goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 青天の霹靂 ~

~ a bolt out of the sky ~

パリに魅せられた、あるホテルマンの呟き

こだわり

2006年09月16日 00時30分51秒 | 一人暮らし大作戦
1.RPGはFF。
2.お茶は伊藤園。
3.チーズは雪印。
4.液晶はシャープ。
5.漫画はジャンプ。(集英社)
6.ビールはキリン。
7.カードはVISA。
8・喫茶店はドトール。
9.筆記具ならパイロット。
10.トイレットペーパーやティッシュはネピア。
11.鉄道は東急。


1~5、8は自分の実感での、その会社に対する品質の無条件の信頼。
6~7、11は親譲りといったところ。
9~10は営業時代にお世話になった企業。
ちなみに、ネピアは一躍話題となった王子系列。
日本製紙系のクレシアは、絶対に使わないと決めている。





携帯機種変更

2006年09月16日 00時05分36秒 | 一人暮らし大作戦
携帯変えました!!!

http://www.vodafone.jp/mb/product/3G/705sh/index.html
あいかわらず、ぼーだーほん。
今回初めて、目の付け所がシャープにしてみた。

ドコモやauにして、アドレスが変わるのは面倒だ。
それにしても、気に入ったデザインの機種が出るまで、
一年ぐらい探していた気がする。
やるな、シャープというデザイン。
色はレッド。ブラックと悩んだが限定モデルにした。

ちなみに、ソニー→三菱→東芝×2→シャープ
…と5代目だ。
8年で5台だから、割と長期に使っているほうか。

不満をひとつ言えば、機種が新しいからなのか、
ゲームのダウンロードがほとんどできない。
どうなってるんだ!?

ソフトバンクってロゴが気に食わないが、仕方ない。
西武ファンなのにソフトバンク携帯という時点で、背信行為だ。
電話代を払うことは、憎き王とか斉藤とか松中とかの
年俸に上納しているようなもんだ。
やめときゃよかったか!?
いまさら遅いって。

大船 ~bb星人の一日~

2006年05月03日 23時49分57秒 | 一人暮らし大作戦
再び一人暮らし大作戦。
今日は引っ越す大船駅を散策。
GWってことで、人の多いこと多いこと。
西友・三越・ヤマダ電機を発見。
本屋も回ってきた。
bb星人御用達のカフェ・ド・クリエと、なか卯がないのが残念。
大戸屋があって、店員がメッチャ親切だったからヨシとしよう。
ヤマダ電機もさすが1兆円企業。他の量販店より安い。
久々にぶっちぎりで安いのを見た。
狙いは、ホットプレートと厚釜炊飯器。ココで買おうっと。

初めて引っ越す現地を見てきた。
駅から歩いて14分はピッタリ。バス停は30秒の距離。
バス乗車時間は2分。チャリなら5分程度といった感じ。
これでも、生涯最も駅に近いかも。
大阪に居たときは、枚方公園まで20分はかかったし。
あとは、住んでみてですな。
どうも賃貸は、壁が薄い疑惑をあちこちで耳にしていて、
ちょっとその辺は嫌かも。

そんなこんなで下見を切り上げて、バイトの終わった彼女と合流。
アメ横をブラブラ。場面展開が早いけど、上野を歩いて
もんじゃとお好み焼きを食べて帰ってきた。
ふー。
明日から仕事だー。GW9日間で実は、飛び石4日しか休みがない。
サービス業だから仕方ないんだけどね。やれやれ。

5月19日(金)

2006年04月26日 21時55分02秒 | 一人暮らし大作戦
いよいよ、引越しする日も決まった。
少し当初の予定より早まって、5月19日。
金・土と連休とっての引越し。
とはいえ、まだダンボールも届いていない状況だから、
まったく手付かず。

場所は大船駅からチャリ8分ぐらい。
バスもあるから、雨の日はバス。

東海道線・横須賀線・京浜東北線・湘南モノレールの走る
ちょっとしたターミナル駅。
鎌倉武道館という謎の施設には、弓道場もあり、
一般開放もある。
羽田空港にも乗り換え1回で40分ぐらい。
新幹線は新横浜or品川が30分程度の距離。
大船駅から深夜夜行バスも出てる。
なかなか良いとこ。
湘南・江ノ島・鎌倉にも10分程度と素晴らしい立地。
色々探検してみたいですなあ。

一人暮らしグッズ

2006年04月26日 21時32分39秒 | 一人暮らし大作戦
一人暮らしグッズが欲しい今日このごろ。
鍋が欲しい。
ご飯が炊けるようなヤツ。
自動炊飯器というのは、バレバレ星人は好きじゃない。
ご飯が毎回美味しく炊けてしまうから。
だって毎度同じ味がするご飯なんてイヤぢゃ。
焦げる時もあれば、ご飯が立ってる時もある、それがいい。
そんなこだわりがあったり。

今日はクロネコヤマトの兄さんがやってきて、
見積もっていった。
格安引越しセンターにも見積もりを取ったけど、
2万とか出してきて、かなり怪しいから、やっぱり大手にしといた。
引越し早々から面倒ごとは、嫌だしね。

午前中は、慶應病院に行って検査&診察。
副腎の横に、6cmのポリープが見つかった。
やっぱ病院は嫌いだ。行くと病気が見つかるから。
治療拒否をするか検討中。もう切らないぞ。
病は気から、ないと本人が思えば病気はない!
あー、やだやだ。
とりあえず、コイツが何物かは仕方ないから
調べることにした。やれやれ。

イマイチPCの調子が良くない

2006年04月22日 02時15分07秒 | 一人暮らし大作戦
一人暮らし大作戦もいよいよ大詰め。
5月19日(金)に大船に引越すことになった。
もはや契約済み。

この辺ですわ↓
http://www.google.com/maphp?hl=ja&tab=wl&q=
グーグルすげえ。英語を勉強しなおして、中途入社したいぜ。

そんなこんなで、イロイロ思案中。
引越し準備でオオワラワかと思いきや、
まだ何にもやってないよ。
こんなんで間に合うのかな~
まあギリギリ大魔王だから仕方ないか。
そろそろ、ボチボチやるとするか~。

Ⅹデー

2006年04月16日 01時07分55秒 | 一人暮らし大作戦
引越しは、5月28日(日)となった。
我が家が早くも売れちゃって、6月中旬迄には退去。

ちなみに場所は、戸塚からバスで15分。
その戸塚は、横浜から東海道線で1駅。
品川までは、東海道線で3つ目28分!
さながら、新快速のような駅間だよね。

戸塚駅は、今日彼女と一緒に下見してきた。
なかなかいい駅。商店街と丸井が混在する中都市。
八百屋、金物屋、布団屋、着物屋もある商店街。
なかなか楽しめそうだ。

今日の一人暮らしグッズ購入は…
・ラジオ→実は鳴らして出かけると防犯にもなるらしい。
・箸置き

他にも靴収納や収納ラック、鍋3点セットに心くすぐられるも我慢。
何でも入りようですなあ。

ウェッジウッド

2006年03月14日 00時11分59秒 | 一人暮らし大作戦
料理が全くできないバレバレ星人であるが、
食器には、こだわってみたい。
いま欲しいのは、ブルーかグリーンのティーカップ。
お気に入りは、ウェッジウッド、ロイヤルコペンハーゲンだ。

一番狙いは、ユーランダーパウダーブルーのコレ↓
http://store.yahoo.co.jp/le-noble/003267502696.html
ブルーモスクのような幾何学模様。
紅茶が美味しく飲めるティーカップであることに間違いなし。
ほしい~。


あと2~3ヶ月!?

2006年03月13日 23時16分14秒 | 一人暮らし大作戦
親「この家売るから。」

ええっ!?
今の家を売って都内に引っ越すことになった。
あんたは、勝手にしなさい、とのこと。
マヂすか。
15ヶ月の予定が、明日にでもに変わりますた。
家探しも気合が入ってる…というか、どうでもいいか
ぐらいの投げやりの感じもあり。
思えば、枚方公園とか菊名とか何にもなかった。
便利に見せかけて、枚方公園には朝は急行が通過したし、
菊名は東急ストアしかなかった。
住めば都ですわ。

さあて、次回は戸塚、大船、北鎌倉ぐらいを下見するかな。