Nekotopな

日々の出来事を綴ったりフリー素材を配布しています。
フリー素材の利用はPC版トップの「はじめに」を読んで下さい。

市販ラジコン飛行機でUAVを

2011年11月02日 | YouTube
福島第一原発の監視にも使われたアメリカの無人偵察機など無人飛行機をUAVと言うのですが。。。(・・



有名な無人偵察機RQ-4グローバルホークの様に基本的な無人(自動)飛行機能を持たせるキットがアメリカで発売されているようです。

これを使ってラジコン飛行機をコンピューター制御で自動飛行し、カメラ(録画またはリアルタイム)で映像を入手しています。

カメラは別に用意するようで、アメリカでは無人以外でもi Phoneを使う例が多いみたい。

とりあえず、オートパイロット+iPhonの映像を見て下さい。



■YouTube Funjet UAV
 http://www.youtube.com/watch?v=sdjKlmxgoMc

結構なおじさんが大きな温度計の前で説明しています。

そして下後方を映し出している映像が続きます。

オートパイロットだと知らないとコントロールを失ってずっと飛んで行ってしまったかのようです。w



こちらは前方を映し出していますね。

■YouTube AttoPilot v1.9 RTL - Funjet tuning
 http://www.youtube.com/watch?v=qt1pJ69atTc



こちらはオートパイロットキットの説明

■YouTube ArduIMU V2 (DCM version) Demo
 http://www.youtube.com/watch?v=C8b3UZmC1Zs

最初の説明だけなので興味がある人はページ内のリンクから続きをどうぞ。



オートパイロットにするのにFunjetと呼ばれる機体がよく使われてますね。

販売会社のサイトを見てみました。 d(・・

MultiprexUSA Funjet
 http://www.multiplexusa.com/model-kits/funjet-ultra.html

速度が200km/hとか。。。(・・;

そして気になるのがサーボの数。
(サーボ:サーボモーター:機体を物理的に制御する為の端末装置)

スペックを見ると2+とあります。

いままでのビデオを見る限り、翼後部の左右エルロン部分と、+はプロペラの制御の合計3chみたいですね。

オートパイロットキットを見ると非常に小さく消費電力も抑えたいだろうから姿勢制御出来るならch少ない方が良いですよね。



これとは別のヘリコプター用オートパイロットキットもあります。

が、これはまた別の機会があれば。(^w^;



話を変えてこちらを。

変わった推進力。。。

■YouTube Fan Wing
 http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=kgOAwzG9Fd0

通常、主翼となる場所にプロペラ?があります。

しかも飛び方が何気にヘリコプターっぽい。




こっちはかわいいバルーンRC

■YouTube Air Swimmers eXtreme Assembly Instructions - Clownfish
 http://www.youtube.com/watch?v=USIe6VnGxBQ

■YouTube Air Swimmers Wow Attendees at New York Toy Fair!
 http://www.youtube.com/watch?v=Xu4v2kzacHs

先日のかわいい魚型飛行ロボットよりシンプルで動きも良いみたい。

親子で組み立ててるビデオは父親の株を上げる為の良い広告だと思います。(・w・

でもこんなのなら欲しいな。



さて今回最後は暖か目という事で、また~ ^^)ノシ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【PC】 Vistaの認証で引っか... | トップ | 世界最速スポット溶接記事を見て »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

YouTube」カテゴリの最新記事