塾教材で教えます! 中学受験 けん・たかくらの部屋nikkeru2000@yahoo.co.jp

首都圏で中学受験の国語と社会を教えています。

2 下位でもサピックス? イビサさん⑤

2015年05月14日 00時32分58秒 | 日記
おはようございます。けん・たかくらです。

>>サピのカリキュラムに乗って上昇できればベストですが、
そうはいかないケースも多いわけで、その時サピにいるメリットって
何だろう?と、サピ一押しのけんさんにお聞きしたいです。

引き続き、ここです。
昨日はサピの合格実績が四谷大塚Gr+日能研よりすごいよという話でした。
生徒数は3分の1なんですけどね。

ただ、それは他と比べてみればすごいよということであって
先日あげた学校に合格していく子というのはサピの中では少数派ですよ。

筑駒、開成、麻布、駒東、武蔵、桜蔭、女子学院、雙葉、豊島岡、フェリス
これら10校の合格者計は1419名。筑駒と豊島岡は1日校ではありませんから
重複含んでいます。

サピの本年度の生徒数は4909名ですから29%。
重複含めてもこの程度なんです。
サピの多数派はこういう学校には合格できてない。

偏差値でも見てみましょうか。
「どの位置にいれば安全圏ですか?サピックス総集編」から引用します。

① 男子トップ5校

筑駒 71・・・1.7%
開成 66・・・5.4%
麻布 60・・・15.8%
武蔵 55・・・30.8%
駒東 61・・・13.5%

② 女子トップ5校

桜蔭 62・・・11.5%
女子学院 59・・・18.4%
雙葉 58・・・21.1%
豊島岡① 60・・・15.8%
フェリス 55・・・30.8%

これらは80%の安全圏です。50%以上の可能圏はもう少し低い。
それでも成績がよくなければなかなか難しいということはわかりますよね。

ですから、こういうトップ校に行く子たちというのはサピでも少数派。
サピの多数派はトップ校に行く子たちが併願先として受験する二番手校に
進学していきます。
この層が異様に厚い。わりと下の方でも合格している。

この点において私はサピックスに通う価値=メリットがあると思っています。

続きはまたあらためて。


ブルーが重すぎる猫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする