goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしのスタジオ(株)の大磯・二宮・足柄・平塚・小田原の新築・リフォーム|スタッフのライフ日記

100年住み継ぐための安心で快適な住まいづくりのヒントをお届けします。

サンルーム床

2014-10-05 | 建築・リフォーム

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

先日、お庭にサンルームを施工したことを書きました。

こちらのお宅の場合、洗濯物を干すスペース&畳むスペースとして、

重宝しているとのことです。(日当たりもいいのです)

この場合、室内と同じような床を貼っていますが、

実は同じ形式のサンルームで、床をコンクリ土間にすることも可能です。

室内からサンダルを履いて、出るサンルームと言うことになります。

洗濯物を干す&室外物置などという使い方に便利ですね。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=