今日はおウチでのんびりすごす休日。朝から息子達がいっぱい手伝ってくれて、リビングやオフィスの掃除をしました。私も子供の頃からいつもウチの掃除を手伝って育ち、10代の頃には好きな音楽をリビング中に響かせてする「休日の掃除の楽しさ」に若くして味をしめたので、息子達にも小さい時から「掃除は面倒なものではなくて、楽しいもの」と感じてもらえたらいいなと思います。
掃除の後は、長男と一緒にモンスターハンター。今日はいつもと趣向を変えて、2人とも新しい女ハンターデータを作り、懐かしの集会所Lv.1を堪能しました。
さて妻の方は、京都時代にマイミクのばななさんからプレゼントしていただいたワッフルメイカーを使ってワッフル作り。ちなみに妻はパンでもワッフルでも、生地の発酵には2階の寝室を愛用。2階の方が気温が高いから発酵に適しているそうです。
生地が発酵出来たら、ほんの4~5分でワッフルが焼き上がり、リビングは甘~い香りに包まれました。
お魚系以外の食べ物には一切興味を示さなかったねこたと違い、女の子のシフォンは大のスイーツ好き。妻が焼いたマドレーヌや、バウムクーヘンにカステラ、クッキー等、小麦粉系の焼き菓子等が大好物。(笑)歯や身体に良くないので与えないようにしているけど、息子達が食べこぼしたカケラなどで、すでにその美味しさの虜になっているみたいで、家族がお菓子を食べ始めると、必ず「自分も欲しい」といって、ダイニングテーブルに登ってきます。
今日も蟻んこ程のカケラですが、ワッフルをもらって食べていました。
おウチで手作りワッフルが食べられるなんて、とっても幸せな休日でした。