goo blog サービス終了のお知らせ 

♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

任期終了&グラホのクッキ~(grand.food.hall)

2015-09-07 17:31:53 | 人生」

                           グラホのクッキ~     女性陣から頂く

               或る機関の契約が切れる今月末が終り… 良きメンバ~組織に助けられ…

                  随分と気ままに過ごして来たもんダァーッ~ いよいよ一人身となる 

          一抹の不安と寂しさが漂う。。今日この頃でもぉ~人間『生まれる時もあの世へ旅立つ時も一人

                  そぉ~解釈すれば…何て事は無い 人間は常に一人身なんダァーッ 

             当該機関で出会った全ての人に…思い切り『ありがとう』と、声を大にして叫びたい~

              随分と遠くへ行った事も&何度も同じ処へ行った事も~全てが己の財産なんだぁ~

           この年近くの間は『〇〇へ行くと言う』目的が在った それが無くなる淋しさは残る 

                      以降は自身で≪◇◇へ行く≫~行動力を備えなければ。。

                        常にチャレンジャ~の気持ちを持ちつつ。。生きよぉぉ~

                                       ありがとうぉぉぉ

 

 


街角の『守り石』…(p_-)

2015-09-06 21:05:26 | 風景

                 意外な物が目立ってル 何と…角地で太い鉄のガ~ドで守られ“デン“と居座る

                         何の変哲も無いスト~ン。。その謂れは分からない

                             ただ地蔵さんのような存在なのか空想

                      わざわざ屋外に設置する意味合い    家主しか分からない

                              街を歩くと。。色んな物が見付かる

                           それが何なのか 考えるだけでも面白い

                            認知症予防には大事な要件でもある 


☆城下町☆『大和郡山市内』を行く‥(^O^)

2015-09-05 21:00:50 | 歴史

               良く通った道ながら。。 午前中に歩く機会は少ない 未だ店開きしていない店舗も…

         少し歩いただけで『ゆるり』とした空気が流れる城下街の“たたずまい“は昔も今も変わらず~

         

         静かな雰囲気は何時来ても変わる事はないような~ 勿論市内の一角は通行規制され車両が。。。

                  頻繁に通る町並みとは違う。。 そんな静寂さが、この町の良さとも~

          

        モータリゼーションの現代『取り残された町』で意外に人気かも 住民の方々は、そんな町並みを生かそぉ~と

            

                     清掃活動やポイ捨て防止に必死なんダァーッ 行政だけではムリ… 

                         住民を巻き込み古き良き町は、今なお確実に生き残る 

                       途中紺屋川沿いを歩く…『金魚の町』の名称は全国区なり 

                   

                      アチコチに金魚をあしらった看板やらモチ~フが幅を効かせて居る

               

                               粋な町でも在る 先人に感謝しょう


ひまわりちゃんお疲れさん(p_-)

2015-09-04 17:30:04 | 風景

                肌を刺す風が少し涼しさを感じる朝夕… 久しぶりに、自宅周辺をWalkするぅぅ…

       季節の変化を感じるor観るには草花の成長や色合いを自身の眼力で判断するのが最も正しとオレは思ってル

                     途中で夏の花“ひまわり“を観るが。。少し元気が無さそうに見える

          真夏日に見る“ひまわり“は、ガンガンと照り付ける太陽を直視して精一杯生きよぉ~と頑張る姿が

                       人の目に美しくも‥また‥逞しく映るから『不思議なんダァーッ

                しかし時を経て秋口に差し掛かると…あの逞しさは何処へ~と、疑うようになる

                             夏の花は夏の時期に観る機会を持ちたい

                     だから時期外れは淋しさを感じる…草花も人間も同じなんだぁ~

                       チャンスを逃すと魅力を無くする。これが現実なんだぁ~

                         そんな勝手乍ら‥思いを持ちつつ歩を進める。。

                                  秋は気持ちが良い


ゴミ捨て箱の謎…(?_?)

2015-09-03 18:37:48 | 人生」

             人類が生活する上では『ゴミ』は確実に発生する  地球環境を考える過程ではECO活動

         とかく大事な要件で在り… 如何にゴミ減量に取り組むか 地球上に住む人間の必修課題でも在る

         教育現場では小学校年生レベルから実践して居る処も在る 各自治体もの活動に力を入れ焼却場

          の見学やら各企業からのeco推進運動に傾注して居る 今や宇宙ゴミも無数に放置されて居るらしい

       地球宇宙へいよいよ人間の住家を考えなくちゃ~午後のサポータ~の帰路見掛けた謎の物体

                一体なんだろう~ ゴミ捨て場の付属設備 瓶掃除に使うような小道具なんだけど…

                   無人のごみ箱を眺め乍ら…

                          何だろう   気になる物体でも在る


和顔愛語~不美人でも笑顔がいい~♪

2015-09-02 14:15:34 | 人生」

     世の女性陣はメイクに凝ったり&エステに通ったり。。 でもぉ~もっと安上がりで効果的にキレイになる方法が在る

             それは『』を磨くことです 美人の不満顔よりブスの笑顔の方倍も魅力が在る

   そんな書き出しで始まる≪まなみ嬢≫のblogより あの美人揃いの宝塚歌劇団の壁には『ブス25箇条』が至る所に貼って

  在るそぉ~な ちなみに幾つか挙げると『笑顔が無いお礼を言わない精気が無い自信が無い目が輝いていない』

          紙面の都合上カットするが…画像はあくまで一例として掲載するが なぜこんなコメントになったか

            それは今朝逢った友の顔が素晴らしく』在り…今正に生きて居る実感を掴んだから~

  他人と会い話しする機会が多く 自然と柔らかさが滲み出て・・その結果『輝く顔』は自然に作れるもんダァーッと思った

                      

               人間社会は『一人では生きて行けない 友が居る限り友と共に生きることだ』と知った。

                               笑顔は作る物で無く自然と表情に出る。

                       最後に~笑顔は幸せへのパスポート~だと締め括って居る


偶然の『再会』PartⅡ…(^O^)

2015-09-01 17:44:02 | 人生」

                             裏地を着るおじさんどぉ~して・・

             昨日は数年振りの路上再会show。。今日も“また“久しぶりのお誘いを頂戴するぅぅ…

                    相手方は地元『シニアクラブの会』を今年末で退会されたNさんからだった

           本人曰く自治会の役員を要請され二つ同時進行は難しいと判断され~当シニア会を退会され半年…

                  ようやく流れを掴んだかどうか 己のようにパラで動かす横着をしない方だった

             その純粋な心情を考慮して敢えて引き止めしなかった  要は『入会&退会』の自由さが~

      シニア会の決まりなんダァーッ ともあれ久しぶりのCoffeetimeを持とう…との提案に『即OK』の返信を送る

       我等の年代になると‥友は自然消滅的に減少するもの~ 更に新しく入会となると物凄くハ~ドルが高い

                        よって退会等自ら言い出す事は友を失う危険性さえ含んでル

                       その辺りの身辺状況を‥よ~く把握して決めなければ成らない

                 明日は、そんなお堅い話しを出すつもりは毛頭ない自然な接し方で逢いたいなぁ~

                    『楽しみだなぁ』それと明日の夜はシニア会の料理教室dayでも在る 

                     

                 帰宅時東の空にはが出て居るぅぅぅx『明日・予告のような幸運の虹かも