階段下を収納としているお宅、よくありますよね。
その収納部分を解体撤去して、植物を育てるスペースに・・・
ということで階段下にルーバー窓を取り付けました。
そして今、この柱の部分の仕上げに悩んでおります。
階段は薄い木目調の階段カバー材で仕上げることが決定、
ささら部分は同色のペンキ仕上げが決定しております。
柱部分の傷みもあるので、ボードを張ってもらってクロスか・・・
他で左官屋さんも入るので、余った材料を使ってコテ仕上げか・・・
それともペンキでいくか・・・悩みます!
階段下を収納としているお宅、よくありますよね。
その収納部分を解体撤去して、植物を育てるスペースに・・・
ということで階段下にルーバー窓を取り付けました。
そして今、この柱の部分の仕上げに悩んでおります。
階段は薄い木目調の階段カバー材で仕上げることが決定、
ささら部分は同色のペンキ仕上げが決定しております。
柱部分の傷みもあるので、ボードを張ってもらってクロスか・・・
他で左官屋さんも入るので、余った材料を使ってコテ仕上げか・・・
それともペンキでいくか・・・悩みます!