左ききの人形

デジタル小物でなんかしら遊んでいます。
 o。
 ゜.°
o。
゜.°  o。
    ゜.°

【au2008春モデル】の発表

2008-01-28 12:48:15 | でじたる小物
 auにはあんまり興味がないのでさらっと^^;
やっぱりスマートフォンは無い……

W61SA 世界初3.0インチフルワイド有機ELディスプレイ搭載で映像が美しい。タッチセンサーでワンセグ・LISMOが使いやすい、Full Front スタイルケータイ。
W61T LISMOで音楽を聴きながら「au Smart Sports」で自分磨き。スポーティー&ビューティーで身を包んだワークアウトアシスタント。
Cyber-shotケータイ W61S 5メガカメラ& "スマイルシャッター Lite" 搭載で、大切な一瞬を永遠に美しく残せる、Cyber-shotケータイ。
W61CA スポーツなどのアクティブライフを快適に楽しむ。5メガカメラ&ワンセグを搭載した「au Smart Sports」対応 ウォータープルーフ・ケータイ。
W62SA よりスマートに、より心地よく。進化した「ウォータープルーフ・ワンセグケータイ」
W61H 「シルエットスクリーン」で95パターンのデザインを楽しむ。国内初、電子ペーパーディスプレイを搭載した "アメイジングフェイス ケータイ"。
W61K 美しいイルミネーションと使いやすさが心地よい、女性の手にもぴったり収まるコンパクトWIN。
W61P 薄いからこそ価値が際立つ、ワンプッシュオープン搭載。大画面2.9インチと内蔵アンテナで快適に楽しむ、薄さ約12.9mmの "薄型" ワンセグケータイ。
W62S 素材にまでこだわった上質なデザイン。世界約180カ国・地域でつながるグローバルパスポート対応モデル。
W61PT スマート&スタイリッシュ。エレガンスさを追求したアクセサリー感覚のコンパクトスライド。


 あんまり興味がないというとおり前のモデルとかの情報を大してしらないので性能についてはなんともいえませんが、気になるモデルは電子ペーパーディスプレイを搭載した日立のW61H。パターン表示ということで自分の気に入ったものを表示できなさそうなところは残念。次回に期待。
 そして次回に期待できないのがある意味最終モデル?のSANYOブランド携帯。長い間ありがとう。時代の流れでしょうがないのか……

 噂サイトだとヘキサゴンが出るというのがあったのですが、やっぱり見送りカナ??


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
auユーザーですw (えいみ)
2008-01-29 03:01:27
W21SAは良かったけど、W43SAでカメラの質が落ちてガッカリな私。そろそろ買い換えを考えていますが・・悩むところです。W61Hって可愛いかも。でも高いんだろうなぁ・・・ならもう少し前のW52Pにしようか・・・P使った事ないなぁ。デジカメでPanaは嫌いだけど・・携帯はどうだろう。
・・・って、ココで悩むな!?
softbankはデザインとか良くて好きです♪でも自宅で電波入らないので諦めました~(T-T)
auは (niea_seven(管理人))
2008-01-30 00:47:07
どうも、えいみさん。
 auって普通に一番安定しているキャリアだと思う。
が故に私には合わない^^;(マイナー好み)

 携帯のカメラ性能って買ってみないと判らないのでデジカメみたいにサンプル写真が店頭に欲しいですよね。友人のとか色々見た中だとSONY製の携帯ってキレイだなぁという印象を持っています。私はデジカメを大体持ち歩いているのでカメラ性能は気にしていなかったりします><