goo blog サービス終了のお知らせ 

Nekotopな

日記とフリー素材を置いてます。
記事内容転用可否は 2025.05.08 の記事からどうぞ。

はじめに


このブログは日記とフリー素材でできてます。また、寝落ち寸前でアップしたりするので色々とお察し下さい。フリー素材として公開されたデータは商利用を含むどのような形態の利用も無料で許可します。連絡・表記の必要はありませんが、して頂けたら喜びます。コメントは匿名で投稿できます。
★★gooブログ閉鎖に伴い当ブログの記事内容の転載に関してこちらの記事にまとめました★★
バナー背景: 2025/02/23 【アリスギアアイギス】より
関連リンクYouTube NekotopBlogチャンネル 画像あぷろだ Nekotopの使用範囲
※OCN PageOnサービス終了に伴いDL出来ないファイルがあります。
2021/09/11 サーバー負荷を減らすために MMO LucentHeart 他の記事と画像を削除しました。

そろそろTV番組を正常化してください。

2018年04月10日 | その他
TPPの様な重要な事を隠すために大阪・韓国系の方々が結託して森友問題とか自演で大騒ぎしたり、スポンサーではなく弱み握られて制作費名目で恫喝でもされてるんじゃないですか? (・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どういうことなの・・・(・v・;

2018年03月14日 | その他
うぇっと、ここ最近、やたらにアクセス数が多いんですが何故なんでしょう? (^^;



以前は一日あたりのPVが200未満だったのが、今は1000を越えるのも普通になってるんですよね。

3ヶ月以上も更新してなくてコマーシャルが出ていたくらい何もしてなかったのに何ででしょう?

分からん。 (・w・;



ついでに以前公表していた小説サイトでの投稿作品ですが~

やっぱり人気は無いですね。(・v・;

んまあ、小説なんてWeb小説を読むようになって初めて書いてみようかななんて思ったくらい全く興味が無かったので、影響を受け易いだけなのかもしれない。

それでも何とか連載できていて、読んでくれてる方が居るので何とか続いてますが、これがもし読んでる人が居なければ、まず間違いなくサクッと削除してると思う。w

すでに短編と連続小説をチョコっと書いてるけど・・・ うん、まあ、あれですよ。

楽しみにしている作品を読みながら自分の作品を書くのですが、なんと言うか、表現力が足りない。

描写力というか、伝えるための言葉を知らない、情動に疎くて心情描写に疎くて、もうなんとも言えない歯がゆさを感じながら自ら課した締め切りに日々終われております。

まあ、描写力以前に色々と基本的なことが全く足りてないと実感しますが。

書いてるのは人気ジャンルはまず無理なので自分の思いついたことを書き連ねるだけですが、これからも今の連載小説を書き続けて完成まで持って行けるようにがんばるしかないですな。(・v・;

がんばれ私。



それと素材画像の制作は全く止まってしまいました。

主な理由は高精細なカメラが無いからですけど。

特に小さな花の写真を撮りたい私には、それがないと意欲が湧かない。

んー、言い訳かな? w


今回は中身が無くてすみません。

んではまた。 ・v・)ノシ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治の話はあまり好きではないですが酷過ぎるのでちょっとだけ

2017年10月29日 | その他
先週の投票日前日に「誰に投票しますか」なんて報道の名を語る電話が掛かってきましたが、当然ながら無視です。 d(・w・



さて本題へ。

選挙直前にあんなに再編して、どうしたら信任を得られると言うのか、得られると考える人達って自分の事しか見えてない気が。

国民の普通の感覚が失われ、お粗末な扇動やヨイショに乗せられて、右往左往する候補の方々。

大阪は国に集る事しか考えず、東京は知事が政治ゴッコで遊んでるとか、何考えてるんだか。



こんな記事をわざわざ見てくれた人、ごめんなさい。(^^;

んではまた。 ・v・)ノシ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りそな銀行重要なお知らせ/mp@resona-gr.co.jp

2016年02月03日 | その他
なんだろう。。。 このメール。 (・w・

(2016年2月3日更新)「りそな銀行」のシステムが安全性の更新がされたため、お客様はアカウントが凍結?休眠されないように、直ちにアカウントをご認証ください。



メールソフトで開かずに、ただのテキストファイルとして眺めてみると、りそなの見た目に別のリンクを貼り付けた詐欺だと直ぐに分かる。

リンクの行き先はこちらでした。 w

 http://www.hangniu.cn/images/



んで、差出人ですが、乗っ取られている可能性も考慮してドメインのみ公開しとこ。

 ****@163.com



メーラーでの表記はタイトルのものだけど、中身はこんな感じ。


しかもこのメールの前に文字化けした同じ系統のメールが来てたりと、なんか間抜けな小悪党みたいな感じがするのですが。。。(・v・;

文字化けメールのリンクはこっち。

 http://www.tongdetoy.com/js


。。。 (・v・;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NET CASH の広告で笑ってしまったのだけど

2015年03月07日 | その他
取り扱いがNTT系列なので私も使ってるんだけど、こんな裏事情があったとは。 (^w^;
■NET CASH 5,000円が当たる!もれなくポイント10倍!NET CASH大還元祭 電子マネー「NET CASH」
 http://net-cash.jp/camp/2015p10/?cpgm



かなり思い切った、大胆な、ぶっちゃけたマンガですね。 (・v・;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震? ・・・の続き

2014年01月12日 | その他
2つ前の記事で変な地震を扱いましたが今回はその原因ぽいものと別の変な事例。 d(・v・;



前の記事。
■Nekotopな 地震? 年明け早々嫌な感じが
 http://blog.goo.ne.jp/nekotop_001/e/2b6c31574f0eba6a3a36d6c1f6066c42

その原因っぽい。
■YOMIURI 房総沖で「スロー地震」…収束へ?でも注意を
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140110-OYT1T00988.htm



読売の記事を見る限り、起きている現象は同じ物っぽいような気がしますが。。。(・・;

記事にある揺れがあったと認識されている期間はかなり狭いですね。



んで、今回の記事の肝心なところはここ、

前回記事の数日後に普通に体感できる規模の地震があったのですが、地震と前回記事の間に変な事象がありました。

今までにも何度か同じような経験をしているので間違い無いと思うのですが、突然頭に頭と同じ大きさの縫いぐるみを縦方向に軽くぶつけたような衝撃があり、その直後に家具がビシッと音を立てたりして。

このとき特には揺れや振動の類はなく、頭にあった謎の衝撃と家具から発せられた音には明らかなタイミングのズレが生じていること。

岩盤が割れたり潰れる際には電磁波が出るそうなので、その辺りが関係あるのかな~とか。

人間が直接電磁波の影響を受けて衝撃を感じるとか、どれくらいのエネルギーになるのか分かりませんが。(・w・;



でもまあ、あの地震以後はめまいを感じるような変な揺れはあまり感じなくなったのは確かかな。

私の言う変な揺れの特徴は非常に低い周波だけでなく他にも揺れ方が複数の波が重なったものだと言う事。

これが違和感となって「変な」と感じる原因なのだと思います。

それと前回記事で動悸のような~のくだりがありますが、心臓が二つあるような不整脈みたいな感じだからなのかもしれないと、いま思いました。 d(・v・



今回は早朝書き込みで~

ではまた。 ・v・)ノシ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震? 年明け早々嫌な感じが

2014年01月02日 | その他

みなさま明けましておめでとうございます。
へっぽこ記事ですが今年もよろしくお願いいたします。 m(_ _)m

さて早速本題。 年明け早々暗い話から始まるのは何ですが気になったので。 (・v・;



ここは栃木県佐野市。 

年末辺りから感じるようになったのですが、つい先ほど感じたものを含めて5~6回程度の超低周波振動が発生しています。

この周波数は非常にゆっくりとしたもので、動悸のように感じられるかもしれません。



ここのところ座って安静にしている事が多いのですが、突然頭が揺れるような、おかしな現象に陥るのです。

んで、東日本大震災の1年半前くらいから同じ現象にあい、自分の内的なものか、外来のものかを判別するために設置した測量技師が使う錘(おもり)を吊るしてあったのでそちらに目をやると、振り幅5ミリにも満たない小さなゆるい揺れを示しています。

おかしいのはそんな僅かな揺れにも拘らず、体感的には頭が10センチ幅で揺らしたときと同程度に感じられるところ。

目を瞑って10センチ幅で頭を揺り動かしてみると分かり易いです。 (((- v -;))

なぜあんなにも視覚と体感に差異が生じた揺れを感じるのか謎ですが、またあの巨大地震の予兆なのだろうかとちょっとビビッてます。 (・v・;

ちなみに本日感じた揺れは午後4時頃に10分間くらいで、数分置いて1分くらいの2回ありました。



そういえば震災に関係した記事でHAARP(ハープ)を取り上げた事がありますね。

表向きは気象研究用とかそんな物だったと思いますが、一般的には超強力な電磁波を特定の場所に照射する兵器と目され、地震兵器と呼ばれることもあるようです。

そのHAARPが使用する周波数がこんな感じだったはず。

しかもそのHAARPと同じ表向きの目的で建設された日本のMRレーダーなんてものあったり。

なんだかな嫌な感じがするので、その辺りの差し止めや解体して欲しかったりして。 (・w・;

んまあ、磁力線や振動計、局地的な大気温度などのデータを知る事が出来る人なら検証する事が出来るのかもしれないけど。



年明け早々暗めの話で申し訳ありませんが、嫌な予感が的中しない事を祈りつつこんな感じで。

ではまた。 ;・v・)ノシ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooメールが来年4月に有料一本化へ(3月でした)

2013年09月08日 | その他
これって有料版へ移行しないとブログも使えなくなるのだろうか? (・v・;



メール内のリンクを辿って確認したところ、gooIDは継続して使えるみたい。

■goo gooメール(無料版)の終了後、gooIDは利用できますか
 https://goo.e-srvc.com/app/answers/detail/a_id/6147/

ただ、ブログの管理者にメッセージを送る機能はgooメールに届く筈だからコレは行き場を無くすのかな?



んまあ、有料化したら使わないので nekotop●goo.jp と古い nekotop_001●mail.goo.ne.jp は消滅~と。。。

そのうちgooブログも有料化しそうな気配なので契約プロバイダのOCNへブログへ移動するかも。

そしたら過去記事全部消滅ですね。(・w・;

まあ、やむなしと言う事で移動を検討しましょうか。

移動が決まればこちらへ報告します。



んではまた。 ・v・)ノシ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事が表示されないです。。。(・・;

2013年08月23日 | その他
公開したにも拘らず表示されない記事が2件とか。 (・v・;



規制でもかかってるのかな。

よく分かりませんがそれだけ~。 ・v・)ノシ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野市で大阪系ステマ始まる?

2013年04月30日 | その他
ホームセンターへ買物に行ったのですが。。。(・v・;



台所の排水用のふたが壊れてしまったので補修用にネジを買いに行きました。

そこで耳にした電設系と思われる関西系なまりの業者二人組みによるパナのLED電球の会話が余りにも宣伝スタイルだったので「ちょっと簡便勘弁してw」とその場では思ったのですが。。。

店を出て佐野郵便局前を通ると道を挟んで反対側に創価学会支部建設予定地が。

これって偶然とは思えないのですが~ (・・;



大阪型経済や教育を持ち込まれても状況悪化するだけなのでやめて欲しいです。。。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする