goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセラケセラでランラララン♪

~あちらこちらで赤裸々ラン ミルキーにはまだ遠く~

わぁぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁl

2009-07-06 20:03:12 | 日本語教師

カタカナの教え方。。。

どうしたら面白く教えられるのか・・・。

13時間後。
つまり。
明日の9時から。
教えなければいけないワケで。

カタカナを教えるのは初めてで。
7ヵ月半。
日本語教師をしながら。

はぁーーーーーーー。
めんどくせぇーーーーーーーー。

どうしたら日本語が全然わからない学生に。
カタカナ授業を面白く出来るのか?????

やりたくない。。。。。。。。

が。
やるしかない・・・・・・・・・・・。

P.S 1
今日学校に行くと。
知らぬ間に。
来週から新しいクラスの授業が私の担当に。

・・・・・・。
確か。
校長曰く。
3日前。
「午前中は中国語の学校に行きなさい。」と言ってたのに。
来週からすることになったら、月曜日しか午前中空かないんですが・・・。
まぁ、校長の話しはいつもコロコロ変わるんだけど。。。

以下、校長先生との会話。

私  「校長先生。私に中国語を覚えて欲しくないですか?」
校長「先生はあまり授業がないから生活が大変だと思って増やしました。
   じゃあ、違う先生にしますね。」

と、いうことで今回は揉めることなく授業数増加阻止に成功。

しかぁーし。

その違う日本人先生が断れば。。。
私がやることになるのだが・・・。
それだけは、避けたい!!
もうこれ以上、地獄の教案作りを増やさないでぇーーーーー!!
と。
祈るぜ。。。


P.S2
写真の件

何でも。
大連から下関にかなりの。
ふぐが輸出されているそうで。
つまり。
日本でも大連のふぐがたくさん食べられているようです。

先週の土曜日に「中倉」という料理屋さんに行きました。
食べたのは。
前置きしましたが。

「ふぐ」です。

築地で40年働き。
ふぐ調理師の試験官をしていた。
調理人が。
自ら捌いた。
フルコース。
をいただきました。

にこごり・皮の和え物・から揚げ・焼き物・ふぐ刺し・ヒレ酒・てっちり鍋。
そして雑炊。
さらにデザートに果物と水羊羹・・・。
という。

ふぐフルコース!!
を。
しつこいですな。

お値段は。
なんと。
なんと。

一人320元(通常380元が15%OFF)
320元=約4500円


味は。
最高に旨かったです!!