goo blog サービス終了のお知らせ 

Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

夜景の穴場スポット

2008年12月23日 | おいしいお店




今日は、奥さんと久しぶりに外食しました。
クリスマスは仕事なので、今日がクリスマスディナーみたいなもんです。

今回は、夜景が見える穴場スポットを選んでみました。
穴場であるがゆえに、お店の名前は公開いたしませんです。
知りたい方は私信ください。

お酒もお料理もまあゆるせるかなというレヴェルですが、夜景は、スーバラシィ!!!
レインボーブリッジ、お台場、汐留の夜景がばっちり見えます。
たまにはいいですよー。

今日も大して混んでいなかったし、値段は、クリスマス値段で普段の1.5倍くらいでしたが。

荻窪「ドラマティコ」

2008年06月29日 | おいしいお店
コンサートの後、伊勢丹で買い物を済ませて、荻窪のドラマティコというイタリア料理のお店でディナーを頂きました。

マイミクのにゃあ。さんのご紹介のお店です。ありがとうございましたm(__)m

素晴らしいお店なので、画像もご紹介したかったのですが、やはり食事の合間にパチパチとやるのは無粋ですので、今回は画像はなしです。

食前酒に、僕は「桃のスプマンテ」、奥さんは、「サングリア」を頂きました。
突き出しに、芝えびのフリットにサトイモのシンジョウを頂きまして、前菜は、僕は、「カツオのカルパッチョ」、奥さんは、「鱧の湯引き、じゅん菜のゼリーよせ」でした。おいしかった。パスタは、僕は、「ワタリガニのトマト風味」、奥さんは、「ハマグリとアスパラ」で、僕のは生麺、奥さんのは、乾麺でしたが、うなるほどに美味しかった。セコンドピアトは、僕は、今日の魚料理で「ヒラメ」、奥さんは、「ウズラ」でした。これも満足、チーズも美味しかったし、ドルチェに至るまで、もう感動のし通しでした。
ワインもお勧めのものをたくさん出して頂いてとても勉強になりました。
特に食後酒は、飲んだことのない珍しいもの(フェルネット・ブランカ)をお勧めいただきました。大満足です。

高級店なので、そんなにちょくちょく行けないですが、とても満足しました。
また、お金を貯めて行きたいと思います。

笹塚 らあ たん

2008年06月17日 | おいしいお店
きょうは、仕事帰りに、笹塚の「らあ たん」という、韓国居酒屋に行き、サムギョプサルとかチヂミとかを食べてきました。妻は「マッコリ」呑んでました。
久しぶりに美味しい韓国料理を食べました。
お値段はちと高いなあ、2人で8000円くらい。
これなら、「塩」に行って2杯お酒を呑んで美味しいつまみが食べられるもんなあ・・・。