goo blog サービス終了のお知らせ 

「北極星に願いをこめて」 (右脳のひらめき)

I'm your polar star in the journey of life.

ああ、ここは地獄だ。

2016年05月29日 21時44分26秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○

こんばんは。

 

わたしは、昨日、ウィルス性心筋炎ですって、上司に送ったつもりだけれどね。

おっさんの代理の方が、

 

「頼みたい仕事があるんですけれど。」

 

と、さっき、メールが着た。

無理無理、凄まじい頭の回転は復活してないし。さっき、様子見て、シャワーだけ入ったし。シャワー中に狭心症だし。

 

「無理です。監督で精一杯です。後、元々の調査が忙しくて。」

 

そう返したら、

 

「無理を可能にする方だと伺いました。お願いします。」

今週は、確かに暇だ。でも、例の京浜東北線のご紹介者にも、会ってないし。

 

ところで、仕事内容は、普段なら問題ないと思うけれど、今は、後最低数日は無理。

 

地獄の門の前で、トイレに座って、ホッとしてる場合じゃないだろうけれど、結構辛いんだ。頼む。真面目に休ませて。こじらせてまで、先々週散々色々やったから、今週は辛い。

 

と言うか、自分の元々の仕事の調査があって忙しんだわ。

断るの気の毒で、おっさんにメールしたら、

 

「頼んだ覚えない。そんな仕事、する必要ない。余計。後、任せて。んじゃ、休め。」

とだけあり、

 

なにか、何気に、地雷踏んだ気がしますです。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィルス性心筋炎だったと言うオチ

2016年05月29日 13時59分40秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○

こんにちは。

 

 

風邪だ、重いぞ、抗生物質で治らないぞ、変だ、頭が痛いし、ニトロの量が増えてると思って、病院に行ったら、

 

ウィルス性心筋炎でした。

 

対策は、絶対安静。とにかく、利尿と。

 

 

ええ?

ああ、そう、先日の超人のオチですけれどね。

恐らく、超人になれる人は、絶望的に、滑落しても尚、生き残る道を模索する、諦めないんですね。

わたしは、諦めないんじゃなくて、死に際と、生き際の区別がつかないだけ。

 

なんか、もしかしたら、呆気なく、意外とドウデモイイことで、死にそうな気もしますが。

何となく、ある再建コンサルタントの奥様の、夫と息子が遭った修羅場や、家に銃弾を撃ち込まれても平気なのに、「頼んだラーメンにナルトが入っていないだけで、激昂し、心不全。」って、理由が、

 

今、良く分かる気がします。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の頃の疑問点 その2

2016年05月28日 16時04分01秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○

こんにちは。

 

 

先日、長男に尋ねて、主人に「どうかと思う」と言われたのだが、わたしは、中学は1回転校していて、そのどちらも、林間学校と、修学旅行では、男子の部屋に、「しこり部屋」と言うのが存在していた。

 

文字通り、押入れに入って、爺に耽るのだが、その時、必ず、男子は、相手を指定して、

「お前ならいいや。」

で、押入れに二人で入っていくのである。

ひどい時は、女子同士も乱行で、押入れは、男子の乱行場所と言う共存共栄があった。

 

言うまでもない、わたしのファーストキスの相手は、女の子である。

 

そういう文化だったので、ヤラレちゃったのである。

で、大人になって考えると、良くクラスメイトを指定できたなと、今では思うのだが、A校で、あった事が、B校でもあり、普通なんだとつい、思ってしまっていた。

なので、割と、ボーイズラブもありだとは、思うが、最近の漫画は、行き過ぎだね。

 

精々、相手の爺のお手伝い位しかない。

終わった後の旅行後イチャイチャすることもない。ただ、その期間だけなのだ。

 

で、長男に尋ねてみたが、一応、裸族が存在し、割とカッポレ集団も、いるのも分かった。

 

つまりだ、ディープには絶対はまらず、女の子がターゲットなのは、初めからそうなのだと。時々、それで、弄ばれて、真剣になって、性癖暴露と言う悲惨技がある。

 

ところで、長男と次男に尋ねたら、「ありえない」そうだ。まず、指定できる妥協点がいない前に、勘弁してくれと。何の罰ゲームだと。性の敷居が高いようだ。

 

うーん。昔の文化と言うか、何というか、これで成長したので、わたしは、ゲイもアリだし、レズもアリだと思う。どんな組み合わせでも、ありだと思う、大変、性的に敷居が低いが、リベラルな人間に成長した。

 

しかし、同級生もそうだったが、ディープにはならず、異性と一線越えるのは、18歳過ぎてからとか、身がヤケに固い奴もいた。とにかく、モテて色々な子と付き合うのだが、誰にも、絶対手を出して来ないんだそうで、女の子達が嘆いていた。

 

すごく童貞/純潔に、価値があるのかと思ってしまった。

 

あれは、どんな文化だったんだろう。

何で彼らは、相手を恥ずかしげもなく選べたんだろう。

 

わたしの相手の場合は、わたしを選んだ理由は、「そこにいたから」だった。(笑)

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の頃の疑問点

2016年05月28日 15時38分55秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○

こんにちは。

 

 

子供の頃、運動会の騎馬戦は男女混合で、しかも、ハチマキ。

取れさえすればいい、何をやろうとお咎めなしと言うルールだったので、当時背が高かったわたしと、血気盛んな女子で、組んだ。

 

練習の時から、全て男子はコッチに狙いをつけてくるので、もはや、前も後ろも、横も敵である。馬役の女子は、考えついて、わたしを上に乗せ、自分達は下で、体当たりを考えたらしい。

 

で、練習の日には、もう、相手の顔にちょっとビンタする位。体当たりも、弱め。で、肝心なハチマキは、頭にしていた。

 

しかし、運動会当日。誰も自分の親が来てないことを確認し、行動に移した。

わたしのハチマキは、カタ縛りで、たすきがけ(ルール違反にならない)、しかも、その騎馬戦の少し前に、友人のブラを借りて、遠慮なく、胸にハンカチを詰めた。

 

馬役の子達は、足にサポーターをつけて、いた。これも、ルール違反にならない。

 

さーて、始まった。一世一代の馬鹿の闘いである。

馬役の子たちは、相手の馬役を蹴りあげ、足を踏み、それでも耐えるなら、体当たりの半端ないこと半端ないこと。

上のわたしは、落ちないようにして、男子が胸に触ってきたら、「ヤダ、エッチー。XX君、胸触って来ないでー。」を連発し、拳を振るう相手には、拳を返す。相手のハチマキを掴んだら、ハチマキ毎引きずり落とす。

 

いやいや、ルールどころか、反則技で、大乱闘になったが、不思議と教師は止めなかった。なので、どんどん、蹴り飛ばし、結局、我々で取ったハチマキの数が多かったが、

 

赤白で、取ってなかった為、喧嘩を売りに来た同じ色の組もいて、結局、騎馬戦では、負けた。皆、すごいアザで、笑顔で言った。盛り上がったね。

 

骨折に至ったのは、ピラミッドで、マンモス校であるが故、教師が15段ピラミッドを行わせ、途中の子が何名か負傷した。

 

わたしは、1番下だった。

 

ところで、応援団団長はするわ、乱闘騎馬戦はするわで、賑わったのだが、肝心の母親は、来ないので、安心して帰ったら、

 

大変な説教を受ける羽目になった。

女子は、生理が来る頃なので、お腹を蹴られてはいけないそうだった。

 

 

それで、不思議に思った話が続く。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間寝ても風邪治らないわ。

2016年05月28日 11時04分05秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○

こんにちは。

 

次男は、運動会。

モンスターが多いので、今年から参観がかなり変わった。

 

長男の運動会は、最後見に行ったのだが、実は、生死を掛けてしまい、次男のはお休みである。

 

場所取り禁止、立ち見のみと言う状態で、わたしじゃ無理だろう。

お弁当は、父兄とではなく、教室で皆と食べるんだそうだ。

 

自分の時の運動会は、1度も父は来てくれる事はなかった。土曜日は、半ドンで仕事があった時代なので、そういうもんだと思ったし、母親には来て欲しくなかった。

応援団の団長やったり、騎馬戦の上で相手と殴り合いで乱闘してたり、好き勝手やらかしてたので、怒られるのが怖かった。と言うより、男女混合騎馬戦って、難しいだろう。

 

次男は、軍隊好きなので、応募する日に学校に行けない事情があった際、悔しがったが、凄く偶然に、1番希望の「弾込め」の仕事を貰えたそうだ。

 

応援団とかやらないのか?と聞いてみると、今の子供の姿勢が良く分かる。

目立ちたくないんだそうだ。

 

長男もそうだった。公立でやって行くには、目立たないのが1番角が立たないらしい。

 

という事で、今年は、誰が見にきたかさえ、分からない状態なので、わたしは、

 

すいません、先週の土曜日から、ずっと風邪引いてます。

抗生物質を飲まなければならない程だったのですが、未だ、治らず。

仕事は、先週1週間試験監督だけやって、寝てました。

(ああ、木曜朝、京浜東北線を使って行く場所があったのですが、あの妙な日のおかげで、取引先から紹介される相手に会えず、結局、疲れて帰りました。)

 

風邪中に、油物食べると、治りが早い自分ですが、昨日はモノの見事に、皆、吐きました。薬も、吐きました。

ダラシなく、いてもいいじゃぁないのって、気持ちで、寝ています。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバい、爺専になった?

2016年05月25日 19時10分07秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○

こんばんは。

 

 

先日、スズキ、三菱のトップの会見がありましたが、Twitterで、若いエバンジェリストを見ても、このトップ達程、ときめかない。

 

もしや、本当に爺専になったのか。

 

いや、同じ年代しか目に入らんのか。

羽生さんが、ヤケにカッコいいわ。

元セブンイレブンの鈴木さんに固執するのは、それ・・・・?

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言えば、2年ぶりに師匠にお目にかかった。

2016年05月23日 13時09分24秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○
干菓子 【氷彩花】 250グラム箱入り 上質和菓子専門店「長寿園」

違う金沢のお店の「わり氷」買ってみたのよ。冷やして食べると、ほんのり甘くて美味しいね。

長寿園

こんにちは。

 

師匠に最後にお目にかかったのは、2014年。

前職を辞める踏ん切りが付かないわたしに、「新しい働き方を探し、ヒラリーロール(クリントン政権におけるヒラリーさんの働き方)に務めなさい。」とだけ、言い残した。

 

師匠は、現在に艶やかに咲き誇る60越えの女性で、苦労も何もかも超えてきている。

彼女は、胃に負荷をかけない食生活を好み、とにかく、時間が頂けることが少ないのである。

 

わたしが、元官僚の娘とし、元官僚の妻である母のやり方を踏襲し、母を越えたのは、支える存在だけではなく、大きな分野のパイオニア的存在になったことだろう。

わたしなりに、生きてきたこの2年は、大変な道だと、師匠は、高く評価してくれた。

 

褒められる事に慣れてないので、ありがたかった。

次は、少しペースを落とし、人材育成をして行くと言うところで、話が終わった。

 

最後に、よくよく考えると、わたしのキャリアの先には、ヒラリーがいた。

彼女は、休むことなく、戦い続け、彼女の強みの集大成を成し遂げるのに、4年で十分なんだろう。むしろ、その4年には、女性として、70を超える。

わたしには、到底なれない人物だが、女性で70を大統領で迎えることは、ある意味、アメリカンドリームだろう。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝言は寝て言え。

2016年04月04日 19時14分24秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○

こんばんは。

 

 

仕事を見送り、確認したら、土日で喜んだ顧客が、更なる仕様変更を、本日夕方メールしやがった。もう、知らねー。

 

顧客至上主義は、本日崩壊した。

 

そんな、今頃、こんな感じでって、全てのプロジェクトは、前にしか進めねーんだよ!

 

ということで、コッチのある程度を営業に持って行かせ、ある程度をいい含めさせなきゃ、ここでのリテイクに負けてなるもんか。

嫌なら、お前の企業のエンジニアが、この苦しみのバトン受け取れ!

 

よっしゃ。

という事で、素知らぬ顔で、涼しく今週は、全日休養日。

 

ワガママで振り回すつもりなら、無(理のない)課金でな。(笑)

 

頂戴できるもんは、苦情も金も貰うぜ。

どうせ、ここからできる奴、お前の企業にいるから。そういう風に作ったから。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい人でも、仕事はない。

2016年04月02日 23時06分59秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○

こんばんは。

 

様々な業界で思うのは、専門が深くなればなるほど、食いっぱぐれるってこと。

昨年、ある業界が、顧客を失って、倒産した。専門職種過ぎて、その後ひらりと、移れないひとが運転してるタクシーに乗った。

乗った瞬間、これは、この業界向きではないと思った。

 

でも、話と専門馬鹿で、とっても温厚でいいひと。

 

でも、今の世、いい人じゃ、生き抜けない。

多少小狡くて、椅子蹴り飛ばせる気持ちがないと、「下町ロケット」のようには行かない。

 

他の業界でも、相談を受ける。指南してくれと頼まれても、当人は、温厚だし、争えないし、受身だし。

大学卒業後、アメリカへ行って、隠れ就労し、日本で職がなくて、外資金融しかなかった自分とは大違い。とても、タフに、ストレスに耐えて生き抜けないひとが多い。

 

いいひとばかりなんだよ。

 

で、最近、御学問所が、鬼の伝手で、人間の大人にも開講することになりそうで、頭抱えてる。いいひとが、生きるために、お金が必要だと、身に染みないと、何もできないと思う。

人格者ではないんだ。修羅場から、あわよくば逃げようと、受身で誰かが助けてくれるのを待ってる。

 

無理だと思うんだよね。打って出る気持ちがないと。

 

いいひとは、いい面だけじゃない暗黒面が、自分にあること、自覚したほうがいい。運はある日やって来ない。いいひとで、飯が食えるのは、ほとんどいない。

 

大体は、汚れた手してるんだよ。そうそう、好意を受けられるかどうかも、プレゼン一発勝負で、ダメなら、終わり。就職って大変だって、わたしが自分でよく知るからこそ、

 

生きていく糧を得る時位は、いいひと捨てなさい。

逆に、人脈を作るのなら、相互が得しないと続きません。与えられ続けるケースは、異様に能力が高くて、コミュニケーション能力、ソーシャルスキル高いひとばかりだから。

 

 

あと、お追従が言えれば上等。わたしは、お追従無理だった(笑)。なんで、おっさんの隠し玉かと言えば、難しい仕事を好んでやるからだろう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だったら、行くな。

2016年04月02日 22時44分53秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○

こんばんは。

 

 

休日の予定ですが、基本24時間休みなしのブラック勤務朋です。

 

部隊のある奴と、他の奴が、東京ではないところで、現地集合となり、宿泊を兼ねることになりました。

一方、A君。基本は体力がないので、近場ばかり。

一方、B君。前日まで、時差ある国へ出張からの、日本入り。

 

A君とB君が、同日宿泊するホテルの申請で、B君の申請したホテルでは、翌日、そこから、長距離移動し、数日飛び回るので、グレードを上げました。

ところが、A君は、自分の申請したホテルと、B君との差に気づき、自分もアップグレードしてくれと言い出しました。

 

あのな。会社は、慈善事業じゃないんだ。

君、幾ら調子の悪いわたしでも、その場所なら、7000円あれば十分だ。幽霊ドンとこいだ。むしろ、ネタ歓迎だわ。でも、たった1泊で、その待遇を激務のB君と同じにしろとはよく言ったもんだね。

 

「んじゃ、自腹でアップしなよ。」

休日、しかも、まだまだ仕事と格闘してるわたしは、素っ気ない。

あれだこれだ、電話口で言うA君に、ついに、こう言いました。

「つーかさ、身体弱いんでしょう。だったら、日帰り圏内で移動。そこ、十分日帰りだから、日帰りして、寝なれた自分の枕で寝なさい。」

「でも、色々なこと、まだ、調査したくて。」

「うん。君の頑張ったのは、職場近辺レポートで、わかった。んじゃ、あれこれ、言うなら、自由席で行って、差額を使ったら?」

「でも、でも、」

「わかった。んじゃ、君の出張なしね。君が、そこに泊まれないと体調を崩しやすいのであれば、問題だね。だったら、往復の交通費もかかるから、別の人に頼むよ。君は、できる範囲でいいから。」

瞬間、ヤバいと思ったらしい。

「あの、あの、当初の予定でいいです。」

「いい。行かなくて。必要ないよ。大事な人材を体調不良にさせられないし、いいかい、ひとつ、警告しておく。

今日の君は、ディールに失敗した。これは、君にとってどの位の致命的ミスか分からんが、相手をよく見て、ディールしなきゃ、使える人材になれないよ。

その臨機応変さえもないなら、他の仕事でいいよ。君が嫌いで、でも、近場しかっていうリクエストに応えられる仕事、あったじゃん。とにかく、ディールに失敗したんだ。」

うなだれた声で、A君は電話を切った。

しかし、B君は、恐らく、体調ガタガタだろう。余裕のある観光気分のA君は役に立つだろう。ただ、どんなホテルでも、過緊張気味のA君は、帰ってきて、2日位死んでるけどな。

 

それで、数時間後、メール。「申請通りの安宿で、出張を命ずる。」

 

今度は、B君から電話がかかってきた。

「Aを寄越してくださってありがとうございます。」

君は、面倒見いいね。でも、八方美人。いい加減にしなさい。そこは、A君に任せて、次へ体力を蓄えとけ。

 

と言うところで、B君は、自腹でアップデートすると言い出した。

裕福なご家庭のご子息は、実は、A君。(笑)

B君の案を却下して、経費持ち。理由は、B君の宿には、自腹で食える美味しい日本食屋がある。A君のところは、無料のビジネス朝ご飯だ。帰国したてのB君には、それが1番。

 

まあ、上司の配慮分かんねーよなあ。ってか、A君。自腹と言っても、数千円だぞ。

格差って言うのも、頑張ってる人の健康管理って結構大事やねん。物見遊山と、ちゃうねん。スーパーホテル、良いと思うけどな。どこでも、外れないよ。

 

今からでも、良いとこ取れるよ。

という訳で、「マダムの気性荒いのは、納期前の殺気だ」と、みんなが先程、チャットで話ししてた。ブラタモリ見てて、入り損ねたわ。

プレゼンは、基本一発勝負。

十分、意見通したいなら、それなりに準備してこい。無防備だわ。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、エイプリルフール。

2016年04月01日 19時14分02秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○



こんばんは。


毎年、サプライズ企画として、色々と考えるんですが、符は、書き飽きた感強いので、今年は写真で。
いや、色々と考えるんですが、それは、もうちょっと後で。
今の仕事片付いたらね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から、屋号改めます。

2016年04月01日 07時37分25秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○

こんにちは。

 

ひそかに、準備してました。

今日から、バナーは、この画像で行きます。

 

後程、改修工事を行います。

 

 

      ノ 

      (゜Д゜) 

      ( (7

        < ヽ

 

 

 

 

byエイプリルフール。テヘペロ。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け前の暗さ

2016年03月30日 21時17分33秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○
ハナミズキ -君と好きな人が 百年続きますように-

僕の我慢がいつかちゃんと実を結び、

 

果てない波が止まりますように。

コロムビアミュージックエンタテインメント

こんばんは。

 

夜明け前の暗さとは、神に言われんかて、分かってるわ。

やべー自分の心電図。毎日見てりゃ、嫌でも分かる。

でも、検査に行って、結果悪かったら、手術でしょ。でも、今まで、失敗続きの状態じゃ、誰もやりたがらないのは、当たり前。昔と違って体力もないし。

むしろ、データすり替えられて、大丈夫です、で帰される可能性もある。

医者に、理不尽に扱われて、なかったことで、帰される道ほど、心折れるものが見当たらない。むしろ、裏で、来るなとの申し送りも辛いわ。「わたしが、何をした」より、「わたしの体質を恨めよ」、自分。

 

医療に倫理なんかないよ。馬鹿だったのは、この数年でなんとしても、喰らい付くべき取引先を、「厚生省」にしなかったことだね。苦笑。

 

圧力かけてもやって貰おうと言うリスクは踏めない。

 

やって貰って、今より、違う症状でより重く悩むかも知れない。

やらなくても、今より重くなるのは、見えてるよ。

 

だったら、今までの軌跡を壊したくない選択をしたいわたしがいるんだ。

 

ここまで、仕事で作りかけがあって、後少しで終わる。

わたしは、結局、様々な面で、死が近いことも覚悟してて、潔くなろうと、心では葛藤もしてる。

 

自分が遺せと言われて、子供の頃から苦労させられて来たこと、本当に成し遂げたのか。

自分が遺せるものが何か分かるか。満足かと。

 

 

でも、数年前、ある年齢より先が見えなくなっちゃってね。心配で、算命学の本家を呼んで、皆で、相談会を行った女子会の時もあった。けれど、その時、確かに、わたしは、抜けポイントの一つを教えてもらった。

でも、残念だけど、そのとっておきは使えなかった。自分の倫理に反したから。

 

もう1つは、このブログを書き続けて免罪符って思った事もあった。ブログより、普段の生活で、通常的に誰かの相談に乗ってる。だから、これじゃーなーって。

 

 

でも、わたしの覚悟を息子達は見てるから、潔くなくちゃ。

強くなくちゃ。自身のトラウマや、感情は、やせ我慢で、見栄を張るんだ。

 

あのね。やせ我慢って、自分で、我慢の対象を選べるのよ。自分で選んだ我慢な訳。だから、あなたの職場の悩みも、あなたが職場にいる限り、あなたが選択する我慢なんだよ。

でも、それでいいんだと思うよ。

 

大きな橋には作った人の名がついてない。それでいいんだと、子供の頃からのプレッシャーを感じると、理不尽だけれどね。でも、名を遺す手っ取り早い方法は、犯罪なら幾らでもある。

 

でも、そうしたくなくて、唯一の頼みも、自身の倫理に従ったから、後悔はないよ。

 

夜明け前の暗さとは、いつも夜明け前だね。ここ10年夜明け前の暗さの中にいた。ただ、家族の理解を得るのに時間がかかった。

 

障害者年金も貰えず、年金は積極的に支払うわたしの甲斐性のあり方も、自分で恨めよ。(笑)それだけ、負うモノが大きくても、潰れず来た自分を褒めろよ。

 

できれば、のんびりした事務職もしたかった。

でも、タイムアップ。

 

理想は特にない。思想もない。やれることをやってきた。せめて、もうちょっと、形にしたい。落ちたてプッチンプリンのフルフル感じゃダメだ。それは、心電図で十分。

ある仕事で、人がやりたがらない仕事を積極的にやっただけで、それが、誰にとっても難しい仕事だったそうだ。でも、そんなことを思ったこともなかった。

だったら、最後、有終の美を飾れ。

 

どうせ、わたしが死んでも、この世は相変わらず、晴れたり雨が降る。

 

息子達と、家族と思い出を作って、兄夫婦と母とウチの家族だけの密葬で、骨は産業廃棄物で、終わればいい。伯父も来ても大変だから、いいよ。葬式であれこれ言われちゃたまらんわ。

わたしは、自分が辛い想いをした肉体に、もはや未練はない。なろうと思った怨霊になる体力もなくて、貞子になると約束もできなくてゴメン。

 

むしろ、鬼の行く先も含めて、あるとしたら、後、1年半。

 

もう、医療機関で罵声聞くのとか、ひでえ慇懃無礼は、ゴメンなんだよ。わたしは患者だけど、どこの誰も、自分の保身だけ考えてるだろ。わたしが痛くて辛くても、誰もそれをどうしようと思わねーで、自分のことだけじゃん。

そう言うのと、手を切って、楽に心労少なく生きたいんだよ。

 

息子達は、覚悟をしてるから。いつか、帰る家に、母親が待っていないことも。

小さなあの日、わたしが幼稚園児ながら、父に感じた、「死の香」と、別れも。

 

 

できる限り、整えて行く。

必死に這いつくばって、11年。頑張ったよ。

後、少しで楽になれるなら、この我慢は、決して無駄じゃない。

這いつくばっても、生き続けた母を褒めてくれよ。

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいません。

2016年03月27日 20時09分05秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○

こんばんは。

 

結構、今日は、早くから理性が吹っ飛んで行ったので、オカルトな話してもいいですよね。きっと、明日もオカルトな話すると思うんです。

なんでかって、自分の周りが、京都でオカルトまみれになってるからです。

 

あっ、次男が

比叡山見たいけど、行ったら、1人一体は担いで帰るんだよねと。

何を?

幽霊を。家にいるので、もう十分なんだけど、これ以上増やしたくないんだよねと。

 

 

すみません、純正フィギュアのような言い方控えて頂けますか。

お母さんがいるんだから、行けばいいじゃないのと、言ったら、

お母さん、お人好しで、また、情にほだされて、付き合い良くなるの勘弁だよと。

誰が担いで帰るもんですか。担いで帰るのは、鬼だけで十分。

 

ああ、神も仏も、ただれてます。ただれた、昼顔咲かせたい、枯らしたらもったいない、その花の命ってところなんですか?

 

 

でも、わたし、なんか頼まれ事引き受けそうな気がする。

 

ヤバい。これが、ホンマもんのフラグや。ビシッと、ふんどし締めなあかん。でも、どういう訳か、緩んじゃった。ヤバい。理性に自信ありません。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい仕事は、漫画読んだり、映画みたり。

2016年03月26日 20時12分37秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○
【Amazon.co.jp限定】SIX SHAME FACES ~今夜も最高!!!!!!~(メーカー特典:描き下ろしアナザージャケット付)(デコステッカー付)

お前の仕事、節操ねーなー。

 

ごもっともです。分析に必要であれば、24時間頑張ります。ここだけクレってのは、切り離せないんですよ。

コンビニに廃棄食品があったり、スーパーでお惣菜が安く買えたり、そう言うのと同じ種類なんです。

エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music)

こんばんは。

 

嬉しいことに、漫画読んだり、アニメ見たり、映画、テレビドラマチェックも、仕事の内なんです。無論、映画はボリュームがあるので、比較的まとまった時間に見ます。

漫画や文庫本は、10分でイケる時があるので、まめに読みます。目標は、1日2読(ハードカバー及び専門書)です。

ただ、漫画によっては、シリーズで、読破に1冊30分かかると、20巻越えは、流石に数日かかります。風呂入っても、トイレ行っても、読んでます。

トイレは、インクの匂いが欲しいので、電子書籍ではないんですが、とにかく、手当たり次第、読んでいる気がします。なので、丸善本店平積みがあったら、

 

殆ど読む代わりに、ご褒美がこんな仕事でしょうか。

 

人と争ったことがないので、分からないんですが、電子書籍と言うアイディアがなかったら、ウチは死んでました。毎年要らない書籍は売りに出すのですが、理由は、捨てるより売ったほうが労力が少ないことにて気がついたからです。

 

とっておきたい本ってあるじゃないですかって、中学生の女の子から言われたことがあるんですが、そんなことを言ってたら、何年で、家がパンクするか。

ウチは書物で床が抜けます。最小限でいいと、27歳の頃思ったんです。父親が、蔵書で、床を抜き掛けてから、ホント思うようになりました。

 

読みたかったら、再度読みたい時に買えばいい。そこまで、心打つ作品が少ないからでしょうか、それとも、読書量が桁外れのせいか、若い頃から、古本屋で、100円で、カバーのない本を3冊買って、翌々日には、3冊を30円で売って、また買う。

読み捨てていく内に、とっておきたい本は、こういうものだと言うものが見えてきます。でも、気功も、何もかも、殆ど売っちゃいましたね。

ビジネス書は、数こなすと内容が、重なるので、そうなると取っておくのは、基本も何もなく、引用しやすい本ですかね。

よく、書庫を背に写真を撮る人もいますが、いや、うちの無差別級は、正直お見せできないのが残念です。でも、年度も終わり、その頃処分します。

その中で、悩みは漫画や、音楽、映画の保管でした。

保管できない場合、どうするのかと。

 

技術は進化し、持ってる必要も無くなりました。クラウドが、書庫と音楽庫、映画庫にもなりました。

 

と言う訳で、他人からすると、いいなあと言うカウチStyleの仕事で、持って歩くは、iPadと、iPhoneと。出先のPCは、基本なし。持っていくなら、機内モードで。

 

そんな仕事の中で、良いも悪いも見なくてはならないので、そこが辛いところです。

ええ、好む好まざるを関わらずですから、メンタル持ってかれる系も読みます。ただ、あんまりメジャーな作家さんの小説は読まないんじゃないでしょうか。得意なジャンルは、

 

やっぱり、老いも若きも、心霊系ですね。

 

ただ、こっちは読んでる暇がホントありません。うーん。ここ美味しくない仕事だ。

でも、何にせよ、目が疲れる仕事ではあります。

 

 

追記:最近更新が遅れてるのは、このせいかとコメントにありました。いや、読みたい昭和の漫画があって、当時の自分には理解できなかったものの長編を読んでいて、実に1週間で30冊読みました。ハーレクインより、読書時間が1冊あたりかかりました。

30冊の他、ハーレクイン、PHP文庫本や色々な文庫本読んでいたのと、ビジネス書で仕事に「必要」な知らない分野の本を読む必要があり、嫌いな仕事に手間取りました。

すみません。ブログ書いてなくて、禁断症状気味です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする