日本の朝

日本の朝に、食の話題、癒し写真、テレビやラジオの話題、そして社会の話題などを提供していきます。

【首都大学を都立大に戻すという改名案に私は賛成です。】首都大学東京の改名のはなしについて

2018-07-20 05:47:05 | コーヒータイム:日本の朝

 

1.受験生への浸透という意味では「都立大」のほうが絶対わかりやすい。

2.過去の経緯で女子大などとの統合の際に吸収される側の気持ちに配慮して
あえて変えたという説がある(確かに「東京三菱銀行」の場合など企業でもそれはよくある)。
しかし都民や受験生にとってはどうしたって「都立大学」が一般的でわかりやすい。
「県立大」「府立大」が普通の名称です。

3.大学関係者の間では、首都大学東京は
「首都大」「くびだい」と略して呼ばれることが多いが、
「くび」はなんとなく生々しい感じで違和感を覚えます。

4.ちなみに石原さんが考えられたという
「首都大学東京」「新銀行東京」はセンス自体はいいとは思います。
しかし、昔からあって親しまれている平凡な「都立大」のままでよかったのだろうと思います。

元特別顧問の経験にもとづくコメントではなく、
首都圏に在住する一大学教授としてのまったく個人的な感想です。

http://blogos.com/article/311928/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!

私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

★7月2日は半夏生(はんげしょう)半夏という薬草が生える頃で、7月7日は小暑(しょうしょ)暑さが本格的になっていく頃です。
◇半夏生(はんげしょう)写真・開花時期は、 7/ 1 ~7/20頃で、上の方の葉っぱが、ペンキをべったり塗ったように
http://www.hana300.com/hanges99.jpg
□元検察官の内部告発です。日本の検察の無法状態を理解して支援してください。
●https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/ae2810d4d4e8d46f296dd81756ebe793
○http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【阿部寛主演「下町ロケット... | トップ | 【熟年不倫、二股三股は当た... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コーヒータイム:日本の朝」カテゴリの最新記事