インテリアコーディネーターの高橋です。
今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。
[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
先日お引渡ししたばかりの現場写真をご紹介。
トイレの収納って、一番はトイレットペーパーですよね。
ペーパーって何ロール入りを買うことが多いでしょうか?
たいていの方は、12ロールを買うと思います。
0.4坪の狭いトイレでも、壁埋め込み収納なら小さな出っ張りでOK。
収納扉を閉めるとこんな感じ↓
ペーパーホルダーの横で、背伸びすることもなく設置完了!
背の低い奥様だとトイレ背面に付ける吊戸よりおススメですね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=