたときに
「なんで私、朝全部食べちゃったんだろう・・・」
と後悔してたけど。
そして、明日の朝ごはん用に
あいりおーさんの
白パンに、たくさんのチョコチップをつつんでお花パンに。
帰宅してフランクベーグルを食べてしまったことを後悔した長女子は、おやつにこれを食べてました(*´ч`*)
長女子曰く
「中のチョコレートがとろっとしているところを食べるのが、たまらなくおいしい」
とのことです。
そして、明日PTAのお仕事のときのおやつ用に
ドキンたんさんの
くるみパン。
くるみパン、何年振りに作っただろう・・・。
やっぱりおいしいわ~(´∀`*)
湯種もちゃんと仕込んだし、明日は時間があったらプルマン焼きたいなぁ。
時間的に厳しいかなぁ(´-д-)-3
「今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。
よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します


にほんブログ村