goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこたま庵

東京都多摩市で、飼い主のいない猫の里親さん探しをしています。

ミントとオリーブ

2014年11月05日 | 活動記録_里親募集(終了分)
ペアで里親さん募集中の、




ミントちゃんと

オリーブちゃんですが、

預かり宅の「しみこさん」が

ちょっと忙しくなってしまったので、

ミントちゃんは、

再び、milkMAMAさん宅に

お引越ししました。


正に「たらい回し」状態の

ミントちゃんを

みんなで心配したんですが、

お引越しの翌日にはもう、

以前の仲間たち、

milkMAMAさんちの4にゃんと、

保護猫「姫子様」、

そして、はじめましての

保護仔猫「たまちゃん」とも、

いっしょになって、

ワイワイ遊んでくれたそうです。




バリョバリョ~ンの、




キラーン!


「ちょうどミント色があったので」

と、milkMAMAさんが

素敵なカラーを着けてくれましたv


一方のオリーブちゃんも




保護の時からずっと

ミントちゃんと一緒だったから、

ひとりになって大丈夫かな?

と、やっぱり皆で心配しましたが、




「しみこさん」宅の2にゃんと一緒に、

きちんとお留守番もできたし、

落着いて過ごしているそうです。




この可愛いテントは、

「しみこさん」ちで大人気で

取り合いになるそうですが、

オリーブちゃん、

譲ってもらって、

中でまったりしています。

手前に見えるのは、

「しみこさん」宅にゃんさんのお尻v


じゃあ、里親さん探しも、

とりあえず1頭ずつにしましょうか、

ということになったので、

改めて募集記事を作りますね~

もちろん、ミントとオリーブ、

「一緒に」というお申込みは大歓迎ですv

たまちゃん特集

2014年10月27日 | 活動記録_里親募集(終了分)


「ここは何処?」

「milkMAMAさんちですよ」




「あたちは誰?」

「ラブリーたまちゃんですv」

「では、安心して……」




「ていっ!」




遊びをおぼえたたまこさん




イクメン・ミルクくんと共に、

コタツに潜伏中のところを

ママさんに発見された図。




恐れ多くも姫子様と

競い合ってお食事中の図。




イクメン2号チャオくんの

おもちゃを狙う。




突撃!




でも実は、こんなにちっこいの。




尻尾ぼわわん!

臨場感あふれる(お遊び)対決シーン。

マンチカン・ミックスのチャオくん、

短いあんよがキュートなのです。


たまちゃん、来月上旬からトライアルの予定です。

大人の階段_ミントとオリーブ

2014年10月15日 | 活動記録_里親募集(終了分)


これは、とれた乳歯。




得意げミントちゃん、

大人への一歩です。




預かり宅ねこさんに、

凄まれる、の図。




ところでオリーブちゃんは、

預かり宅の「しみこさん」が、

「スリスリしてくれない」

「保護部屋から出てこない」

と報告したとたん、

スリッとするようになり、

ヒトが見ていなければ、

部屋からも出て、

ミントちゃんと追いかけっこしたり、

しているそうです。


どたばたシスターズ、

おうち探し中です。

詳しくはこちらでv



ちなみに「しみこさん」というHN、

由来はこちら

楽しいネコマンガです。


ミントとオリーブ_里親さん募集中

2014年10月14日 | 活動記録_里親募集(終了分)
預かり宅の「しみこさん」が、

ミントちゃんたちの様子を知らせてくれました。


「生活音に慣れてもらうため、

ヒトが在宅の時は、保護部屋の扉を開け、

ラティスをしています」




この格子のやつ、ラティス、っていうんですね。


「で、時間を決めてラティスも開放してるのですが」




ナルホド、この様に。





「ミントしか出てきません」

確かに、走り出てきた風のミントちゃん。

稲妻シッポがいい味だしてます。

「しみこさん」宅にゃんこさんもチラッと登場。


「ミントは、

ラティスをして脱走しないようにしても、

なぜか出てきちゃいます(笑)

昨日はリビングまで来て、

ご飯をねだってきましたw」

とのことで、

積極的なミントちゃんです。


一方のオリーブちゃん、

「ごはんはしっかり食べ、

活発に遊ぶけれど、

あまりスリスリしてくれません」

だそうで、

慎重派でマイペースな性格が出ています。

かんたんには甘えてくれない、

このタイプは、魅惑のツンデレ女子に育つ可能性も。




ミントちゃんが舌ペロリンすれば、




オリーブちゃんはぐっと奥歯をかみしめる。

対照的な性格のミントとオリーブ、

なかなか良いコンビです。


いっしょに迎えてくれるおうち募集中(=^・^=)

詳しくは、こちらへどうぞv



昨日は、本降りになる前に、

みんなでフリマ用物資の整理をしました。

これまでに多くの方からご支援いただいています。

また、ご寄付を振り込んで下さった方もいます。


夕方、雨脚が強まる中、

「こんな時こそ」と、実動部隊は、

見守り公園へ出動していきましたが、

皆さまのお気持ちが元気の素になっていると思います。

たいへん心強いです。

ありがとうございます<(_ _)>







*ご寄付等の詳細は後日改めて報告しますね。

里親さん募集中_ミントとオリーブ

2014年10月10日 | 活動記録_里親募集(終了分)


黒白ソックスのミントちゃん(♀)

今年の4月下旬~5月上旬生まれ(病院推定)




真っ黒オリーブちゃん(♀)

今年の5月下旬~6月上旬生まれ(病院推定)


多摩市内で、別々に保護しましたが、

今は、同じ預かり宅でいっしょに居ます。

どちらもワクチン2回済み、

FIV(猫エイズ)とFeLV(猫白血病)、ともに陰性、

ミントちゃんは避妊手術も済みました。




お腹みえないと、「のらくろ」になるミントちゃん。


活発なミントちゃんは、遊ぶの大好き。

豪快奔放な性質らしく、

預かり宅で、保護部屋から出してみると、

たちまちリビングを駆け回り、寝室に侵入して、

そのおうちの猫さんにしこたま怒られたそうですが、

気にせずヘソ天。




新しい環境に慣れるのも早そうです。

だみ声で鳴くのがチャームポイントv





なんとなくハロウィン仕様のオリーブちゃん。


オリーブちゃんは、ミントちゃんに比べると、

慎重派でマイペース。

保護部屋を開放してもすぐには出てこないそうです。

少しだけ年上のミントちゃんを頼りにしているらしく、

後をついて回り、何かと真似っこしているとのこと。

そして、ほとんど鳴き声をたてません。

呼ぶと、口だけパクパクしてお返事するそうで、

そこがカワイイと預かり宅のコメントですv


これまでの「ミントとオリーブ」の記事は、

こちらからご覧いただけます。




こんな2にゃん、どうぞよろしくお願いします。

*2頭いっしょのお申込みを優先させていただきます。


【里親募集の手順など】

1.お申込み(メールでお願いします。詳細は下記)

2.お見合い(場所:東京都多摩市内)

3.お届け(会員が里親様宅へうかがいます。)

4.誓約書を交わして譲渡成立(トライアル期間を設定することもあります。)


<お申込の前に>

以下を条件としています。

(1)ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。

(2)経済的に、猫を終生養える見込みがある。

(3)完全室内飼い、不妊手術、年一回のワクチン等、当会の飼養方針に同意し、誓約書を交わすことができる。


<お申込み>

次のメールアドレスで「ねこたま庵」まで。

nekotamaan<ねこたま>gmail.com

<ねこたま>をアットマークに変えて、

件名は「ミント・オリーブ里親募集」で、お願いします。

以下の7項目をお知らせください。

1.お名前とお年

2.ご住所とお電話番号

3.お住まいのスタイル(マンション、一軒家など)

4.同居のご家族構成

5.先住動物の有無(居る場合は、種類と飼育年数)

6.猫の飼育歴

7.ミントちゃん・オリーブちゃんを希望される理由

*多摩市に近い所からのお申込み、ならびに、2頭いっしょにというお申込みを優先させていただきます。

*飼養環境について、事前に細かくお尋ねしますが、どうぞご了承ください。

*会として活動を続けていくため、譲渡が成立した里親さまには、保護費用相当分のご寄付をお願いしています。