goo blog サービス終了のお知らせ 

   今を生きる  MOMENTARY 

草の輝く時 花美しく咲く時 
再びそれは帰らずとも嘆くなかれ 
その奥に秘められし力を見出すべし
 ワーズワース

高島屋ではなく大丸心斎橋へ(笑)

2024-04-06 22:53:45 | 日々の出来事
今日は
四十九日法要で不足だった
粗供養を送りに出掛ける。

梅田に出掛け事はほとんど無く
いわゆる ミナミ派です。
今日は心斎橋大丸へ

デパ地下グルメは、、、、、

絶対に!
キタが良いに決まってます!(笑)
阪急、阪神、大丸
行きたい放題ですから♪

しかしながら
若い頃から行き慣れてないのと
電車の乗り換えが楽なので
こじんまりと
ミナミ派です〜



お一人様ランチは
高島屋のレストラン街より
やはり心斎橋かな???

と言う事で
今日は大丸心斎橋で
二度目のお一人様ランチにトライです😀

フードホール
魚くみ 魚バー
カウンターだけのお寿司屋さん

溢れ軍艦と赤出しを注文
美味しく頂きました🍣
ここならお一人様ランチは大丈夫!!

そして
煮魚のお弁当をお買い上げ〜

お友達に画像送ったら
手料理派奥様も一人になったら
お弁当買うのね^_^と言われましたが

デパ地下では
お弁当買いますよ😀


カレイの煮付け、魚づくし
これも美味しかったです♪


謹賀新年 今年も宜しくお願い申し上げます 2024 元旦

2024-01-01 02:29:46 | 日々の出来事
新年になり3時間経過です。

今年も

頑張る夫が主役の人生でした。

闘病生活、
七年目を迎えます。
耐性が出来たガンに苦戦中!


去年1月26日に母が亡くなった。
喪中ハガキを出すべきだが
今年は二人で写る
ホヤホヤの写真があるの〜
許せよ!母よ🙇‍♀️

見て欲しかった!
主人は
ここ半月でこの時より
痩せてしまったけれど、、

なんにもかばってあげれないのが
なんだか悲しいけど

新年も二人三脚で頑張って生きたい!!

二人共、
それなりの歳になりました。
しかしながら
変わらず穏やかな日々が
続いてくれますように🙏

皆様方におかれましては
健康でしあわせな一年と
なられますように〜

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。


お隣の解体工事 ずさん過ぎて我が家に、、

2023-10-14 13:05:43 | 日々の出来事
あまり言いたくないけど、、

我が家のお隣の解体工事

大した足場も組まず
幕も全部張らず、
水も撒かず、

うちの旦那さんは、、

いつも
言ってる事は間違ってはないのですが
すっごく言い方がキツイので(笑)

もう、あんまり言わんとき、、、
とついつい
押さえつけてしまう私です。。

今回も

足場ちゃんと組んで!
埃かからんようにちゃんと幕張って!
と、口が酸っぱくなる位
言っておりまして、

もういいんちゃうの、と言ってた私。。

しかしながら、旦那の言ってる通り
こんな事に、、(笑)




 



あらら、、
地元の方でない、
お隣の地主さん
ネットで探した解体屋さんのようで
ベトナムか何人か、
日本人じゃないのは確かな人が作業、

我が家の敷地に入り
倒れた壁をおこしてますが、、
ビクともしません😆

夫:親方は?!

わたし日本語わからない
わたし日本語わからない
そればかり言いながら(笑)


そうか
お前ら、ビザ持ってるねんな?!
警察呼ぶからな👮‍♀️

ちょっとその場を離れた隙にーー

走って逃げてゆきました(笑)

親方みたいな人がダンプで戻ってきた。

夫 : ヒートアップです(笑)

   お前、俺は最初から言うてたやろ
   あんなやり方してたら倒れるって!
   植木も折れてるしどうすんねん!

   河内弁で
   暴言はいてます(笑)

親方:えらい上から目線でんなー
   おたく、ヤクザでっかーー
   録音さしてもらいますわ、
夫:  おー何でもせえ!
   こっちも録るぞ!
  直したらええ、って言う問題ちゃうやろ
  俺は毎日足場もちゃんと組んでせいって
  言うてたやろ!
  聞けへんお前が悪いんちゃうんかい!

とにかくいろんな会話がありまして(笑)
(主人を知ってる方なら想像出来ると思います)

自分は孫受けで一人親方、
人夫は、
西成で朝に拾って連れ来ている
人夫のフルネームまで分からない
逃げたのでもう帰って来ない。
との話し。

親方、
後で謝ってましたが、、


自宅に戻り
警察、来といてもらおうと作戦(笑)

民事は介入できないけど
立ち会ってもらって
記録とっといてもらおう。
お巡りさん曰く
逃げた外人は追跡不可能との事

とにかく
トッパな夫ゆえ
近頃の世情を考えたら
刺されでもしたらえらい事です(笑)

警察24時の📺観てるみたい事が
自分も体験する世の中
日本🇯🇵はどうなりますやら、、


地元の秋祭りもあり

話題に事かかないこの週末です。

夫 72歳
気持ちは50歳位だと思います💪

毎日ガンと闘いながら

現場見に行って転んで、、
向こう脛に青タン作りながら、、

嫁の心配もよそに(笑)

毎日を楽しんではりますね♪

本日の記録でした🙇‍♀️


十五夜  🎑

2023-09-29 08:59:36 | 日々の出来事
今年の十五夜は
とっても美しかったですね✨

嫁に来てからのお月見行事🌕
おにぎりで団子を作り
茄子、里芋、アゲを炊く
昔は、秋の七草として
ススキ、萩や女郎花、フジバカマ
桔梗、位は用意できましたが
近頃は
ススキを探すのも苦労する
ご近所界隈です。
と言う事で
今年は、
お店を閉めてから
スーパーの花売り場で調達した
ススキ、桔梗、ボンボン菊で
🎑お月見雰囲気です😉

しかしながら
周りの風景が電線やお店のライトと
全く風情がありませんし
あっ、屋上の汚なさ、、も(笑😆

そうそう
カメムシが大量発生のニュース
赤穂でも悩まされて、、
我が家付近にも飛んできています。。
なので
長時間のお供えは、ご勘弁でした🙇‍♀️

短時間のお供えの間に〜
豊作感謝?は、お百姓さんではないので(笑)

穏やかに暮らせますように!
治療が上手くいきますように。
と、お月さまに手を合わせます。



赤穂旅からもどり
火曜日から五回予定で
再び脳に放射線を当てています。
毎日通っています。

夫は、
抗がん剤にも放射線にも
先生が驚くほど強く
変わらず元気です。
ただ、
身体の中はかなり痛んでいるのは
確かです。。

旅日記は中々進みませんが
今日は
お月見🎑を楽しみました🌕

母の顔で目が覚めましたよ😴

2023-09-11 11:08:06 | 日々の出来事
近頃は夢を見る事も少なくーー

見ていても
忘れているのかも〜ですが(笑)

昨日の夢は

起きたら
台所が綺麗に片付いて

え?
と思ったら

母がニコニコしながら
トイレから出てきた。

それが
すごく優しそうに微笑んで

上品で美しいお母さんで、

多分、
ずいぶんと若かったような(笑)

驚いて目を覚ました。


お盆に行ったきり
お墓参りに行ってないので
お墓参りに行かなきゃなぁ、、

画像は
先月
12年お世話になった洗濯機が壊れて
買い替えました。
同じビートウォッシュですが
一つ小さめ80キロにしました。
音が静かで驚きです(笑)

終活世代に突入しているのに、、
家のメンテや
電気製品の故障
電気機器の契約切れ?
などなど

いろんな事が起こってくる
今日この頃です(笑)