goo blog サービス終了のお知らせ 

♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

喜寿パワ~全開!!!!!!!!!!!

2006-11-20 18:46:11 | Weblog
関東地区にお住まいのF氏から、素敵なが届くぅぅぅぅ。。。題して
〈喜寿記念CD〉なり~ 数年前欧州ツァ~の折り、知り合い
以降は年賀状or暑中見舞いなどを通じて交流が在る。。。。。

そのF氏が今年喜寿をお迎えになり、自身のお祝いにとカレンダ~
セットの自作CDが我家に届くぅぅぅぅぅ

PCで絵を描き初めて。。。足掛け10年 それを機に拙作とある
そのパワ~に改めて頭が下がる  ご立派なり

その絵画の出来栄えは相当なモノ 個展でも十分通用する力作ばかり
当方は、そんな素晴らしい方とお付き合い出来るだけでも幸せ~

まだまだ足元にも及ばないが、微力乍ら追従したいなぁ~
         本当にありがとうございました 

X'ツリ~◇見事だった!!!!!!!!!

2006-11-19 21:03:09 | Weblog
週末の『ナンバ』界隈。。。人で溢れているぅぅぅそんな中 このツリ~は
見事だった 大きな7~8m在るかな タイル地の表面に映し出された画像も
   きれい ココ『ナンバParks』の玄関口にそびえる
世の中 全ての回転が速くなっている。。。霜月の後半でツリ~登場だぁ~

やはり目立つのか足を止めるカップルは早速デジカメでパチリこの時とばかり
      顔をくっ付けて 今が一番の幸せ感 

  こんな巨大なモニュメントは人通りの多い地点で大きな効果を発揮する
    勿論それを狙ってのPRだろうが…演出が上手い

暫し。。。見惚れて依頼された買物に動き出す…シガナイ野郎は☆それだけの器





世界の携帯人口…\(◎o◎)/!

2006-11-18 20:56:45 | Weblog
新聞に因ると05年末の世界の携帯利用者数は21億人の大台に乗った
国別では①中国-3億9300万人②米国③ロシア。。。そして④日本9400万人

一方Internetは10億の大台に国別では①米国-1億8500万人②中国
③日本8500万人だった…と

世界の人口を65億人とすると。。。の利用者数は21/65≦32%だぁ~
要は3人に1人は持っている 物凄い普及率なンだぁ。。。
恐ろしいくらいの伸び率に…ただア然一時前では考えられなかった。

今じゃ~小学生でも持っている。それがちっとも不思議ではない。この日本国
携帯は便利だ しかし他人と会話をしなくなったそれが良くない

   他人を思い遣る気持ちの欠落となるぅぅぅぅ まさに怖い
だから悲惨な事件が平然と行われる危険性すらある やはり最後は人間なンだぁ

不慣れなデジカメ編集の巻き。。。♪

2006-11-17 21:28:58 | Weblog
新しいデジカメ編集ソフトのインストールは終わったが、編集作業が上手く機能しない
   もぅ~何度も試みるも失敗ばかり元々OA音痴なンだぁ~
   これでは何のために日時を費やしたか意味がない・ナイ・無い

    折角綺麗な紅葉写真がアップ出来ない残念さ無念さ
インスト~ルさせて貰ったK氏がファイルを無くし、勝手に操作して~と言われている。
    手探りで操作するモンだから。。。時間が掛かるぅぅぅ 
もう少し上手くなってからアップすべきだったなぁ~ファンの皆さまに申し訳ない

ただ言い訳ながら永らくPCが止まっていた関係上 やる事が山ほど残っている
  よって時間を掛けて練習出来ない 今一番欲しいモノ→時間だ

ファンの皆さま 今しばらく画像アップは、ご辛抱下さいませぇ~~(^_-)-☆(^_-)-☆








クタクタ。。。。。(>_<)

2006-11-16 22:03:19 | Weblog
起床時に《めまい》が…やばいまた・また昨年二の舞か。。。
少し時間が経つと症状は消えたが。。。取り合えず目的地まで行かねば

環状線京阪線を乗り継いで目的地へ着いたが。。。やばそう????
一時限目は補佐で受け持ち、二時限目&三時限目を主担当で行う

症状が大きくならないうちに早く終わりたい そんな気持ちが胸中を行き交う~
やっぱりムリをしたかな 早く終わりたい でも元気な子供の顔を

観ているうちに少しづつ元気印が出て来るから不思議なり~
何とか何とかと思うと時間がなが~~い あと少しだぁ。。。

どぅ~にか受け持ちの授業は終わった 苦労した甲斐が在った
    帰路は、そのままDrへ直行したのは言うまでもない

       明日一日 ゆっくりリズムで行こう


辛い。。。。

2006-11-15 18:48:29 | Weblog
どぅ~も風邪を引いてしまった 昨夜からアチコチ痛みだし。。。おかしいなぁ~???

行き付けのDrへへへへ『○△さん風邪ですネ!』 あ~ぁ無情の診断
投薬を貰い食後に服用…やっぱ眠いだから嫌だ!と言ったのに~

明日はH市の小学校へ《地球環境教育の予定が…》どぅ。。。しようかな??
子供達が待っている元気な声で呼んでいる何とかして行くしか

  今夜は早く就寝しよう 早く元気にもう一度




七五三参り。。。準備ing

2006-11-14 21:53:55 | Weblog
友人宅への途中で写真の神社前に差し掛かった時、目立った《のぼり》を
発見明日に控えた《七五三参りの立て札》を準備中なンだぁ~ 

当神社は古くより牛頭天王と呼ばれ、敏達天皇の皇子春日王が聖徳太子らと
物部守屋を滅ぼした功績によりこの地(大字春日)を拝領して舎城を構え

祖神をここに鎮祭されたのが始めで、明治42年に三松鎮座村社「杵島神社」を合祀し
主神は素盞鳴(すさのを)命で、相殿に天忍穂耳(あめノおしほみみ)命と市杵島姫
(いちきしまひめ)命を祀り、奥の頌徳(しょうとく)社の横に役行者石像がある

でも~お参りは明日だと…と言うのに。。少し遅くない何でも早期が常態化して
居る現代社会に於いて唯一 ゆっくりリズムの神社に出くわし内心ホッと。

明日は平日 若い親&Ji~&Ba~は喜んで参るだろうかぁ。。
他人事乍ら心配になって来た。。。

次々世代の成長を祈り好天気に恵まれて欲しい予報は寒いらしい

我輩の祈りが通ずるか?どぅ~か?  あ~したてんきになぁ~れ



言葉のマジック???

2006-11-13 19:11:02 | Weblog
世の中には色んな言葉が氾濫ing。。。特に年末を控え購入意欲を誘う言葉が
未だ10月だった頃から『年賀状印刷』『お節』『歳暮』今日は『寒中見舞い』を
いったい何を意識して、そんなに先を急ぐのか 

最近は季節感が無くなったと嘆く人も多い確かに一年中何処で何でも揃う
それ故 何時+何処で何を売ろう…と、それはそれ。。。と言うことか

日本古来のしきたり&流れが風化して、それを感じる人類も少なくなったなぁ~
だから何時でも構わない…と言う意識の現われか ホント寂しくなるぅぅぅうx

気温は上昇気味←地球温暖化の影響 じゃ~何でも変われば良いのか????
   次世代に繋げる伝統(やや堅い)は、やっぱり。。困ったなぁ。。
古き良き時代。。と言った世代は、どこへ でも何時までも変わらない良さも

きっと在る筈!!!!!! そんな歴史探訪をしながら世の中見つめて見たいなぁ。。




朝は子供の《心》の声を聞け!!!!!!!

2006-11-12 22:27:27 | Weblog
読売朝刊にタイトルの文字が目に留まる最も問題の『いじめ』を
話題にした【命】をテ~マにした連載。。。。義家弘介さん(ヤンキ~先生)

が熱っぽく語って居られる [朝]の字を分解すると…赤ん坊が
母親の胎内に居る期間を指す   《十月十日》になる。。。。

胎児の動向に細心の注意を払った妊娠中のような朝を過ごして欲しい
この一言がものすっごく響いて伝わる

要は中途半端な気持ちで取り組んだらアカン 真剣にやれ~
親たる名前を持った大人達は真剣味が足らない カウンタ~パンチだぁ~

自身が色んな道を歩んで来たからこそ言えるンだ。。
学歴や高名が何になる 真剣に考え取り組む 久しぶりにスカ~とした。

     〈写真は【朝】の生駒山系から眺めた大阪市内の様子なり…〉


地形図と歩く。。。。

2006-11-11 21:22:02 | Weblog
行政の主催イベントに『地形図と歩く会』⇒ちゅう催しありまんネン
その会に登録して3年目。これ~めちゃ面白い~ょ

1/25,000☆市販のMapを片手に《記号》を読みながらWalkしまンネン!
今夕 ナンバの本屋さんで次回のコ~スを買い求める!

『大和郡山』でも…市街地から~かなり離れている。。。
奈良駅~円照寺⇒峠越⇒正暦寺⇒鉢伏⇒鹿野園⇒護国神社。。。

工程は一応9~10km程度 でも〈シンドサ指標〉Ⅳ←分からん
今迄で流れた事はなし 今回もきっと良い天候だろう。。。

       行って来たあとまた報告しまっさ