♪お茶目で甘えん坊なニンファのブログへ、ようこそ♪

プリンス君と六甲山ランチデートしました。
六甲山サイレンスリゾートでランチです。
昨年7月休館していた旧六甲山ホテルを改装したリゾートです。
ワンコも個室で一緒にランチを楽しめます。
大型犬もOKなので、嬉しいですね。
暖かくなったら野外デッキでBBQが楽しめます。
また、来たいね。
プリンス君、笑っていますね。
ゆっくりランチ楽しめました。
ランチコース、美味しかったです。
僕もランチ食べたいなぁ~。
プリンス君もニンファも楽しそうです。
リゾート内の色んな所で記念撮影しました。
撮影のモデル、飽きちゃったよとプリンス君。
おー!お二人、なかなかいい笑顔ですよ。
最後にサイレンスリゾートの前で。
流石にお疲れの様子のニンファ&プリンス君。
ゆっくりランチ楽しめて、六甲山もポカポカ陽気で、いい日でした。
プリンス君、ありがとうね。
六甲山の653カフェに行ってきました。
半袖では少し厳しいかな。
ニンファには丁度いいでしょう。
この季節の六甲山は気持ちいいなぁ~
653カフェでゆっくり過ごします。
今月末ハロウィンだね。
お客さんに可愛がってもらいました。
ニンファが1歳の頃、お会いしていた方でした。
その方の愛犬、ミニチュアシュナウザーのスティッチちゃん(8歳 ♀)です。
ニンファが会っていたのは先代のシュナウザーちゃんでした。
月日が経つのは早い、光陰矢の如しですね。
また、何処かで会えたらいいね。
プリンス君と待ち合わせでした。
記念撮影中、プリンス君が立ち上がると
不満そうな顔していました。
おーいい感じ。
カレーも海老とアボカドサンドも美味しかったです。
フレッシュオレンジジュースとワイン用ブドウ使用の赤ぶどうのストレートジュース。
お庭をプリンス君と散歩。
プリンス君がパピーの時から知っているので、姉貴分ニンファです。
プリンス君のおしり(⇐の所)にPマークが
お天気も良く、六甲山の山に囲まれ幸せモードだね。
前回もオーダーした「手作りふわふわスフレパンケーキ」も頂きました。
焼きあがるのに20分、一回に2個しか焼けないので
興味のある方は、早めにオーダーしておいた方がいいですよ。
プリンス君と楽しい一時を過ごせました。
ありがとうね。
昨日からの続きです。
姉妹のナッツちゃんの姉、ココちゃん。
初めましてココちゃん。
ナッツちゃんの妹、ミルクちゃんとブラウンシスターズ、フレーズちゃん。
ミルクちゃんとパピーちゃん。
麦ちゃん、初めまして。
姉妹のフレーズちゃんの兄、エルファ君。
ヴェイロン君
ヴェイロン君の兄、ミディアムプードルのロンドー君。
そら君。
向かって右が、そら君の妹 さんちゃん。初めまして。
姉妹のフィオちゃんの妹、ミディアムプードルのキキちゃん。
三匹で記念撮影、ありゃりゃキキちゃん、後ろが気になったね。
あぽろ君、ばろん君、ぜうす君とあでる姫。また会えましたね。
あでるちゃんとブラウンコンビで2ショット。う~ん眠姫ニンファです。
ティアラちゃん。
今回の交流会でも素敵なダンスを披露してくれたジュエルちゃん。
ティアラ&ジュエルちゃんの妹、ピアジェちゃん。初めまして。
カオンちゃん。ブラウン同士でよろしくね。
シャラポアちゃん、お久しぶり~。
ベラちゃん、エマちゃん姉妹と再会。
沙耶ちゃんと2ショット。
沙耶ちゃんの妹、双羅ちゃん。
おーカ-プのユニフォームを着たスタンプーちゃん発見。
カープ女子のニーナちゃんと記念撮影。
丸ちゃん、FAで讀賣に、寂しいね。
でも来年も優勝して欲しい~。
ニンファより半年お兄さんのアンジェロ君と再会。
フランソワママさんからご長寿のお祝い。
ニンファとブラウンシスターズもご長寿お祝い頂きました。
この交流会に初参加した頃は若手だったのに…
月日が経つのは、ほんと早いですね。
ニンファとの貴重な時間、ゆっくりと共有していきたいものです。
フランソワ王国の皆さん、今回お話したお友達
そしてブランウンシスターズ
楽しい一時をありがとうございました。
久しぶりの投稿になります。
ブログ更新していなかったので、写真のアップの仕方等、忘れていました。
ボチボチゆるりと更新していきますので、宜しくお願いします。
六甲山のドッグランにやって来ました。
春先、後ろ足を痛めてビッコ引いていたので
ドッグランもお預け状態だったのですが
足の方の状態も良いみたいなので、久しぶりにやって来ました。
ドッグランは楽しいねぇ~。
調子よくボール遊びしていましたが
やはり年なのか、すぐに休憩タイムとなります。
走る量も減りました。
ブログと同じですがボチボチ行きましょう、ニンファ。
アメコカのサンタちゃんと
モンタちゃん兄弟と久しぶりに会えました。
また、ランか川の散歩道で会おうね。
スタンダードプードルのゆずちゃんと
あんずちゃん姉妹と再会。
昨年10月にこのランで会って以来です。
ゆずちゃん、あんずちゃんパパさん、ママさんとも色々お話できました。
また、何処かでお会いしましょう。
三匹で記念撮影。ニンファ眠たそうです。
久しぶりのランで、お疲れですね。
ゆずちゃん、あんずちゃんは良い子しているのに
ありゃりゃニンファ、脱出ですか?
久しぶりのランだったので疲れたけど満足ニンファでした。
ニンファとうまうまランチに行ってきました。
サラダとスープ。
メインはステーキ!美味しく頂きました。
デザートとドリンク。
ニンファ期待に胸を膨らませています。
おー来たよ!
ワンコステーキ。最高だね。
持参の箸で頂きました。
ステーキはあっという間に完食。
野菜は残していましたが、もうステーキは出てこないと観念したのか
暫く経ってからゆっくり食べていました。
肉の方もゆっくり食べて欲しいんだけどな。
スタンダードプードルの子が来店していたので写真を撮らせてもらいました。
ジャック君(1歳二ヶ月 ♂)です。
ニンファより10kg大きい子でした。
また、うまうまランチに行こうね。
スタンプー友達のラテちゃん、ジュール君、プリンス君とAkalaさんへ行ってきました。
お店の前で記念撮影。
Akalaさん特製のワンコステーキ。
お店に来る前にちょっと怖い思いをしたビビリニンファも
美味しく頂き、元気回復。
こちらは人間用ステーキ。
ラテちゃん。
ジュール君。
プリンス君。
みんな良い子にしているね。
ジュール君とプリンス君、遊んでいました。
4ヶ月違いのパピー同志、楽しそうです。
プリンス君と一緒に。
ラテちゃんと2ショット。
ラテちゃんとジュール君。
4匹一緒に、楽しそうです。
4種類の毛色違いのスタンプー集合、絵になりますね。
また、一緒に遊びましょう。
ラテちゃん、プリンス君とGカフェさんでデート。
クリスマスツリーの前で記念撮影。
ラテちゃんのカット進化していました。
プリンス君はお外が気になっています。
来店客の人達やワンちゃんをチェック中。
ラテちゃんとニンファは外ではなく、おやつチェックに夢中。
ナシゴレンを頂きました。
ワンバーグをおあずけ。
ニンファ、一点集中。他の物は何も目に入りません。
ボーロ鼻乗せの芸?をお姉さん二匹がプリンス君に伝授中。
じっと待つのじゃよ。
ボーロをお皿で隠したらプリンス君、テーブルの下から狙いに行っています。
テーブルにお顔をくっつけたプリンス君
「ボーロは目の前にあるのに何故お口に入らないの?」
ママの肩を借りて得意のあごのせ。
ラテママさんの膝へも、あごのせ。
賢い?から頭が相当重いんだね。
プリンス君、ラテママさんに抱っこしてもらっていました。
抱っこ練習だね。
仲良し三匹で楽しい時間でした。
また一緒に遊びに行こうね。
Gカフェさんの前でラテちゃんと2ショット。
今日、六甲山カンツリーハウスのドッグランは「ラッキーWANデー」でした。
ハロウィンの仮装して来たワンちゃんは入場料が半額でした。
ニンファ、もちろんハロウィンの仮装でドッグランへ
帽子もマントも走るとすぐ脱げちゃうのでランに入場したら、すぐ身軽な恰好に。
ハリーポッターみたいやね。
ドッグランの看板犬ハーモニーちゃんもハロウィン仕様。
ドッグランのスタッフさんの愛犬、イタグレのニーナちゃん(5ヶ月)
何してしてるのかな?ランからシェルティーちゃんも見つめています。
お見事???蜘蛛のおもちゃを確保~。
ではランに遊びに来ていたワンちゃん、紹介しますね。
ゴールデンレトリバーのエマちゃん(7ヶ月 ♀)です。
黒ラブのティナちゃん(1歳8ヶ月 ♀)です。
サモエドのミルヒちゃん(8歳 ♀)です。
4年前に、このランで会っています。久しぶりやね。
ブラウンのトイプードルのレオンちゃん(2歳 ♂)です。
ポメラニアンのモモちゃん(7歳 ♀)と
モモちゃん(4歳 ♀)の姉妹です。
モモちゃん、走って来てポンとニンファままに膝の上に乗ってきました。可愛いですね。
チワワのレオちゃん(1歳半 ♂)です。
ニンファの事、気に入ってくれたのか?ニンファの横や後ろを付いてきてました。
大きい子が好きなのかな?
今回も無垢ちゃんに会えました。
「この服を着ていると女の子と間違えられるんです。」と言われていました。
無垢ちゃん、ドレスから着物にお色直し。
衣裳持ちやね~。
プリンス君もハロウィン用の仮装で来ていましたが
ランに入場するとすぐ脱いで走り回っていました。
ニンファボールで一緒に遊びました。
みんなで行進、GOGO
楽しい一時を過ごしましたが残念な事もありました。
ニンファがランに入場してすぐ、肉球を守るために抱っこしてサポーターを付けていたら
ビーグルの子が歯を剥き出しで襲ってきました。
一度追い払ったのですが、少ししてまた襲撃しにやって来ました。
ランに入場する前にケガした可能性が高いのですが足の先から血が出ていました。
先に入場していたパピヨンちゃんもそのビーグルに襲われ走れなくなっていました。
攻撃性が少しでもある子は、ちゃんと訓練してドッグランに来てほしいものです。
それが普通の常識だと思うのですが…
やった方もやられた方もいい気分にはなれませんから。
この三連休、毎日とはいきませんでしたが、初日と今日、六甲山のランに行ってきました。
六甲山カンツリーハウスのドッグラン春と秋の開園ですが、今回で10回目となり、ニンファのランの入園料は無料でした。
今年度はもう一回遊びに行く予定です。
嬉しそうに走っています。
ナイスキャッチ
このGIFアニメーションは、スマホ対応では見れないのかな?
PC対応にすると見れるみたいです。
うさぎ怪犬出現!
今日の六甲山、とても寒かったです。
ニンファままは使い捨てカイロを買っていました。
ニンファには、これくらいの気候が走りやすいのかな?
ヘッディングを狙っているストライカーみたい。
ミックス犬のヤワちゃん(10ヶ月 ♀)です。
ヤワちゃん、走り回っていました。若さだね~。
トイプードルのポッキーちゃん(10ヶ月)です。
ニンファを気に入ってくれたのか?
結構長くニンファの後をついて廻っていました。
何度もブログに登場してくれている無垢ちゃんです。
いつもお名前をムクとカタカナで表記していましたが、漢字の無垢ちゃんだと今日教えていただきました。
ハロウィーンリボン似合っているね。
無垢ちゃん、12歳ですが元気です。
その証拠写真が↓
ニンファの後を追っていたポッキーちゃんに一発突っ張り。
チョコチョコし過ぎだよ君!と諭しているのでしょうか?
無垢ちゃんとは今年もよく会いましたね。今後も宜しくお願いします。
人間は寒いと思っても日陰で休むニンファ。
ゴールデンレトリバーとキャバリアのミックス犬のニコちゃんです。
先代犬を想いだします。
ニコちゃんと兄弟のゴマメちゃんです。
ラブラドール系のミックス犬です。
ニコちゃんもゴマメちゃんも小ぶりなワンちゃんでした。
一昨日ブログで紹介したプリンスちゃんにまた会えました。
三連休の最終日、ランに行きますよとお伝えしていたら
パパさんママさん、お姉ちゃんと一緒に来園してくれました。
昨日は川の散歩道で散歩していたら上の道から
もう一人のプリンスお姉ちゃんがお友達と「ニンファちゃん~。」と大合唱で声をかけてくれました。
ニンファも嬉しそうに尻尾を振っていました。
プリンスちゃんは生後7ヶ月、若さパワー全開です。
今日も楽しくフレンドリーに色んなワンちゃんと遊んでいました。
プリンスちゃんがランに入園にて、すぐに
スタンプーちゃんの姿が
またまた、ここでスタンプーちゃんに会えた~!
スタンダードプードルのゆずちゃん(5歳 ♀)です。
とても大人しい落ち着いたワンちゃんでした。
ゆずちゃんの妹、あんずちゃん(7ヶ月 ♀)です。
あんずちゃん、避妊手術の抜糸がまだ済んでいないのですが
元気一杯に走って遊んでいました。
グレートピレニースのドルちゃん(1歳 ♀)です。
ドルちゃん、まだまだ大きくなりそうです。それにしても、すごく太いリードですね。
プリンスちゃんとドルちゃん、仲良く遊んでいました。
ニンファはワンちゃん達から少し離れ、ボールを咥えながら一人佇んでいました。
ゆずちゃんとあんずちゃんと記念撮影。
ゆずちゃん、あんずちゃんいい笑顔です。
ご自宅がニンファ家と近いので、また何処かでお会いできそうです。
これからも宜しくお願いします。
三連休、二回ランで走りまくったニンファ、お疲れモードです。
でも楽しかったでしょうニンファちゃん。
三連休の初日、六甲山のドッグラン、バンダナを付けて来るとワンコの入場料半額でした。
バンダナ写真では見えませんが、ニンファも首に巻いています。
お天気も良く、寒いかなと思われた六甲山も快適でした。
ブリタニースパニエルのエパン君(6歳 ♂)が疾風の如く、走っていました。
エパン君とは4年前、このランで会って以来の再会でした。
芝生にスリスリして気持ち良さそう~。
ポメラニアンのパールちゃん(6歳 ♀)です。
可愛く写真が撮れました。
パールちゃんがじっとしていてくれたので、ピントが合わせやすかったです。
でも折角ランに来たのだから走らないと。そんな事を言っていると…
パールちゃん、走ってくれました。
走っている姿も可愛い~。
ニンファ、早くも休憩タイム。
いつも様にボールを咥えお座りして休んでいますが、コックリコックリとうたた寝していました。
ラブラドールレトリバーのサジちゃんが「一緒に遊ぼうよ!」と誘ってくれていますが
ニンファは木枯らし紋次郎(古いなぁ)の楊枝ではなくボールを咥え、関わりを拒絶。
遊んであげなよ、ニンファ姉さん。
ミックス犬(シュナウザー×プードル)のポポちゃんは
パパ&ママさんの前で寛いでいました。
フラットコーテッドレトリバーのあんずちゃんです。
ゴールデンレトリバーのフレアちゃんです。
19Kgの小さなゴールデンちゃんでした。
バーニーズマウンテンドッグのガガちゃん(2歳 ♀)です。
ガガちゃんも体重25kgと小さめのバーニーズちゃんでした。
名前の由来は、Lady GaGaからだそうです。
トイプードルのイチゴちゃん(11ヶ月 ♀)です。
体重1.5kgくらいだそうです。可愛いね。
イチゴちゃんのお兄ちゃんのチャムちゃん(4歳 ♂)です。
ブラウンの毛色で退色してきているので
ニンファと似ていますね。
チャムままさん、ニンファを抱きしめて「気持ちいいわ。」と言って可愛がって下さいました。
ニンファ、アジリティの入口が塞がれているトンネルを見て不思議だったのでしょう。
大好きなボールを口から落とし腰が引けていました。
まだ怖いものが一杯だね、ニンファちゃん。
ニンファママは何度か川の散歩道で会っているのですが
ニンファパパは今回初めて会うスタンプーちゃんがやって来ました。
プリンスちゃん(7ヶ月 ♂)です。
川の散歩道でタイミング悪く会えなかったニンファパパ
「やっと会えた~!」
ニンファ、プリンスちゃんと一緒に走りました。
プリンスちゃん、大きい子から小さい子までフレンドリーに対応していました。
何処へ行っても大丈夫だね。
このボールはちょっと大きすぎかな。
プリンスちゃん、ハスキーちゃんやラブちゃんと遊んでいましたが
ニンファは傍観者の如く、遊びの輪に入りません。
だけど、ワンちゃん達がケンカを始めると
仲裁しに行くのです。弱いのに攻めている子を威嚇しておりました。
ほんと不思議っ子ニンファです。
プリンスちゃんと2ショットで記念撮影していたら
その前の椅子に可愛い子がいました。
ボクサーの2ヶ月のパピーちゃんです。
ウキちゃん(白)とラオちゃん(茶)は同胎の姉妹です。
あまりにも小さかったのでボクサーとは思わなかったです。
プリンスちゃん、また一緒に遊ぼうね。
秋の六甲山カンツリーハウスのドッグランがオープンになって初見参のニンファです。
最近、雨が多くランの状態も良くないと思って行くのを見合わせようと決めていたのですが
昨日から今日のお天気でランの状態も回復していると判断しお昼から出発しました。
大喜びのニンファです。
ボール遊びを満喫。
いつもランで出会うトイプードルのムクちゃんも今秋、初めてやって来たそうです。
ドッグランに入場する時、ムクちゃんのママさんが
「スタンプーちゃん、いっぱい来ているよ。」声をかけてくださいました。
スタンプーのふうこちゃん(6歳)です。
ブログでお友達になったスタンプーちゃんが六甲山のランで集合する事になったそうです。
10頭くらいのスタンプーが集まっていましたが
全員を写真に収めることは残念ながらできませんでした。
写真撮れた子を紹介しますね。
ハナちゃん(6歳 ♀)です。
お母さんは足の病気で来れなかったそうです。
パパさんに写真を見せてもらいました。
とても美人のお母さんでした。ハナちゃんも美人さんですね。
ジョーイ君(1歳 ♂)です。
ニンファより2kg程小さい、小柄な子でした。
ニンファ家とご近所なので、また何処かで会えるかも?
今後も宜しくお願いしますね。
ひなたちゃん(1歳4ヶ月 ♀)です。
「ニンファの姉妹犬に、同じ名前のひなたちゃんがいるんですよ。」とお話しました。
今年の5月、ここで会ったレオ君やアムロ君&キャンディちゃん兄妹も来てました。
タイミングが合わず写真撮り損ねました。
また、ランで会いましょう。
ポメラニアンの梅之介君です。
珍しい毛色ですね。
梅太郎君の兄弟の玉三郎君です。
もう一匹、ポメちゃんがいました。ポメちゃん3兄弟でした。
ミニチュアダックスフンドの花ちゃん(1歳半 ♀)です。
ダックスの割に胴が短い、可愛らしい子でした。
一時間ほど遊んでニンファも疲れて来たようなので帰ることにしました。
ニンファ7歳の割には、幼いですが、若い頃の様にずっと走り回る事はなくなりました。
特に肺水腫を患ってからは、自分の体調と相談しながら上手に遊んでいます。
秋のシーズン、また何回か遊びに来ようね。
雨が降る前に散歩だぁ~!といつもよりちょっと早めに川の散歩道へ。
この週末は、雨が降ったり止んだりの生憎のお天気でしたが
気温はそんなに上がらなかったので、良かったです。
川で遊んでいたスタンダードプードルのトム君(4歳 ♂)と初めて会えました。
もうここで散歩しているワンコとは、ほとんど会っていると思っていたのですが…
まだまだ、この川の散歩道で会っていないワンちゃんいるのでしょうね。
ティロンちゃんのお家へ遊びに行ってきました。
ティロンちゃん、元気そうだったので安心しました。
涼しくなったら、一緒に遊びに行こうね。
半年ぶりにラテちゃんと再会
ラテちゃんと2ショット。
ジュール君(6ヶ月)、初めまして
ジュール君、大きいね。
生後6か月で体重ニンファ超え。
3匹で記念撮影。
ノエルママカーです。
可愛いイラストが一杯。
流石たまねぎさん、ワンコの特徴、上手に表現していますね。
ラテちゃん、ジュール君、ニンファに会いに来てくれて
ありがとう。
また一緒に遊ぼうね。
昨日からの続きです。
スタンプーちゃんがランに入場してきてくれました。
レオ君(1歳 ♂)です。
「もしかしてニンファちゃん?」と声をかけて頂きました。
ニンファの事はブログでご存じだったそうです。
最近、昔の様にブログ更新できませんが
ボチボチ続けていきたいと思っております。
ニンファ、昨日の記事ではチワワのレオ君に追いかけられていましたが
同じ名前のスタンプーのレオ君にも一緒に遊ぼうと追いかけられていました。
レオ君、毛色ブラックに見えますがブルーだそうです。
レオ君、ニンファのスタンプー友達ジープ君と親戚だそうです。
7歳と1歳の年の差は大きい!ニンファ姉さんバテバテです。
レオ君の方は、元気一杯です。
休憩も上手に取っていました。
スタンプーのココアちゃん(3歳 ♀)です。
ココアちゃん、ボール大好きみたいです。
ニンファもボール命です。
体操の白井選手の様に捻りながらボールキャッチしています。
スタンプーのアムロ君(6歳 ♂)です。
30kgあるそうです。大きいね~。
アムロ君の妹、キャンディちゃん(1歳 ♀)です。
ニンファ、アムロ君にも好かれたのか?
お尻をチェックされていました。
キャンディちゃんにも。
んん?ニンファ人気犬か?
ニンファ姉さん、最初は逃げていましたが
最後はワンワンと吠えて怒っていました。
6歳も年上なんだから、遊んであげなさいよ。
いろんなワンちゃんに追いかけられお疲れモードのニンファ。
ニンファは自分のペースで遊べる一人遊びが好きです。
パピーの頃は色んなワンちゃんに遊んで!とせがんでいましたが
年を取るにつれて一人でボール遊びするのがお気に入りになったみたいです。
バーニーズマウンテンドッグのテッド君(1歳未満)も元気に走り回っていました。
ウィペットのレン君(1歳 ♂)です。
ウィペット素早い走りでしょうねとレンパパさんにお聞きしたら
「レンはそんなに速くないです。そしてすぐ休憩します。」と言われていました。
レン君、マイペースが一番だよね。
あれ?このワンちゃん何犬でしょうか?
イタグレとミニピンのミックス犬、ピンパちゃん(♀)です。
綺麗なワンちゃんでした。
みんなに追いかけられたり風船の割れる音で怖かったりしたけど
ランを謳歌したニンファでした。
昨日からの続きです。
走り疲れてママに抱っこしてもらい休憩中のニンファです。
昨日のブログでお楽しみにと最後に言っていた件です。
ランから外を見ていると…
スタンプーちゃん発見。
早速、行ってみました。
スタンプー二匹とトイプー二匹のファミリーでした。
「もしかしてニンファちゃん?」と声をかけて頂きました。
グレーのスタンプーちゃんは昨年秋のフランソワ王国のオフ会で会った
フルールちゃんでした。
白のスタンプーちゃんは、クーパーちゃん(4ヶ月 ♂)
今年家族に迎えられたそうです。
グレーのトイプーちゃんはルナちゃん。
ブラウンの子はショコラちゃんです。
クーパーちゃん、ニンファに挨拶しています。
5匹の中で唯一の男子です。
クーパーちゃん、元気ポーズ取ってくれました。
フルール家の皆さん、岐阜から六甲山に遊びに来られたそうです。
GW楽しんでくださいね。
今年も恒例の大道芸やっていました。
ランに戻って来ました。
フレブルのチクワちゃん、チネちゃん兄弟と再会しました。
11年秋にこのランで会っています。
フルールちゃんとクーパーちゃん姉弟もランに遊びに来ました。
楽しそうです。
また、何処かでお会いしましょう。
ニンファはマイボールも下に落とし休憩中。
暑さもあって、少々バテ気味でした。
また、遊びに来ようね。
夕方、川の散歩道に来てみると…
ニンファ何かを発見
今年もカルガモの親子に会えました。
無事に成長してほしいものです。