はい!見ての通りです。かなり久しぶりにテンプレを変えました。
約9ヶ月間お世話になった「ねこ」テンプレ。
テンプレの変更は実はまだこれが3回目なのです。
僕は記事の中でも時々こういうお遊びをしてしまうので、
なかなか変えられないんですよね、記事修正するのがめんどうだし。
まぁ、これと言って急いで書く程の記事もないなぁ~と思ってですねぇ~
最近はブログをほったらかして、まだ表には出してないんですけど、
チマチマと自分のサイトをいじったりばっかりしてるんですが、
その時に発見したのが右上の『カキ氷屋さん』の絵(素材)!
「これだ!!」と思って、今更ながら今回はCSSの編集にチャレンジしてみる事に!
しかしですねぇ~僕はCSSつーのは、ほとんど理解してないに等しいんですよぉ~!
いざ、カスタムテンプレのCSSの編集画面を開けても、
ほとんどがワケワカメな英語さんがいっぱい並んでるじゃない?
日本人の僕には、わ~かりませ~ん~!!と言いたくなるんですが
とりあえず検索でヒットした、
こちらのサイトさんのこのコンテンツと、にらめっこしたりしながらですね~
「やっぱり、難しいぞ!!」と少々イライラとし始めたりもする…。
さて、あなたならこんな時どうしますか?そうです!なんだかよく解からない時は
先に人の作った物を、パクればいいのです!!真似してみればいいのです!!
と、いう事で、あらかじめパクろうと思って
応用しようと思ってパソコンに保存しておいた『ねこテンプレ』のCSSを見ながらですね~
ほとんどパクリまくってカンニングしまくって!!
色を変えただけの物がラクラクと9割ほど完成!
ね!見比べてもほとんど変わってないでしょ?(笑)
しかし!!ここで問題発生!!
肝心の『カキ氷屋さん』の絵が、何故かうまく表示されない!
理由はよくわからない!!だって僕はパクリまくってるんだからよく理解せずにいじってるんだから!!
でも、こんな時も大丈夫!!また先に作ってる人の所に行って
パクってくれば参考にさせてもらえばいいのだから!
早速はじめま略さんの作ったこのテンプレを参考にさせてもらう事に。
よっしゃ!!タイトル部表示の画像のURLだけ変更して、なんとか画像表示成功!!感謝!!
そんなこんなで、ほとんどパクリまくり連発でなんの工夫もなく新テンプレ完成しましたとさ!(笑)
いやいや、人の真似をしながらでも、やってみればまた色々と新しい勉強ができますです。
しかし!!こんな調子で作ったので僕にCSSいじってテンプレ作る方法を聞かれても
さっぱりわからんですよ!!聞かないでね!ヨロシク!
(↑心配しなくても、もう誰も聞かないよ…)
まぁ、なんか難しい話はともかく、どうですかね?この新しいテンプレ?
僕の大好きなオレンジ色を、やたら使ってますが、目がチカチカします?
まぁ、夏らしく『ちょっと、いっぷく』らしくなったと思うんですがね?
でも、これ夏が終わったらどうしよう…ま、いいか!また『ねこ』に戻せば!!
まぁね、ブログで書く事がないもんだから、こんな事ばっかりやってます。
ココにいない時は、ブックマークのどこかを探してもらったら
なんか、チマチマ工事してるのが見れるかもしれません。
相変わらずネタもないし、いっぷくの生存確認はそちらでしてください(笑)
しかし毎日暑いねぇー!!!!!今日は梅雨明けした地域も多いんだよね?
とりあえず、梅雨明けした地域の皆々様!おめでとう!!
まぁ~これからいよいよ本格的に暑い日々が続きますが
疲れたら冷たいカキ氷でも食べながら『ちょっと、いっぷく』しますか!!
ほんと!水分も充分に取るんですぞ!!日射病、熱中症にならぬように!!
暑いなぁ~しんどいなぁ~と思ったら、無理せず『ちょっと、いっぷく』ですぞ!!
ではでは、またね!今度の更新はいつでしょうね…。
【追記】
今回の素敵な『カキ氷屋さん』の素材はE-ART japanさんからお借りしました。
他にも動くおもしろいフリーの素材をたくさん置いておられるのです…が!
爬虫類系、夏の“アノ”昆虫が苦手な方はリンクを押さない方がいいかも…。
約9ヶ月間お世話になった「ねこ」テンプレ。
テンプレの変更は実はまだこれが3回目なのです。
僕は記事の中でも時々こういうお遊びをしてしまうので、
なかなか変えられないんですよね、記事修正するのがめんどうだし。
まぁ、これと言って急いで書く程の記事もないなぁ~と思ってですねぇ~
最近はブログをほったらかして、まだ表には出してないんですけど、
チマチマと自分のサイトをいじったりばっかりしてるんですが、
その時に発見したのが右上の『カキ氷屋さん』の絵(素材)!
「これだ!!」と思って、今更ながら今回はCSSの編集にチャレンジしてみる事に!
しかしですねぇ~僕はCSSつーのは、ほとんど理解してないに等しいんですよぉ~!
いざ、カスタムテンプレのCSSの編集画面を開けても、
ほとんどがワケワカメな英語さんがいっぱい並んでるじゃない?
日本人の僕には、わ~かりませ~ん~!!と言いたくなるんですが
とりあえず検索でヒットした、
こちらのサイトさんのこのコンテンツと、にらめっこしたりしながらですね~
「やっぱり、難しいぞ!!」と少々イライラとし始めたりもする…。
さて、あなたならこんな時どうしますか?そうです!なんだかよく解からない時は
先に人の作った物を、
と、いう事で、あらかじめ
応用しようと思ってパソコンに保存しておいた『ねこテンプレ』のCSSを見ながらですね~
ほとんど
色を変えただけの物がラクラクと9割ほど完成!
ね!見比べてもほとんど変わってないでしょ?(笑)
しかし!!ここで問題発生!!
肝心の『カキ氷屋さん』の絵が、何故かうまく表示されない!
理由はよくわからない!!だって僕は
でも、こんな時も大丈夫!!また先に作ってる人の所に行って
早速はじめま略さんの作ったこのテンプレを参考にさせてもらう事に。
よっしゃ!!タイトル部表示の画像のURLだけ変更して、なんとか画像表示成功!!感謝!!
そんなこんなで、ほとんど
いやいや、人の真似をしながらでも、やってみればまた色々と新しい勉強ができますです。
しかし!!こんな調子で作ったので僕にCSSいじってテンプレ作る方法を聞かれても
さっぱりわからんですよ!!聞かないでね!ヨロシク!
(↑心配しなくても、もう誰も聞かないよ…)
まぁ、なんか難しい話はともかく、どうですかね?この新しいテンプレ?
僕の大好きなオレンジ色を、やたら使ってますが、目がチカチカします?
まぁ、夏らしく『ちょっと、いっぷく』らしくなったと思うんですがね?
でも、これ夏が終わったらどうしよう…ま、いいか!また『ねこ』に戻せば!!
まぁね、ブログで書く事がないもんだから、こんな事ばっかりやってます。
ココにいない時は、ブックマークのどこかを探してもらったら
なんか、チマチマ工事してるのが見れるかもしれません。
相変わらずネタもないし、いっぷくの生存確認はそちらでしてください(笑)
しかし毎日暑いねぇー!!!!!今日は梅雨明けした地域も多いんだよね?
とりあえず、梅雨明けした地域の皆々様!おめでとう!!
まぁ~これからいよいよ本格的に暑い日々が続きますが
疲れたら冷たいカキ氷でも食べながら『ちょっと、いっぷく』しますか!!
ほんと!水分も充分に取るんですぞ!!日射病、熱中症にならぬように!!
暑いなぁ~しんどいなぁ~と思ったら、無理せず『ちょっと、いっぷく』ですぞ!!
ではでは、またね!今度の更新はいつでしょうね…。
【追記】
今回の素敵な『カキ氷屋さん』の素材はE-ART japanさんからお借りしました。
他にも動くおもしろいフリーの素材をたくさん置いておられるのです…が!
爬虫類系、夏の“アノ”昆虫が苦手な方はリンクを押さない方がいいかも…。