goo blog サービス終了のお知らせ 

ネットワーク管理、インターネット接続、HDD交換・社内LAN構築、サーバ管理・サーバ構築、ネットサイト八王子・相模原

病院ITサポート、社内サーバ保守管理、ネットワーク構築管理、データ復旧、ハードディスク交換、ファイヤウォール八王子相模原

ファイルサーバデータがいっぱいになりお困りのときは

2012年09月13日 | サーバ導入、運用保守


今日は相模原の契約企業さまでのITサポート
についてお話します。

ファイルサーバの要領がいっぱいになったので
急遽HDDを追加してデータフォルダを移す作業を行いました。

そのサーバはプライマリーのアクティブドメインコントローラー
(ドメインコントローラー)

であったため
作業当日終業待って着手。
データ移行後のテストが終わったのは
翌朝6時過ぎでした。

こちらのお客様はかねてよりPostOfficeメールサーバの不調があった
ため、8月お盆休みに弊社がXMailに置き換えました。
次回はXMailCFGのことについてお話します。

個人的にはインストールは大変ですが、XMailCFGは機能的でなかなかいいですね。
今までにsendmail,PostOffice,MS Exchange
qmailを触ってきましたが
XMailCFGはお勧めです。

サーバのデータ管理保守など社内だけでは
管理できないなどお困りでしたら、
ネットサイト八王子へご相談ください。

お問い合わせ:070-5569-8550 
対応時間 8:30~18:00 (時間外緊急対応:070-5569-8550)


ネットサイトの社内サーバ導入を考える記事
は現在
「社内サーバ導入」google・yahooで検索ワード3位です。

主な取引先


国研究機関、自治体、東電通、病院、クリニック、MACユーザ(DTP関連企業)上場企業、八王子地元企業等 

主な業務エリア

 
  • 東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
    福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
    武蔵野 三鷹 小金井 小平 
  •  
  • 東京23区
 

業務内容


  • セキュリティポリシー、ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、

  • ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、
  •   
  • サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ
  •  
  • MAILサーバ、VPN、認証サーバ、) 
  •  
  • サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守

  • アクティブディレクトリ、オープンディレクトリ

  • windows 7へのデータ移行 MAC修理

  • パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換
  •   
  • 無線LAN設定、無線LANトラブル解決、







ネットサイトは八王子・相模原地域のITサポート会社です。

2011年01月19日 | サーバ導入、運用保守
昨年末から今年にかけて八王子・相模原・立川地域の
年間ITサポート保守契約企業様からのご要望で
保守サポートのため出回っていることが増えました。

多摩から八王子へ事務所を移して5年。
ようやく八王子地域のITサポート会社として受け入れられてきた
実感があります。


弊社技術者橋本はもともとコンピュータの設計からキャリアを
スタートさせました。
その後病院システム、国研究機関、自治体システム保守
かかわり多数の実績を積んできました。


 病院システム構築実績はこちら


90年代半ばにコンピュータがパーソナル・個人向けコンピュータとして
爆発的なスピードで浸透していく中、いつの間にか保守することが片隅に追いやられようになりました。

そして仕事の道具として使い込まれたコンピュータ・パソコン、
ネットワークのトラブル
で困っている現場が増えていく。
そんな現実を前にしてネットサイト橋本は一技術者として
何とかしたいと思うことが増えていったと言います。

そんな橋本の思いから1996年、
ネットサイトITワンストップサービスとしてスタートしました。

困っていることを解決し、サービスを商品とする。この考えはこれ
からも変わることはないと言います。


ネットサイトは地域のITサポート会社として
社内LANトラブル解決、ネットワーク管理・保守、
サーバ構築・サーバ保守管理
までまとめてサポートします。


ネットサイト
電話 042-644-6061
またはネットサイトホームページメールからご相談下さい。
ネットサイト八王子 電話:042-644-6061
対応時間 8:30~18:00
 (そのほかの時間帯:緊急対応電話:070-5569-8550)


《主な取引先》:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、
八王子地元企業等 
《主な業務エリア》  東京 八王子 相模原 町田 日野 立川
 多摩 昭島  福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 
府中   武蔵野 三鷹 小金井 小平  東京23区 

《業務内容》ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、) 
 サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守グループアクセス、
desknet  セキュリティポリシー パソコン修理 ノートパソコン修理、
ハードディスク交換  無線LAN設定、無線LANトラブル解決、
MAC修理






八王子・多摩・町田・日野の停電におけるデータバックアップ

2010年11月19日 | サーバ導入、運用保守
昨日2010年11月18日(木)八王子、多摩、町田、日野で大規模な
停電が起こりました。


その時間私は作業で多摩にいました。
多摩では約20分くらいの停電だったでしょうか。

通常企業で社内サーバを運用している場合、停電に備え
無停電電源装置(UPS)を使用していると思いますが
こちらの運転時間は通常10分ほどです。

これを過ぎると無停電電源装置もバッテリーが持たなくなります。

停電復旧後、私どもの顧客の方へすぐデータバックアップ状態・
サーバの状態を確認
するのため連絡しました。

八王子のお客様の場合、場所によっては停電しておらず、
無事でしたが、作業中のデータが壊れたケースが
1社だけありました。

この先も同じようなことが起こった場合を想定した
取り組みがまだでしたらこれを機会に御社の
重要データの自動バックアップ方法やそのほか
データの管理、サーバ運用保守など見直して見ませんか。

ワンストップITサポート14年のネットサイトなら
御社の状況に応じて機器の選定からサーバ運用保守、
自動データバック設定などあらゆる面でサポート
いたします。

まずはメール又はお電話にてご相談下さい。

弊社ネットサイト八王子ホームページ

ネットサイト 八王子
電話:042-644-6061
対応時間8:30~18:00 (そのほかの時間帯:緊急対応電話:070-5569-8550)



主な取引先:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、八王子地元企業等 

主な業務エリア 

東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
武蔵野 三鷹 小金井 小平  
東京23区 

業務内容

  • ネットワーク構築、ネットワーク保守、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、

  • ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、
  •   
  • WEBサーバサーバ構築

  • DNSサーバ構築、運用管理

  • ファイルサーバ構築、運用保守

  • MAILサーバ構築 運用保守

  • 認証サーバ構築 運用保守

  • VPN 構築 ファイヤーウォール設定 
  •  
  • サーバ保守、サーバ再構築、サーバ運用管理

  • グループアクセス、desknet  

  • ネットワーク セキュリティポリシー作成 

  • パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換  
    無線LAN設定、無線LANトラブル解決、MAC修理











電子カルテの入ったパソコンの動きが遅い

2010年07月25日 | サーバ導入、運用保守
先日サポートをしているある病院さんからご連絡をいただきました。

電子カルテをいれているパソコンのみ動きが遅く
どうしようもなくて困っている。

すぐに来てほしいとのことでした。

そこで私達は病院へ急行しました。

いってみると確かに動きが遅い。
遅いというより、何もしていません。

いろいろ調べていくうちにマウスが原因で
あることがわかりました。

私達も15年近くITサポートをしていますが、初めての
ケースです。

実は電子カルテが動かないととにかく困るとあわてた
病院担当者がパソコンメーカにも連絡していました。


参考のために壊れたマウスを送ってくださいと
いわれたそうです。


ネットサイトはソフトの問題からハードウェアまで
対処します。


サーバのトラブル復旧からデータ復旧、パソコン一台の
トラブルまで御社のIT環境が安定かつ安心して使えるよう
サポートします。
まずは電話またはメールでご相談ください。

《ネットサイトご相談電話》 042-644-6061
または《ネットサイトホームページメール》からご相談下さい。
ネットサイト八王子 電話:042-644-6061
対応時間 8:30~18:00
 (そのほかの時間帯:緊急対応電話:070-5569-8550)


《主な取引先》:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、
八王子地元企業等 
《主な業務エリア》  東京 八王子 相模原 町田 日野 立川
 多摩 昭島  福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 
府中   武蔵野 三鷹 小金井 小平  東京23区 

《業務内容》ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、) 
 サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守グループアクセス、
desknet  セキュリティポリシー パソコン修理 ノートパソコン修理、
ハードディスク交換  無線LAN設定、無線LANトラブル解決、
MAC修理




サーバトラブル解決なら八王子・相模原地域実績14年のネットサイトへ

2010年05月12日 | サーバ導入、運用保守
ここ最近Windows NTサーバの障害のご相談が2件立て続きました。

一件はアプリケーションの関係でWindows NTを使用し続ける
必要があり、代替サーバを探してサーバを入れ替えてほしいとの
ご依頼でした。

2件目はWindows NTサーバから異音・騒音がするので
データが心配だとのご相談でした。
調査の結果、不具合のあるファンを交換すればサーバを使い続けられる
事が判明、電源ファンを交換し急場を切り抜けました。

すでにマイクロソフトがサポートを終了したサーバであっても
現場判断で使い続けているケースが今でもあります。

もしサーバの入れ替え・再構築などでお困りの場合、
実績14年のネットサイトへまずご相談下さい。


それぞれの現場にあわせたご提案を致します。

弊社では Windows 3.1以降のバージョンに対応いたします。


ネットサイト 八王子
電話:042-644-6061
対応時間8:30~18:00 (そのほかの時間帯:緊急対応電話:070-5569-8550)



主な取引先:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、八王子地元企業等 

主な業務エリア 

東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
武蔵野 三鷹 小金井 小平  
東京23区 
業務内容
ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、  
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、)  
サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守
グループアクセス、desknet  セキュリティポリシー 
パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換  
無線LAN設定、無線LANトラブル解決、MAC修理







病院、クリニック内のパソコントラブル、サーバトラブルサポート

2010年04月28日 | サーバ導入、運用保守
Windows7が発売されてから半年以上たちますね。
ただ企業でのWindows7導入はまだまだ進んでいないのが
弊社の実感です。

特に医療機関・研究機関などは特殊ソフトの問題で新しいOSを
導入できないなどさまざまな問題を抱えているケースが
多いようです。
サーバ、パソコンまわりのお悩みが解決できない場合、
現場で解決できないそんなのときは
まずはネットサイトへご相談下さい。

さまざまな現場を経験したからこそできるご提案があります。

電話 042-644-6061
またはネットサイトホームページメールからご相談下さい。



ネットサイト 八王子
電話:042-644-6061
対応時間8:30~18:00 (そのほかの時間帯:緊急対応電話:070-5569-8550)



主な取引先:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、八王子地元企業等 

主な業務エリア 

東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
武蔵野 三鷹 小金井 小平  
東京23区 
業務内容
ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、  
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、)  
サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守
グループアクセス、desknet  セキュリティポリシー 
パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換  
無線LAN設定、無線LANトラブル解決、MAC修理





今重要なのはサーバやパソコンではありません。

2010年04月19日 | サーバ導入、運用保守
新年度になり、企業様からのお問い合わせ、
サーバ保守、サーバ管理契約が増えています。

担当者だった方々からお話を伺うと、
「今までは何とか自分たちでやってきたけれど、なにかあったとき
もう自分たちでは手が打てないので保守を探しました。」

「一度ひどい目にあったので、これからはお客様に迷惑をかけないよう
管理をしっかりしないとおもって・・・」

などのお声を頂きました。


いまやノートパソコンも10万円以内、サーバ(ハード本体のみ)
も安いものなら、4~5万円と一昔前では考えられないほど
安価になりました。

これからはハードそのものよりも常に適切に管理し、
顧客データ・内部データ・などデータ管理、セキュリティ管理
データバックアップなどいかにIT環境を安全に運用するかが
鍵となります。


IT運用・管理保守の重要性に気がつき始めた企業が
増えたからお問い合わせ・ご契約が増えているのだと
現場にいて感じます。

もし御社が今何かコンピュータのこと・サーバ運用の問題を
抱えている、などお困りのことがありましたら、まずはお電話下さい。

豊富な経験に基づき御社に適切な運用管理についてご提案します。




ワンストップITサービス ネットサイト 八王子
電話:042-644-6061
対応時間8:30~18:00 (そのほかの時間帯:緊急対応電話:070-5569-8550)



主な取引先:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、八王子地元企業等 

主な業務エリア 

東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
武蔵野 三鷹 小金井 小平  
東京23区 
業務内容
ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、  
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、)  
サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守
グループアクセス、desknet  セキュリティポリシー 
パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換  
無線LAN設定、無線LANトラブル解決、MAC修理










院内システム保守管理14年の実績があります。

2010年03月30日 | サーバ導入、運用保守
クリニック、病院内システム保守管理のお問い合わせが
増えています。

ここ数年間で多くのクリニック、病院でレセプトシステムを導入が進みました。

またドクターの方々が医療情報へのアクセスの為に
インターネットを利用するなど、一般企業と同じように
パソコン・情報機器を道具として使う時代となってきました。

その一方医療関連の場合、一般企業以上に患者様のデータなど
の情報管理が求められます。

レセプトのような定型業務はそれぞれのメーカーの保守が受けられますが、
非定型業務、たとえばシステム管理、ネットワークトラブル時の
解決など、現場だけでは対応できないことが現状です。

そんな時まずはネットサイトにご相談下さい。
電話042-644-6061
メールでお問い合わせの場合はネットサイトホームページのお問い合わせからどうぞ。
それぞれの現場にあった保守管理やソリューションサービスを
14年にわたり提供
してきました。

ワンコール・ワンストップITソリューションが弊社のモットーです。

コンピュータに関する現場の困った!を解決するのが
ネットサイトのメディカルITサポート、院内保守管理サービスです。


ネットサイト 八王子
電話:042-644-6061
対応時間8:30~18:00 (そのほかの時間帯:緊急対応電話:070-5569-8550)



主な取引先:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、八王子地元企業等 

主な業務エリア 

東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
武蔵野 三鷹 小金井 小平  
東京23区 
業務内容
ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、  
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、)  
サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守
グループアクセス、desknet  セキュリティポリシー 
パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換  
無線LAN設定、無線LANトラブル解決、MAC修理










病院・クリニックのITワンストップでサポートします。

2010年03月10日 | サーバ導入、運用保守
ネットサイトが1996年から力を入れている事業の一つが
病院・クリニックの院内ITのワンストップサポートです。

病院やクリニックの場合、販社からパソコンやサーバ、プリンターを
購入し、そのまま保守をお願いするケースが多いかと思います。

その場合、ITトラブルの原因によっては1箇所で対応できず、
トラブル解決まで時間がかかる、もしくは対応してもらえないことも
考えられます。

そんな時、ネットサイトでしたらワンストップで
保守からネットワークトラブル・サーバトラブルまで
解決します。

弊社のクリニック病院関連のお客様は個人病院、クリニック、
専門病院、訪問医療、介護センター、病院併設の老人ホーム
などです。

ネットサイト顧客についての詳細


もしコンピュータのこと、サーバのこと、医療データの保存など
ITに関することでお悩みでしたら、ネットサイトへご相談下さい。


弊社経験豊かな技術者がお伺いして貴院にあったご提案を致します。


ネットサイト 八王子
電話:042-644-6061
対応時間8:30~18:00 (そのほかの時間帯:緊急対応電話:070-5569-8550)



主な取引先:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、八王子地元企業等 

主な業務エリア 

東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
武蔵野 三鷹 小金井 小平  
東京23区 
業務内容
ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、  
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、)  
サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守
グループアクセス、desknet  セキュリティポリシー 
パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換  
無線LAN設定、無線LANトラブル解決、MAC修理













ITサポートサーバ管理八王子・相模原・立川・日野・多摩・

2010年02月03日 | サーバ導入、運用保守

いまやパソコンは仕事を効率的にこなすための
必須アイテム。

会社の規模にかかわらず、いまやパソコンにトラブルがある、
インターネットに接続できないなどパソコンが使えない時間が
あると、そのまま仕事に響いてくると思います。

最近八王子のある企業様からご相談をいただいたのも
伝票処理専用(サーバの代わりとして)に
使っていたパソコンにトラブル
があり、業務が滞ってしまったから
との事でした。

実は電話をいただいた前日からパソコンが立ち上がらず、大事なデータを何とかしたい
ご自分でいろいろしたけれどどうにもならず、弊社に電話くださったとのこと。

ハードディスクの損傷がひどく、ハードディスクのみ持ち帰り
データ復旧作業に当たりました。

こちらの社長はもともとデータが壊れたら一大事だから
会社内のパソコントラブルをサポートしてくれる会社をさがしていたそうです。

弊社は1996年創業以来、サーバトラブル、ネットワークトラブル、
データ復旧など社内ITトラブル、個人のトラブルのサポートしてまいりました。
サーバトラブル、ネットワークトラブル、パソコントラブルなどのご相談はネットサイト八王子までお気軽にどうぞ。

1996年創業、安心してITを活用いただけるよう
一貫したサポートでバックアップいたします。


ネットサイト 八王子
電話:042-644-6061
対応時間8:30~18:00 (そのほかの時間帯:緊急対応電話:070-5569-8550)



主な取引先:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、八王子地元企業等 

主な業務エリア 

東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
武蔵野 三鷹 小金井 小平  
東京23区 
業務内容
ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、  
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、)  
サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守
グループアクセス、desknet  セキュリティポリシー 
パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換  
無線LAN設定、無線LANトラブル解決、MAC修理





今年こそは社内ITを使いこなしたい。Windows 7に移行したい。

2010年01月06日 | サーバ導入、運用保守
いよいよ2010年。
先日ラジオの経済情報番組の中で経済アナリストの方が
「企業が今年あたり、Windows XP→ Windows 7
入れ替えをし始めるでしょう。そこで景気が少し
上向くか~(略)」と話していました。

年末あたりから弊社にもWindows 7への入れ替え作業
手伝ってほしいなどの作業依頼がすこしづつ増えて
きています。
ただまだどちらかというと個人企業での入れ替えが
多いです。

OSを入れ替える時の最大のポイントは
今まで使い続けてきた会計ソフトや在庫管理ソフト
またはアドビ製品(画像編集ソフト類)など
業務に関係するソフトが問題なく動作するかどうか
を確認すること。


バージョンによってWindows 7で使えるかどうかが
ちがってきますので、十分確認してください。

Windows 7はVistaと比較すると、よりWindows XPに親和性が
あるのでVistaを導入しなかった企業にとって今年は
OS移行を考える時期かも知れません


OS移行やサーバの入れ替え、ネットワークトラブルなど
社内ITの困りごと、ご相談はネットサイトまでお気軽にどうぞ。

1996年創業、安心してITを活用いただけるよう
一貫したサポートでバックアップいたします。


ネットサイト 八王子
電話:042-644-6061
対応時間8:30~18:00 (そのほかの時間帯:緊急対応電話:070-5569-8550)



主な取引先:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、八王子地元企業等 

主な業務エリア 

東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
武蔵野 三鷹 小金井 小平  
東京23区 
業務内容
ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、  
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、)  
サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守
グループアクセス、desknet  セキュリティポリシー 
パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換  
無線LAN設定、無線LANトラブル解決、MAC修理


忙しい時に限ってサーバトラブルが……

2009年11月05日 | サーバ導入、運用保守
11月に入り、今年も残すところ
2ヶ月を切りました。
そろそろ年末に向けて少しづつ業務が忙しく
なることです。

ここのところ弊社サーバ保守のお客様のところで
サーバトラブルが立て続いています。
まだ原因は調査中ですが、どうやらウイルス感染
が濃厚のようです。


お客様の中にはクライアントのパソコンにウイルスチェッカー
インストールされているため、サーバは入れる必要がないと
サーバにウイルスチェッカーをいれずにご使用されている
ケースがあります。

もしいま現在サーバを使っていて、かつウイルスチェッカーを
入れていない場合、USBメモリーなどの外部メディアを
介してのウイルス感染がありえます。


ルールを守ってサーバを使うよう徹底しましょう。

もしサーバトラブルでお困りでしたら
ネットサイトお問い合わせ:070-5569-8550 (緊急対応電話)
対応時間 8:30~18:00 (時間外緊急対応いたします)

主な取引先:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、八王子地元企業等 

主な業務エリア 

東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
武蔵野 三鷹 小金井 小平  
東京23区 
業務内容
ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、  
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、)  
サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守
グループアクセス、desknet  セキュリティポリシー 
パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換  
無線LAN設定、無線LANトラブル解決、MAC修理




ファイルサーバを導入するタイミング

2009年10月14日 | サーバ導入、運用保守
先日昭島のある企業様からファイルサーバのデータが
見られないので来てほしいとのご依頼を頂きました。

こちらの企業様では写真データがかなりあり、
そのためにファイルサーバを導入されたとの事
でした。

このように扱うデータ量が多い、またはデータをバックアップ
したい、何人かでデータを共有したいとき、ファイルサーバの
導入を考える時期
だと思います。

ではファイルサーバを導入する最適なタイミングについて
Lanディスク(ネットワークディスク)と比較し、検討してみましょう。

ファイルサーバに似た機能がある商品として
LANディスク(ネットワークサーバ)があります。
こちらはファイルサーバに比較し、導入コストが
安いのがメリット
です。

(実勢価格¥38,000~)

ちょっと奮発すればミラーリング機能つきのLANディスク
購入できます。
ミラーリングは2台のハードディスクでデータの写しを作りながら
データを保存しているので、片方のハードディスクが壊れても
データのバックアップがあるため安心です。

LANディスクの注意点はサイズが小さいため、何かの拍子に
ケーブルを引っ掛けたり、落っことしたりやすいことです。

また小さいため、不心得な輩がもっていく心配もあります。


それではファイルサーバのメリットデメリットを見てみましょう。

  1. データの安全性を確保できる

  2. データへのアクセス制限などのセキュリティの設定ができる

  3. スタッフ増加に対応しやすい

  4. ファイルサーバ以外の機能に発展させることができる(例)ドメインを構成できる



ファイルサーバのデメリット
  1. 価格が高い(OS価格も含めて17~18万円)

  2. サーバの管理が必要



このように見てくるとまず価格面で気軽に導入できるのが
ネットワークディスクです。

ですがある程度の規模(20人~)になり、データのセキュリティ
を確保する必要性がでてきたらファイルサーバの導入する

これがいいのではないでしょうか。




ネットサイトお問い合わせ:070-5569-8550 
対応時間 8:30~18:00 (時間外緊急対応いたします)

主な取引先:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、八王子地元企業等 

主な業務エリア 

東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
武蔵野 三鷹 小金井 小平  
東京23区 
業務内容
ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、  
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、)  
サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守
グループアクセス、desknet  セキュリティポリシー 
パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換  
無線LAN設定、無線LANトラブル解決、MAC修理




病院・クリニック院内システム運用サポートを始めて丸13年になりました

2009年08月18日 | サーバ導入、運用保守
ネットサイトの始まりは1996年、もともとは大手システム会社の
仕事を引き受けていました。

これからはパソコンの時代、
運用サポートはもっと必要になるはずと、
地元にITサービスを提供したいと考えるようになりました。

1996年当時はウィンドウズ95が爆発的に普及したばかりのころ。

ITサポートよりはハードウェアにお金をかける、
またはお金のかかる時代。

そんな時代背景もあり、サービスを普及させるのに
どうしたらいいか試行錯誤する日々でした。

そんな時、ネットサイト技術者がかかりつけのクリニック
かかったところ、主治医がITサポートに興味を持ち
「じゃあ、ひとつうちの病院も面倒を見てください。」

これが初めての地元企業へのITサポートの始まり。
それから今日にいたるまでごひいきいただいているお客様です。

クリニックは業務内容が多岐にわたるためコンピュータの管理は大変です。

ネットワーク、ネットワークプリンター、電子カルテ周辺サポート、
レントゲン写真の管理保存、ウィンドウズパソコン設定から修理、
または先生個人がお使いのmac設定、修理まであらゆるサポートを
させていただきました。

検索エンジン対策済みのホームページによる集客サービス
併せて手がけてきました。

技術者の略歴はこちら

またどんなコンピュータを購入しようか迷っているときは、
購入前のご相談にものります。
但し、弊社はサポート会社ですので販売は致しません。

現在院内のシステム運用で困りのクリニック・病院さま、一度ご相談下さい。
今までの経験をもとによりよい院内システム運用についてお話し致します。
ご相談は無料です。


ネットサイトお問い合わせ:042-644-6061
対応時間 8:30~18:00 (時間外緊急対応いたします)

主な取引先:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、八王子地元企業等

主な業務エリア

東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
武蔵野 三鷹 小金井 小平   
東京23区 
業務内容
ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、  
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、  
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、  
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、)  
サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守、  
グループアクセス、desknet  セキュリティポリシー  
パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換   
無線LAN設定、無線LANトラブル解決、MAC修理







サーバ室のエアコンが壊れたら・・・・・・

2009年07月16日 | サーバ導入、運用保守
2年前くらいのことです。

横浜のN株式会社様にサーバの設定で訪問したときのこと。
その日は快晴で気温30度を越すような暑さでした。

ついてみるとエアコンが壊れていてまったく動かないと、
相手先のシステム管理者はかなりあわてた様子でした。

サーバにとって暑さは大敵。

弊社の技術者も一緒にエアコンの様子を調べましたが、
やはり動きません。

そこでネットサイト技術者Hは考えました。
「大きなビニール袋を用意してください。」

取引先のシステム管理者の方は何のこと?と理解できないようでした。

技術者H:
「隣の部屋をがんがん冷やし、そこからビニール袋の配管を通して
冷気をサーバ室に送り込みましょう。

「えっ、そんなことで部屋が冷えますかね。」と
半信半疑の相手先を説得し、窓に急遽ビニール配管を設置しました。

隣の部屋を冷やし始めると、サーバ室にもすこしづつ冷気が入ってきます。
「いや~以外に冷えるもんですね。」と一緒にいた取引先の部長も
うれしそう。

何とかサーバの設定をして、無事終了。
予定通りにサーバの設定が終了し、
システム管理者も部長もほっとした様子でした。

こんな暑い時期、エアコンが壊れたら、人間だけでなく、
パソコン・サーバも参ってしまいます。
もし、万が一、御社のエアコンが壊れ、その日のうちに修理できない、
その上サーバも動かし続けなくてはいけない、
(めったにない状況だと思いますが……笑)
そんな時はビニール配管試してみてくださいね。

ネットサイトお問い合わせ:042-644-6061
対応時間 8:30~18:00 (時間外緊急対応いたします)

主な取引先:国研究機関、自治体、病院、クリニック、上場企業、八王子地元企業等

主な業務エリア

東京 八王子 相模原 町田 日野 立川 多摩 昭島  
福生 あきる野 瑞穂 国分寺 国立 調布 府中   
武蔵野 三鷹 小金井 小平   
東京23区 
業務内容
ネットワーク構築、ネットワーク管理、ネットワーク障害復旧、  
ファイヤーウォール導入設定、ファイヤーウォール管理、  
サーバ構築(DNSサーバ、WEBサーバ、ファイルサーバ、  
MAILサーバ、VPN、認証サーバ、)  
サーバ管理、サーバ再構築、サーバ運用保守、  
グループアクセス、desknet  セキュリティポリシー  
パソコン修理 ノートパソコン修理、ハードディスク交換   
無線LAN設定、無線LANトラブル解決、MAC修理、