HEADS UP!

日々の暮らし、仕事、社会、世界情勢などの納得いかないことに徒然にツッコミを入れる。のか?

ガソリン値上。問題は原油価格よりも税金。

2004-08-29 23:44:54 | 経済
週末だし、ちょっと酒入ってるんで、壊れた文体で失礼します。

金曜日のニュースだったと記憶してますが、日石がガソリンの卸価格を値上げすると発表し、
競合各社も追随しました。9月の出荷分から値上げするそうですから、数日後には1㍑あり
110円台後半になるんでしょうねえ。ガソリン代が上がるということは、物流費が上がる
ということですから、あらゆる商品の値上げ(便乗も含めて)が心配です。

ガソリンの値上げは原油産出国の値上げが原因ですが、鉱物資源に限らずモノの価格が変動
するのはケインズを知らなくても理解できるでしょう。が、しかし、ガソリンは他に取って代る
「クルマのエサ」がない以上、まして物流費に含まれてあらゆる「モノ」の値段に反映する
以上、その価格はもっと政府がコントロールしてもいいんじゃないか? 外国産の農産物に
高額な関税を課して国内の第一次産業を保護することも大切だろうけど、それは価格でしか
勝負できない程度の価値(味)しか創造できないことにこそ問題があるんじゃない?
数年前の米不足の時だって、私はパサパサしたタイ米より高くても粘り気のある国内米を
食べてましたよ。

閑話休題。

でガソリンですが日本国内では1㍑あたり110円台なのに対して、アメリカでは30円です。
まあ、この価格差にはいろんな要因があるだろう。欧州では日本並だし、円換算では
日本より安くても、総合的な物価からすれば高い国も多いから、一概に評価はできない。

しかし、ですよ。もともと原油産出国は1㍑あたり十数円で売っているのに、日本のGSで
販売されるときには十倍の値段になっているのはなぜ?
いや、そりゃね、私も子供ぢゃないからタンカーの運送費や精製にかかる費用、関税に人件費
などもろもろもろのコストがかかるのは分かりますよ。でもね、十倍だよ?
国内の原油産出量なんて微々たるモノだろうから関税率を高くする必要はないし、そもそも
全てのモノの値段に影響するんだから安くしろよ!
と、怒っていたら久しぶりに運転したマイカーでラジオを聴いていると、「知ってました?
ガソリンの値段の6割は税金だって」というCMが。

調べてみると、ガソリン税は1㍑あたり53円80銭も取られている。
しかも1973年まではこのガソリン税は28円だったのに、租税特別措置法(租特法)という
悪法によって、なし崩し的に30年以上も税金を多く取られているのだ。
http://www.yorozubp.com/9802/980211.htm

オイルショックによる財源不足を一時的に補うことを目的としたガソリン税率のアップが、
その後国民に納得できる理由説明もないまま、あたりまえのように継続されている。

これ、怒らない人っている?
それでも自民に投票するの?