![]() | |||
![]() | |||
第13回 本当に疲れとれてますか?:ちょっと、いっぷく ![]() goo ブログの中からユニークながら、なぜか不人気なブログを紹介し、作者の個性に迫る「goo BLOG(裏)セレクション」。第13回は、事あるごとに寒いギャグをかまし読者の心を逃がし続ける「ちょっと、いっぷく」のいっぷく さんです。
――ピッピッピッと、ピンポ~ン♪インタ~ホ~ン♪ カシャ!はい? ――あ!すいませ~ん!いっぷくさんですか? はぁ?新聞はいらんぞよ!あほやから読まへんし!帰っていいぞよ! ――まぁ、そう言わずに3カ月だけでいいですから!じゃ~洗剤も付けますから!!・・・って違いますよっ!!gooです!gooブログスタッフです! なんや~!ちゃんとノリツッコミできるや~ん!『最初はgoo』ちゃ~ん!じゃぁ~開けまするぞぉ~!開け~孫っ!!大泉逸郎!!ガシャ!! (gooスタッフ、エレベーターにていっぷくさん自宅へ移動中) ――ふ~っ、あれが『ノリツッコミ』というものなのか・・・とっさに反応してしまった大阪は恐ろしいな・・・おっと冷静にならなくては仕事だ!仕事!
――ど、どうも、ところで、さっきから気になってるんですが、その『最初はgoo』って呼び方やめて頂けませんか? ぷっ!やめるもなにも、御社のギャグじゃないですかぁ!『最初はgoo』ちゃ~ん!新規開設ブログ全部のブックマークで寒いギャグを!ぷぷぷッ!まぁ、やめてあげますよ、ぷぷぷッ!! ――はい、はい、そろそろ本題に入らせてください。読んでる方もイライラしますし。 き、き、キンチョール!いやいや、緊張するなぁ・・・僕はこう見えて、気がとっても小さいのだぁ~・・・ ――しかし、初対面で言うのもなんですが、アホそうな人ですね。このブログはどんなブログなんですか? お褒め頂き誠にありがとうございます。いやぁ~どんなブログと言われましても困りますね。こんなアホな事ばっかり書いてる事が多いですね。読む人の為になる様な事は果たしてあるんでしょうかね? まぁアホですからね、何かを専門的に語れるわけでもないですから。しかしアホはアホなりに書きたいアホな記事があるんですわ!フォフォフォ!アフォ~!アフォフォ!ウフォフォ! ――はぁ・・・お礼を言われる意味が解りませんが、よくもまぁ自分で自分の事をそこまでアホ呼ばわりしますね・・・ 関西人ですからね。「馬鹿かお前は!」と言われるとダメージを受けまするが「お前あほちゃうか?」と言われるのは、そうダメージもないような気がしまする。いや、そりゃ~いきなり見知らぬおっさんに出会い頭に思いっきり「アホ!ボケ!カス!ナス!」と言われるとビビるし凹みますよ! まぁ~アレですよ!関西ではアホ言われるのは「おもろいなぁ~」と褒められてるようなもんですわ!ダウウンタウンの浜ちゃんも時々トークで笑いながら言ってるでしょ?「アホや!」って、あんな感じですわ! ――なるほどね・・・って、そうじゃなくてアホなのは、よく解りましたので、もっと具体的にこのブログがどんなブログか語ってくださいよ! そうですなぁ~例えて言うならば、『二階から塩辛』的なブログでしょうか? ――は、はぁ!? 二階から目薬やったら、口に入っちゃったら苦ぁ~~いから、塩辛やったら口に入ってもおいしいし、ご飯何杯でも食えるでぇ!!と思って山盛りの白飯持って、いざ来い!塩辛!と思ったら案の定そんな時に限って目に塩辛が飛び込んできて、 ウギャー!!痛ぇ!!全然塩分控えめちゃうやんけ!!こんな事やったら始めから一階でおとなしくテレビでも見ながらお茶漬けにでもして食べとけばよかったんちゃうんか!!痛い!目が痛いよ!母さん!!!というような感じのブログ。 ――もう帰ろうかな・・・ちっともお話になりませんね・・・ だからこんな感じのブログなんじゃよgooさ~ん、何かアピールできるような凄い記事書いてたら、もっと人気あってコメントもバンバンついてるぞよぉ~意味不明な寒い記事書いて、一人で笑ってるから今回選ばれたんでしょ?裏セレクション? 脳ミソがお利口さんで、センスも良くて人気もあったら、とっくに表のセレクションで、脚光あびてますですよぉ~!!何を言う~!!早見優ぅ~!!ですよぉ~!! ――はい、はい、じゃ~時間がもったいないので、もう定番の質問だけして、さっさと帰ります!ブログを始めたきっかけは何ですか? ブログを始める前の日なんですがね、高校時代からの親友が遊びに来たんですよ。なんか仕事でひどく疲れ果ててましてね。ほとんど休みも取れないようでストレス溜め込んでますって顔してたんですよ。 でもね、変わっていったんですよ、こんな感じでど~でもいいようなくだらない話をしているうちに、その親友の顔が。学生の頃に話してたようなバカ話をしてバカ笑いしてるうちに戻っていったんですよ二人とも穏やかな顔に・・・。 そういう時間は楽しいし出来る事ならば、沢山作りたい時間、きっと失ってはいけない時間。でもお互い社会に出たり家庭を持つようになると会う機会も減っちゃうじゃないですか。 メールでやりとりしてもいいんですけどね。メールだと送った時に相手がどんな状況やどんな心境の時に着いちゃうか解らないでしょ?それなら、前々から気になっていたブログというサービスを使っちゃおうじゃないのって事で始めたんですよ。 これなら見たい時に見れるし携帯でも見れるらしいから場所も選ばないなって・・・。で、迷わずに決まった名前が『ちょっと、いっぷく』でした。高校時代の通学路にあったお店の名前なんですよ。 『ちょっと、いっぷく』なのにずっとやってる気配のないお店(笑)「ずっと、いっぷくちゃうんかぁ!」と通るたびにツッコミ入れて友達といつも笑いあっていたお店の名前から拝借しました。 あの頃のようにくだらない事でいつまでも笑っていられるように疲れた時には『ちょっと、いっぷく』できるように、そんな思いを込めて・・・。始めたきっかけはそんな個人的な事からだったんですよ。 ――急に真面目に話しだしましたね ええ、始めたきっかけがね、これからもブログを続けていく上で忘れてはいけない事なんですよ、僕にとっては。これといって何にもないブログの唯一のこだわりが『ちょっと、いっぷく』 無理せず、僕は僕の書けるくだらな~い話で『ちょっと、いっぷく』する時間作り続けたいんです。 ――それで、その親友の方はこのブログで『いっぷく』出来てるんですか? さぁ、それはどうだか・・・なにしろ半端じゃなく毎日忙しいみたいですから。もう開始早々やめちゃおうかと思いましたよ(笑)まぁ時々覗いては爆笑してるらしいですよ、ワケのわからんネタで。 でもね、そのワケのわからん、ど~でもいいような話をしてるブログにある日を境にコメントをくださるブロガーさん達が現れたんですよ。一度だけでなく二度、三度と・・・嬉しかったですね、すごく。 こんなど~でもいい話しかしてないブログにまさかコメントが付くとは思っていませんでしたから。今日までど~でもいい話を続けてこれたのも、コメントをくださるブロガーさん達のおかげです。 が、すごく感謝しながらも、その時の勢いでつかみ所のない寒ぅ~いネタを書き続けています(笑)「はぁ?はぁ?はぁ?」と言ってもらっちゃうような。それでもコメントくださる方がいるんですよね、本当にありがたく思っています。 ――真面目な話も出来るんですね、では最後にこれからブログを始める方やブロガーさん達に何かメッセージはありますか? あのな!!これだけはハッキリ言うとくぞ!!バカボンのパパの鼻の下にあるのはなぁ~!!あれは髭やないぞ!!あれは鼻毛や!!せやけどな!!波平さんの鼻の下にあるのは、あれはちゃんとした髭や!!安心せぇ!!鼻毛と髭の区別はなぁ~どこから生えてるかの違いや!覚えろよ!境目がきわどくても! せやけどな!道行くおっさんにワザワザ「それは鼻毛ですか?髭ですか?」と熱心に聞いてブログで記事にしようとするのはやめとけ!!「いや、これは今朝食べたもずくです」と返されて、なんか気まずい雰囲気なっても知らんぞ!! ――は、はぁ・・・本当にそんなメッセージでいいんですか・・・? い、いや、ちゃんと言わせてください・・・。え~とこんなアホな奴がブログやってるんだから。別に何も書くことがないからとあきらめずにとりあえずやってみるがよいぞぉ!!あなたならもっと素敵な事がきっと書ける!!あなたが好きな事を好きなように書けばいい!!細かい事は後で覚えればいい!! それから既に始めてるブロガーさん達も疲れない程度に休みながら更新すればいい!!歯磨きみたいに毎日ブログしないとスッキリしない人は、毎日すればいい!!あなたのそのブログ、その部屋がきっと誰かの『ちょっと、いっぷく』場所になるはずだから!!
――はい、本日はありがとうございました・・・あれ?この本みたいなのは何ですか? あ!見つかっちゃった?いやぁ~タイミングよく人気ブログの「高円寺の女」さんが書籍化されると聞いたのでねぇ~ 並べて本屋さんに置いてもらいたいなぁ~と思ってるんですよ、実は!! これなかなかいいんですよぉ~巻末に付録として、昔懐かし『紙相撲セット』が付いてるんですよ! もう遊んじゃって、楽しんじゃって、いっぷくしちゃってくださいませませ!! ――わぁ!知りませんでした!おめでとうございます!それでいつ発売なんですか? はぁ?発売なんかしないぞよ?だから置いてもらえないかなという話だよ?解る?君? ――解かってねぇのは、おめぇだよっ!!!どこの出版社も見向きもしねぇ~よ!お前のブログなんかよぉ!!この馬鹿っ!! ぬぉおおお!!!あんた今、僕の事馬鹿やと言いましたなぁ!!アホは許せても馬鹿は許せんと言ったじゃろうがぁ!!! ――あ~そうかい!じゃ~この、あほ!あほ!あほ!あほ! ぐふふっ!とってもうれすぃのだぁ~!わん・もぁ・ぷりぃ~ずぅ~!くねくね! ――な、なんだぁ!?このおっさんは!?気持ちわるぅ~!!か、か、帰ります!!おじゃましましたっ!! え~ということで『ちょっと、いっぷく』というブログは名ばかりで非常に疲れるブログだと今回解りました。 まぁ無理やりフォローするとすれば、今回私は仕事として訪れたのを途中で忘れそうになるくらい、いっぷくさんの話す事は本当にど~でもいいような内容で意味が解らないけども、 それこそが彼の作り出したい『ちょっと、いっぷく』の空間、意味のあるひとときなのかもしれません。まぁ過剰に解釈してると思いますが・・・ さて次回は今回の変なおっさんとは大違い!元気いっぱいの楽しい、そして素敵な恋バナを紡げる紗雪さんのブログ「紗雪のいろはうた」さんの登場です!お楽しみに! |
最新の画像[もっと見る]
-
さようなら、また会おうね。 20年前
-
メロン殿!そして、ありがとう。 20年前
-
アイドルでしりとりする? 20年前
-
BlogPeopleの登録・設定してみますか? 20年前
-
つけなくてもBlogPeopleは使えるよ! 20年前
-
食って!食って!食いまくれ!inバイキング高槻 20年前
-
食って!食って!食いまくれ!inバイキング高槻 20年前
-
食って!食って!食いまくれ!inバイキング高槻 20年前
-
食って!食って!食いまくれ!inバイキング高槻 20年前
-
食って!食って!食いまくれ!inバイキング高槻 20年前
遅ればせながら、今そちらの記事を拝見してきました!
いやいや、ブログを始めたきっかけを
しっかりおさえている、いい記事でしたよ。
結構疲れたでしょ?裏セレ?
僕もこんな記事ですが裏セレの記事を
アップするまでもそうでしたが
裏セレアップした後も結構疲れましたねぇ~
特にアクセスが増えたわけでもないんですがね
なんかひっそりとやってた場所に
スポットをあてられた気分になっちゃって(笑)
あげはさんはスポットをあてられる=チャンス!かも!?
これまでどおり目的をしっかりもって
ブログ続けていってください。
まぁ、たぶんまったく必要ない情報ですが
僕は既婚者です、え?聞いてない?そうですか…(笑)
では!では!また!
各所でお名前はかねがね見かけております。
第21回の裏セレに参加したのでTB送ります!
私のはドタバタした記事で恥ずかしいのですが・・・。
よろしくお願いします。
早速記事拝見してきましたよ!
クダラナクないですよ!
自分が好きな事を楽しそうに裏セレで話せるのは
とっても素敵な事です。
sozoroさんにはかなわないですが
僕も金八は好きですしね!
最近は第七シリーズの卒業生が
それぞれ頑張ってるのをネットサーフィンしながら
追っかけたりもしていますよ。オタクですから(笑)
sozoroさんの金八記事も時間を見つけて
またじっくり読みに行きたいと思っています。
ところで、僕がsozoroさんのブログに行くのは
実は初めてではなかったのです。
僕がオススメしてブログを始められた
『爺天狗』さんというブロガーさんがいるのですが。
あの方がsozoroさんのブログにコメントしに行った時に
後を追っかけて少し覗きに行った事があるのです(笑)
あくあちゃんのブログ経由ですね!
つながってない様で実はつながっているブロガーの縁
面白いですね!
ではでは!またお会いしましょうね!
うりさんの後を引き継ぎ裏セレをあげました。
トラックバックしますので、是非読んでやって下さい。
すごくクラダナイですけどヽ(´Д`;)ノアゥア...
伝えたい事はほとんどそちらに
書いちゃった気がしますが
おはつの様な気がしなかった、いっぷくです。
そうですねぇ、追加でさらに書くならば
みみりんさんの所でよく
コメントが立て並びになっていたような気がします(笑)
いやぁ~そちらの裏セレを見て
僕のは裏セレだけじゃなく
ブログ自体も
「なんて内容がないよ~なブログなんだ!!」と
思ってしまいました(笑)お恥ずかしいです。
でも好きなんですよね、楽しいんですよね自分のブログ(笑)
もちろんみんなのブログがあっての自分のブログなんだと
そちらの裏セレを拝見して思いました。
こんなつかみ所のないアホなブログですが、
よかったら暇つぶしにでもまた見に来てやってください。
楽しく読ませてもらいました。
17回に参加したねおです。トラバしておきますね。
裏セレお疲れ様でした!!
大阪いいところですかね?
僕は生まれも育ちもずっと大阪なので
他の所に旅するのも好きですけどね。
まぁ、ありきたりの表現ですが住めば都。
他の地方から来られる方が住むまでは
その言葉使いから住むまでは、恐怖なのかもしれませぬ(笑)
さて落ち着いたらパーシーさんの力作も見に行かねば
既に出遅れてしまってるような気がしますが(汗)
大阪いいですね。好きなとこです。
ではTB置いていきます。
トラックビーーーム!!みたいですね(笑)
しっかりTB受け取らせて頂きました!
harukoさんのようなとても知的なブログから
いっぷくのようなおバカなブログにTBが頂けるのも
この企画あっての事ですよね!
ありがとうございます。
送らせていただきます。
いや、そちらでもコメしましたが
あちらこちらでお見かけするので
はじめましてという感じがしないです、はい!
はぁ~い!尻滅裂!パーーーーン!!
痛ててて!うげげ!尻が割れてしまったぁぁぁ!!!
という感じの裏セレです。
いやぁ~!意味不明は楽でいいすよぉ~!
行き過ぎてコメント付かない時は
本気で凍りつきそうになりますが(笑)
裏セレのTBをお持ちいたしましたよ!
いっぷくさんの
勢いのある支離滅裂な裏セレ(←失礼)
ツボりまくりです!
意味不明すぎて(笑)
トラバもありがちょね!
もうピンク色にノックダウンされてきました!
いい感じ、いい感じだったよぉ!
さゆちゃんは元々人気あるから
たぶん物凄い勢いでコメント付くだろうけど
バテてるところでさらにバテないように
自分のペースでゆっくり、ゆっくりね!
疲れたら「ちょっと、いっぷく」ね!
全然遅くなかったよぉ~
おぉ!もう来たぁ!早ぇーーーッ!って感じだったよ!
お疲れ様でした!これからもヨロシクネ!
バテました。
遅くなってしまってすんませんですm(__)m
TBさせて頂きます!m(__)m
子供の頃からこういうのを作ってる時が
一番イキイキとしているようです(笑)
この勢いが他に活かせればなぁ~
もっと出世できるんですけどね・・・トホホ
本の表紙まで作ってしまう勢いに何だか癒された
気がします(笑)。
これからもちょくちょくいっぷくしにきますねー。
慌てて起きてコメントのお返事をしています。
皆さんのブログ巡回できてないよぉ~
本当に申し訳ない・・・
一段落着いたらまた皆さんの所に
遊びに行きますからね!!!!!!
僕はこう見えて本当にアガリ性でして
裏セレのお話が来た時は、嬉しさと入り混じって
始める前からものすごく緊張しましたぁ~(笑)
でも書き始めたり、作り始めてからは
じゃすみんさんのお名前はそれはそれはもう
沢山のブログでコメントつけておられるのをお見かけして
すごい方だなと常日頃思っておりました。
普段コメントない~んな僕は裏セレのこの反響だけでも
アップアップしております、嬉しい悲鳴です。
もうめっちゃ楽しめましたよ。
う~ん、本当に書籍化すると一瞬思う方多いようですねぇ~(汗)
紛らわしくてJAROからクレーム来たらどうしよう(笑)
内容は無いよ~なブログですからね
フロクで補わないと、グリコみたいなもんです。
はい!これからも頑張ります!
ありがとうございます!
本当に劇的なメロン殿でしたよね。
ついこの前もあの日の3人のそれぞれの記事を見たりして
あ~ここからすべては始まったんだなと思っていました。
この先もずっとずっと忘れられない出来事です。
で、自分のHPのTOPにまでメロン殿をかざっちゃいました(笑)
裏セレ受賞オロオロです!
ご存知の通り普段はハジケテいますが
僕はとっても気が小さいのです(笑)
これからも是非変わらず仲良くしてやってくださいね
よろしくお願いいたします。
あちゃ、あくあさん所でお名前見られちゃってましたですか!!
いやぁ~名前だけならいいのですが、コメントも読まれてると
はずかすぃ~ですな!他の方のブログでも
コメントで寒ぅ~いギャグかましてますからなぁ~
空気読めずにものすごく浮いてたりしますからなぁ~ウキャキャ!
かなーーりですか!えなーーりではないのですな!ありがとうございます!
ええ僕は一人で自分で読み返して爆笑して
ヒーヒー言ってる事が多いのですけどね
読んでる皆さんは-35℃の寒さで凍り付いてないか
いつも心配してるんですけどね
釘の打てるバナナ持ってツッコミ入れられないかビクビクしてるんですけどね(笑)
だあいすき☆と言われると照れますがな!
照れ照れテリテリテリヤキバーガーです!あ~食いちゃい!
こちらこそよろしくおねがいしま~す!
あくあさんの所やLOVINくんの所を始め
お名前をあちらこちらでよくお見かけしております
といいますか『有名なブロガーさん!』という感じで
ワタクチのようなショボブログに来て頂いて光栄ですぅ。
いやぁ~もう僕はギャグしかないですからねぇ~
もうなんとかギャグで裏セレを形にするのに必死でした(笑)
あ!細かい所に気付きましたねぇ~
そうなんですよ、フリーメールから使ってるんですが
IDからしてすでに駄ジャレです
といってもストーンズの熱狂的なファンということでもなく
どちらかと言うとビートルズにお熱でIDが示す通りお笑い好きです
ロックめっちゃ好きですが威張れる程の知識でないので、
ブログはどうしてもお笑い路線に(笑)
「ちょっと、いっぷく」というブログをやってますが
僕自身、他の方のブログにほんと『いっぷく』させてもらってます。
好きなブログが更新してると嬉しいですよねぇ~
子供の頃、尋ねて行った家に友達がいて、
『やった!遊べる!』という感覚でしょうかね?
はい!遊びましょう!エンジョイ!ブログライフです!ヨロシクです!
TBいっちゃいましたんですか!!
gooさんのスパムトラックバック対策も
まだまだ改善の余地がありますなこれは!(笑)
ぷよぱぱさんのブログはですねぇ~
CSSが弄れるようになった時に
いろんなブログをウロウロしまくって
「わぁ~ラムちゃんだぁ~!」と思った時に
立ち寄ったのが初めてだったと思います、はい!
私も見るだけ見て通過してしまいました・・・すみません
綺麗にテンプレ作ってらっしゃいますよね
僕も弄りたいなぁ~と思いつつ
少し弄っても「なんじゃこのショボイテンプレは!」とほおリ投げてから
何にも変化ないまま、随分日が経ってしまいました(汗)
いえいえブログ主がとっても不真面目なブログでございますので
気が向いたらゴロンと寝っころがりに来て下さい。
こちらこそよろしくお願いします!
とらっくばっく行っちゃいましたか、あちゃ~!
あぁ~おバカなトラックバックは伝染しますのでお気をつけください(笑)
ひらけぇ~孫!!まぁ~ベタですなぁ~これも!
孫が開いてどないすんねんっ!!という感じですな!(笑)
まぁ~そもそもゴマもなんでそんなものひらくのかよぉ~♪
本、欲しいっすか!?
出版社の人誰か読んでるぅ~?案外売れるかもよぉ~!!
こんな奴ですがよろしくおねがいしま~す!
本は子供のようにはしゃいで作りました(いつもですが・・・)
写真ではわからないだろうに黄色い帯を巻いて
出来映えに一人でニヤニヤです。はい、見事なあほです(笑)
え~本当に書籍化したら、きっと返品の山間違いなしです!
リサイクル『紙』マークが空しく見えること間違いなしです!(笑)
ということで出版する際には地球に優しく再生紙を使うようにします。
コメントありがとうございました!
裏セレ大変だったんじゃないですか?
ほんとに書籍化されるのかと思っちゃいました。
フロク付きっていうのは なかなかそそりますね。
これからも頑張ってくださいね。
私にとっても劇的なメロン殿ですよ。
裏セレクション受賞お目でトー。。。
これからも笑える、いっぷくできるブログ楽しみにしてまーす。
この記事を読んで、いっぷくさんて、かなーーり、わたしの琴線に触れる方だとわかりました(笑)
裏セレ万歳☆
爆笑につぐ、爆笑!!
こじわが増えました(笑)
おもしろい方、だあいすきです☆
これからも宜しくですっ!!
お邪魔いたします。
trackback 送ってくださり、ありがとうございました。
すさまじいギャグの応酬(?) ... すてきです。
特別ふろくの『紙相撲セット』もほしいです。
そして、いっぷくさんの ID がとても気になってしまったのですが、ロック好きなかたなのでしょうか ... 。
えと、ブログが、だれかの「いっぷく」の場となるというのは、ほんとにそうですね。
仕事の合間とか、夜のインターネットタイムとか。
好きなブログ記事が更新されているのを見るだけで、なんだかほっとしたります。
こちら、「ちょっと、いっぷく」をしに、また遊びに伺いマス。。
はじめまして。
TBありがとうございました。
以前から、稀ぇに立ち寄っていましたが
初書き込みですみません。^^;
今後は、真面目にいっぷく(?)しに立ち寄らせて
いただきます。
よろしくお願いします。
とらっくばっくありがとうございました~。
裏セレご苦労様でした。
「ひらけぇ~孫!!」に、はまりましたみのりさんでございます。ど~ぞよろしく。
また、やってきますね~
本、ちょ~だい!
写真を見たときは、ほんとに本になるのか!と思ってしまったくらいの出来映えですね。本文を読んで、おっとまだなのかと、ちょっとがっくり。
書籍化目指して、どうかがんばってください。
わお!裏セレの先輩だぁ!
ご訪問ありがとうございやす!!
いやぁ~今日のおもしれー!!はマグレかもですよ。
本当に意味難解な寒ギャグとばしている時は
常連様でもコメントつけるのに困りそうなブログですから(笑)
ほ、惚れちゃ~いけますぬぞぉ!
こんなアホ男ですが、嫁様がいたりします。
浮き輪はいけませぬ!うきわは!
風鈴はいけませぬぞ!ふうりんは!
まぁ、寒い冬に寒ギャグとばしてる場所で
いっぷくしてもらえるのは非常に光栄でございまする
こちこそどうぞよろしくお願いしまっすぅ!
これね写真には写ってないけど
ちゃんと背表紙もしっかり出来上がってるのじゃよ!
あとは発売元が名乗り出てくれるのをまつだけじゃ!
いやぁ~ほんと楽しかったよ!
こちらこそ紹介してくれてありがとう!
まぁ~ワケワカランワールド炸裂です!
おおっ!巻末付録に塩辛ね!
その案もらっとこう!
フリーズドライ製法の塩辛付き!!
食べる時にお湯で戻す!もちろんお茶づけもOK!!
さて、これで本は二冊は売れるんじゃな!
考えた企画なのですよ↓。
http://blog.goo.ne.jp/nt615/e/2d9d76cda13471ba65435b2b25af88ad
ちなみに表がコレ↓
http://blog.goo.ne.jp/info/selection.html
文中に出てくる、『ある日を境に』はズバリあのメロン殿の日(笑)
あの日がなかったら、僕はずっと
ひとりぼっちでブログしてたかもしれないなと思う。
みみりんちゃまには、とても感謝しておりますぞよ!
『離れ部屋』にはその感謝の意味を込めて
メロン殿をコッソリ飾ってありますw
村上さん大人気だな!w どぅーーーん!!
関西はおもろいでぇ~!
もう、おもろい人だらけやでぇ~!
いつか上陸できたらいいね!
めっちゃおいしい、たこ焼きもあるのじゃ!
知ってる?ラブユー貧乏、村上さんの出世作!!
うんうん、もう寒ギャグの王様だよ村上さんは!!
師匠だよ!!師匠!!
やっぱりね、これからの時代は寒ギャグの時代だよ
今年は村上さん再ブレイクの予感?
うえるかむ!何処噛むん~!!
ほんと?これでよかった?紹介?
それともきゅーとで、びゅーてぃ~なさゆちゃんの方がよかった?
内容はやりたい放題だけど
最後のご紹介文が一番気を使いましたです。ウキャキャ
次回楽しみにしてるよぉ~!!
って、あんまりプレッシャーかけちゃいかんね
僕も前回あくあさんから紹介された時ヽ(´Д`;)ノアゥア...ってなったもん(笑)
まぁ、ありのままが楽チンだよっ!
僕もありのまま楽しんだらこういう結果になりました。
とりあえず本は一冊は売れるということだな!
お疲れ様でしたあ^^
笑わせて頂きました♪
うくく。
けど、ブログへの素敵な心意気。
惚れちゃいました。
いっぷくしに、ひょこひょこお邪魔しまあす。
これからどうぞヨロシクお願いしまっすー!!
ほんとにありがとうございました。
いっぷくさんワールド炸裂ですね。
ちゅうか・・・
本欲しいです。
もちろん巻末付録は塩辛ですよね?(笑)
ちっとも理解は出来ておりませんが
読みましたぞw
私も見ちゃいました 村上さま☆
かなり好きです
ツボもいいとこです
関西は やっぱり好きです
いっぷくさんみたいな人がたくさんいたら
嬉しいッス♪
また 来るぞよ( *・ω・)ノ
コレが出るんだろうなって事は、でもひいてしまいました、クリックしてしまいました!
ええ、村上ショージ師匠!!!(笑)
調子づいて早見優もみてしまいました・・・。
そんな風に紹介して頂けて光栄ですわぁ~~ヽ(´ー`)ノ
記事、なかなかおもろかったですぅ~!
さゆもおもろいことアホなこと言わなくっちゃ・・・言わなくっちゃ・・・(えっ?)
つぅか、その本・・・欲しいなぁ(笑)
裏ブログ、お疲れサマでした!
紹介に恥じぬよう、さゆも頑張ります!ヽ(´Д`;)ノアゥア...