前置きが長くなりそうですので、お急ぎの方は◆マークの所からどうぞ…
知ってる人は知っている、知らない人はまったく知らないのが
このブログ『ちょっと、いっぷく』
まぁ、それでも最近は結構いろんな方に来て頂いていて
とても、とても、ありがたい事でございまする。
そして、ある事さえ気づいてもらえてないかもしれない
いろんな意味で静かな僕のもうひとつのブログが
『ちょっと、いっぷく 別荘?』
まぁ、それでも最近は見つけてやって来てくれる方がいて
これもまた、とても、ありがたい事でございまする。
さらに、そんな有名でもなんでもないブログをやってる僕が
ど~でもいい事ばっかり書いてるような僕が
さらに、地味なサイトをやってる事をご存じの方は
いったい何人ぐらい、いるんでしょうかね?
名前だけはなんか立派な名前のように聞こえるかもしれないけれど
やっぱりこれといって何にも「内容は無いよ~」なサイト!
それが『ちょっと、いっぷく別荘 離れ部屋?』
え~と、話せば長くなるんですが、それは去年の夏の事
ブログが毎日、毎日、楽しくてしょうがなくて
気がつけばその勢いで、衝動で作ってしまっていたこのサイト。
『ブログでできない、いっぷくをするんだ!』と強がってみるものの
ブログのパワーには勝てず、ブログとの間の壁もうまく越えられず、
そもそも、ブログもろくに更新してない男がサイトを更新できるはずも無く。
そもそも、2つも『ど~でもいいようなブログ』をやってる奴が
さらに「もう1個サイトやってるから来てね!」つーのが間違ってるわけで
気がつけば、静かな地味な廃墟寸前の『離れ部屋』になってしまいました(笑)
え?「何をつべこべ言っているんだ?お前は?」ですか?
その通り!!おっしゃる通り!!
つべこべ言わずに、さっさと本題に入る事にいたしまする。
この地味なんだけど僕にとっては、かわいいサイトにですね
これまた閑古鳥が鳴きそうな掲示板があるんですよ。
この掲示板がですね、今回機能追加でバージョンアップしました!!
正確に言うと機能を追加してバージョンアップさせたのは
この掲示板のプログラムの作者様なんですがね…ははは…
何が変わったかと言いますと、RSS対応になりました!!!
(これも正確に言うと、サイトを開設している某所のシステムの都合で完全には対応していない…)
「RSSって何じゃ?」と言われると、また説明が長くなるんですが…
それはまた機会があったら、ココで記事にするなどするとしてですね~
簡単に言うと、僕が『新規書き込みチェック』をするのが楽になりました。
今まではサイトを開設している某所のシステムの都合で
メールなどを利用して、新規の書き込みをチェックできなかったんですよぉ。
僕自身も掲示板に毎回アクセスして、書き込みをチェックしていました。
(詳しそうな人の為に書くとiswebは、sendmailが使えないのです…)
まぁ、バリバリとチェックする必要もないぐらい静かなんですが…ははは…
↓◆さて!ここからが今度こそ本題です◆
今回、僕は新しくなったこの掲示板の動作テストがしたいのです!!
「はぁ?そんなの自分一人でやればいいんじゃねぇ~の?」
「何で、あんたの掲示板のテストに参加しなくちゃいけないの?」
はい…そのとおりです…、自分一人でやれば済む事なのですが…
だって…
一人で掲示板のカキコしてテストするのって、何かむなしいやん!!
「暑いねぇ~」「goo重いね~」「とりあえず見に来たけど?」「テスト!」など
何を書き込んで頂いても結構です!あきらかにイタズラしなければ!(笑)
お忙しい中ブログに来て頂いてご無理を言いますが、よければ…お願い…します…
まぁ、gooさんもブログが増える中で、度々重くなるし
たまには閑古鳥の鳴くぐらい静かな所に書き込むのも
ストレスなく書き込みできて、スカッとするかもよ!
(↑なんとかしてカキコが欲しいのが見え見えですよ…)
まぁ、ブログの記事の下のコメント欄つーのは、
なかなか思うようにコメントできない事も多いと思うので
記事に関係のない話でも、ちょっとした伝言や連絡とかにでも
気楽に書き込める場所になればいいなぁと思ってはいるんだけどね。
なかなか、ブログって奴には、かなわないのです(笑)
でも、ここ以外の2つの場所、
ブログやサイトに来てもらえない人の寂しい気持ちを知ることができるし、
それでも自分は「頑張ってやるぞ!」と思えたり
誰かが来てくれると、ここに来てもらった時とはまた違う嬉しさもあるし
案外いろいろと思う事や考える事、勉強になる事があったりして楽しいのです。
…ということで、皆様が『落書き』しにくるのを
ひとりで首を長~くしてお待ちしておりまする(笑)
1~2週間はテストしてみたいとも思っていますので
出遅れたとも思わずに、気楽に遊びに来てくださいね。
ちょっと、いっぷく別荘 離れ部屋?:掲示板
※尚、場合によりこの記事は内容を一部修正する可能性があります、あしからず。
※ないと思うけど、予想以上にアクセスがあった場合
RSSの機能を停止する可能性もあります。
無料で借りてるスペースですからね…あしからず。
知ってる人は知っている、知らない人はまったく知らないのが
このブログ『ちょっと、いっぷく』
まぁ、それでも最近は結構いろんな方に来て頂いていて
とても、とても、ありがたい事でございまする。
そして、ある事さえ気づいてもらえてないかもしれない
いろんな意味で静かな僕のもうひとつのブログが
『ちょっと、いっぷく 別荘?』
まぁ、それでも最近は見つけてやって来てくれる方がいて
これもまた、とても、ありがたい事でございまする。
さらに、そんな有名でもなんでもないブログをやってる僕が
ど~でもいい事ばっかり書いてるような僕が
さらに、地味なサイトをやってる事をご存じの方は
いったい何人ぐらい、いるんでしょうかね?
名前だけはなんか立派な名前のように聞こえるかもしれないけれど
やっぱりこれといって何にも「内容は無いよ~」なサイト!
それが『ちょっと、いっぷく別荘 離れ部屋?』
え~と、話せば長くなるんですが、それは去年の夏の事
ブログが毎日、毎日、楽しくてしょうがなくて
気がつけばその勢いで、衝動で作ってしまっていたこのサイト。
『ブログでできない、いっぷくをするんだ!』と強がってみるものの
ブログのパワーには勝てず、ブログとの間の壁もうまく越えられず、
そもそも、ブログもろくに更新してない男がサイトを更新できるはずも無く。
そもそも、2つも『ど~でもいいようなブログ』をやってる奴が
さらに「もう1個サイトやってるから来てね!」つーのが間違ってるわけで
気がつけば、静かな地味な廃墟寸前の『離れ部屋』になってしまいました(笑)
え?「何をつべこべ言っているんだ?お前は?」ですか?
その通り!!おっしゃる通り!!
つべこべ言わずに、さっさと本題に入る事にいたしまする。
この地味なんだけど僕にとっては、かわいいサイトにですね
これまた閑古鳥が鳴きそうな掲示板があるんですよ。
この掲示板がですね、今回機能追加でバージョンアップしました!!
正確に言うと機能を追加してバージョンアップさせたのは
この掲示板のプログラムの作者様なんですがね…ははは…
何が変わったかと言いますと、RSS対応になりました!!!
(これも正確に言うと、サイトを開設している某所のシステムの都合で完全には対応していない…)
「RSSって何じゃ?」と言われると、また説明が長くなるんですが…
それはまた機会があったら、ココで記事にするなどするとしてですね~
簡単に言うと、僕が『新規書き込みチェック』をするのが楽になりました。
今まではサイトを開設している某所のシステムの都合で
メールなどを利用して、新規の書き込みをチェックできなかったんですよぉ。
僕自身も掲示板に毎回アクセスして、書き込みをチェックしていました。
(詳しそうな人の為に書くとiswebは、sendmailが使えないのです…)
まぁ、バリバリとチェックする必要もないぐらい静かなんですが…ははは…
↓◆さて!ここからが今度こそ本題です◆
今回、僕は新しくなったこの掲示板の動作テストがしたいのです!!
「はぁ?そんなの自分一人でやればいいんじゃねぇ~の?」
「何で、あんたの掲示板のテストに参加しなくちゃいけないの?」
はい…そのとおりです…、自分一人でやれば済む事なのですが…
だって…
一人で掲示板のカキコしてテストするのって、何かむなしいやん!!
「暑いねぇ~」「goo重いね~」「とりあえず見に来たけど?」「テスト!」など
何を書き込んで頂いても結構です!あきらかにイタズラしなければ!(笑)
お忙しい中ブログに来て頂いてご無理を言いますが、よければ…お願い…します…
まぁ、gooさんもブログが増える中で、度々重くなるし
たまには閑古鳥の鳴くぐらい静かな所に書き込むのも
ストレスなく書き込みできて、スカッとするかもよ!
(↑なんとかしてカキコが欲しいのが見え見えですよ…)
まぁ、ブログの記事の下のコメント欄つーのは、
なかなか思うようにコメントできない事も多いと思うので
記事に関係のない話でも、ちょっとした伝言や連絡とかにでも
気楽に書き込める場所になればいいなぁと思ってはいるんだけどね。
なかなか、ブログって奴には、かなわないのです(笑)
でも、ここ以外の2つの場所、
ブログやサイトに来てもらえない人の寂しい気持ちを知ることができるし、
それでも自分は「頑張ってやるぞ!」と思えたり
誰かが来てくれると、ここに来てもらった時とはまた違う嬉しさもあるし
案外いろいろと思う事や考える事、勉強になる事があったりして楽しいのです。
…ということで、皆様が『落書き』しにくるのを
ひとりで首を長~くしてお待ちしておりまする(笑)
1~2週間はテストしてみたいとも思っていますので
出遅れたとも思わずに、気楽に遊びに来てくださいね。
ちょっと、いっぷく別荘 離れ部屋?:掲示板
※尚、場合によりこの記事は内容を一部修正する可能性があります、あしからず。
※ないと思うけど、予想以上にアクセスがあった場合
RSSの機能を停止する可能性もあります。
無料で借りてるスペースですからね…あしからず。
さっそく行って、書き込んでまいりましたよ!
あれでよかったのかしら…??
私はRSSの使い方がいまいち分からなくて
手をつけていません。
手を出したらもっとブログにハマりそうで怖かったりもするのですが…。
そのうち記事にされるのを心待ちにしています♪
(スミマセン、他力本願で…)
ええ!あそこは何を書いてもいいし
僕を無視して皆さんで雑談してもらってもいいし
どんな風に使ってもらってもよいのですよ!
ブログと違って好きなテーマで好きな事を
自由に話してもらってよいのです!
RSSリーダーはいろんな種類があるんですが
確かになれないと使いづらい物も多いんですよね
僕は『cococ』というRSSリーダーをメインで使っています。
↓
http://am13.net/wiki/index.php?cococ
自分の使いなれたブラウザで使えるので
結構僕は使いやすいんですよ!
RSSリーダーを使い始めると読むブログが増えて
確かにもっとブログにハマリます
だって次々新しい記事がアップされるんですもの!
僕は追いつかなくてヒーヒー言ってます(笑)
RSSリーダーの記事…まぁ気長に待ってください(笑)&(汗)