goo blog サービス終了のお知らせ 

♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

ドラッグストア前で≪地べた坐り≫の三姉妹…(・∀・)

2014-07-28 18:59:36 | 買物

                                          駅前のドラッグストア前で母親と離れた三姉妹が遊んでル

                                        やはり暑いンだろう~地べた≫に座り込んで待機ing....

                           外から見れば、なぜ?こンな地点で待っているのぉぉぉぉx。。  もっと涼しい地点が在る筈なのに

                                          その前に最近若い層で≪地べた坐り≫を、よく見掛けるケド

                                        どこでもかしこでも≪地べた坐り≫当の幼児は未だ分からない

                                            でもぉ~この位の層から母親が教えるべきかな

                                           正しい姿勢の確保は人間の大事な要件なンだ~と

                                                  そンな事を感じた夏の一日

                                              皆さんは、どぉ~感じられますかな

 

 


どっちが使い易い!?

2014-07-11 22:39:43 | 買物

                 某スーパ~の出入り口買物カゴが置かれてル お馴染みの光景なンだケド・・・アナタならどっち派

                    右は少々斜めに積んで在る  左は正規の摘み方。。。双方見掛けるケド

                己は右側を選択する  だってぇぇぇ。。。立って掴む時 少し斜めの方が取り出ししやすい

                   正規の摘み方は、整然としており経営者なら。。きっと左側を支持するだろう

                   コレを選んだ経営者はお客さまのニ~ズを掴み切って居ない(~と思ってル)

                       何もかも理路整然とする方法だけが世の中では無い

                             アンバランスも大事なり。。。

                     そぉ~考えると、世の中非常に気持ちに余裕が生まれ、新鮮なIdeaも生まれる

                         一歩踏み外した考え方も世の中大事なんじゃ~ないかしら

  


阿倍野≪ハルカス≫見て。。新世界へ。。 (*^o^*)

2014-04-28 16:57:40 | 買物

             たまたま天王寺美術館にて≪ミレ~展≫の展示会あり。。O氏の作品が展示中と聞き出掛ける~

                  勿論話題のハルカス誕生に湧く天王寺界隈の空気を吸う気持ちも在ったケド

                           私鉄上本町駅下車バスに乗換目的地付近まで到達

                        最初に天王寺公園内に隣接する美術館へ直行芸術品を鑑賞する

          

                               天王寺公園内 家族の賑わい風景 

                   やはり噂通り凄い作品が展示ing..... 毎回当 展示会は楽しみ~

                      自分ので作品の難易度を測り。。。入賞か否かを判定する自己流

                 帰路は今迄と違った道を廻る≪新世界≫界隈を見て廻る  華やかな町…新世界

              

           『大阪<浪速』を、意識する雰囲気が漂ってル   食べ物の≪美味さ&安さ≫がココのセル~スポイント~

             腹一杯喰 って浪速を体感して我家に向かう。。。ハルカスも良いケド下町も雰囲気たっぷりでっせ  

                                       次はハルカスに行こうかな

   

 


我★勝手な昼食タイム… o(><)o

2013-07-06 18:12:15 | 買物

     昼休み~近くのスーパ~へ買い出し 買物袋を持って元の駐車位置に戻った所。。イヤに、その付近が暑い

                     今日は蒸し暑くそのセイかな  どっこいそぉ~では無かった

                 当方の両サイドマイカ~がエンジンを掛けたまま車内で弁当を食べて居る

                      車内にはうら若女性が、一人乗車して昼食タイムらしい

                しかしで在る  そのエンジンの排気熱の影響で。。。廻りは大迷惑なンだ

                        アナタは良いかも  でもぉ~廻りは、とても暑いンだ~ょ

                        世の中節約志向  レストランに行くより手軽で安く仕上がる

                      結構な話しだケド。。。迷惑の掛からぬ方法で休憩して欲しいなぁ。。。

                  もっと一番端とか  道路側とか  幾らでも選択肢は、在る筈だぁー

                            こんな仕草が最近の若いモンは。。。となる

                           アナタだけが暑いンじゃ~無いんだから。。。。

                                                             よろしくネ

 

 


スーパ~の≪レジ≫は男子学生☆花盛り…(^з^)Chu!

2013-06-16 20:53:14 | 買物

                スーパ~の≪レジ≫と言えばご婦人方の『専売特許の働き場所。。と、思って居たが~

                      最近は時間帯や曜日によって『男子学生』だけ~と言う場合も在る

                   特に夕方休日のレジは、決まって男子学生オンリ~と言っても過言では無い

                  じゃ~どぉ~して、そんな場所に男子学生が入って来たのか 理由は分からない

                  ただ‥ご婦人方は一番忙しい時間帯と言える。それじゃ~女子学生は入らないのか

            己の見方は…多忙なスーパ~レジは『手当』『しんどさ』を量りに掛け~女の子は賢く敬遠する傾向に在る

                          よって残った働き口を求めて男子学生が大挙に入る

              女の子は、計算高く~よりグレードの高い働き口を探し求める!  やっぱり女性は、強い


ダブル買いの特権… (^_-)-☆

2013-05-08 18:10:52 | 買物

    電化製品は故障タイミングが似通ってル レンジのターンテーブルが廻らなく また固定電話機も子機の調子がイマイチとなり~

                    GW明け後に求めて行こう~と、今日いつもの電気店へ出向く…

     電話機はFax付きを選ぶべきかどうか迷ったが、最終的にはFax付きを。。その代わり子機はシングルとする

  ダブルだと1万円もアップする 不便さが残っても頻度を考えると携帯の大普及で、固定電話のやり取りが極端に下がる

     じゃあ~しょうがないかも レンジもオーブン機能は要らないケド~ 扉の前開きと横開きは、一致して前開きを選ぶ

                      日常生活で使い易さを追求すれば、自ずと決まって来るなぁ。。。

                      使う人に合致した機種を選択 価格だけで選べられない

                       人の気持ちと製品は、必ずしも一致せず。。残念なり~

                        結果的にはダブル買い特権を活かし割引を得る


喫茶コーナ~の≪中高年夫婦≫の営み~(^^)

2012-12-17 20:52:08 | 買物

       眼科検診の後…近くのスーパ~へ向かう。。当方はteatimeを兼ねて、喫茶コーナ~へ

               そのフリーテーブルでは中年夫婦が小型のPCを囲んで勉強ing..

                      何もココまで来てPC操作をする事も無いのにぃぃ。。

        何を調べているかは分からない ただ大衆の中で操作する程大事な要件なのか

  単なる興味本位なのか 確かに中高年のIT化は、目まぐるしく変化しその活用方法も多気に亙ってル

  若者がスマホiPhoneに熱中する動きで刺激を受けたのか チャレンジする意思は大事にしたい

                   ただ使用する場所なりを考えてやれば良いのに~

                            まっ  好きに遣らせて       (失礼)


ちょっとした『お客さま』への気遣い~(^_-)-☆

2012-11-18 20:54:50 | 買物

        標記の包装袋…何の変化もない≪ただの白い買物袋≫~ 通常良く利用されている

        昨日は、雨模様で買物袋が雨に濡れる可能性 そこで工夫された『買物袋

 取っ手部分が、すっぽり被さるモノだった 要は取っ手が袋をすり抜け手に持ちやすいよう工夫されて要る

  勿論袋の中身は雨の影響を受けない そんなちっちゃいサ~ビスがお客心理に大きく左右する

          心憎い演出に拍手を贈りたい  くり抜いた袋を考えたIdeaが気に入った

      物を売るだけが商売では無い  買った人が、また買おうと思う真のサ~ビスが商売だろう。。

                気に入った   グローバルに拡大する 企業故の作戦なのかな


夕暮れの一杯…(^_-)-☆

2012-09-06 18:12:29 | 買物

              朝夕はすっかり涼しくなったケド昼間は結構気温も上がる

                この頃になると昼食後…身体のだるさが気掛かる~

           要は夏の《疲れ》が出て来る何も予定の無い時は『昼寝』に限る

          ACなしでも気持ち良く仮眠出来るこの至福の時間が雄一の癒しとなるぅぅ

            その後はと買物に出掛け~  己は喫茶コーナ~で、一人お茶を楽しむ~

       当該コーナ~は意外に単身の方が多い 買物途中や終わってからのひと時と。。

                 某デパ~トの一角は混雑前の閑散とした時間帯~

              しかし常にお客さまが入っておられる不思議な空間ダァーッ


人それぞれ・・・(^O^)

2012-06-28 17:47:40 | 買物
   利用度の多い地元スーパ~の駐車場のマイカ~の止め方~気に掛かる点が在る
               人それぞれと言えば議論にならない

      なぜか入庫した形そのままでマイカ~を止めるのか?要は《入船》状態なんだ
      どぉ~して…帰路の進路をスムーズにする《出船》状態にして置かないのかなぁ~

            まぁ~入りが良ければ、出はシンドイ 当然その逆も在る
   己は出を意識した駐車方法を取る標記の駐車スタイルは、とかく“つっこみ“スタイル

              駐車場に入って来た経路“そのまま“なんだ
                   そんなん~どっちだって良い

           それに対する≪反論≫は無いケド~人それぞれって。。